レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

テラスモール湘南

2020-03-17 | Shopping

先週の月曜日、熱海に行った帰りにJR辻堂駅で下車してテラスモール湘南に寄った。2011年秋にオープンした大型商業施設。去年10月にオープンしたテラスモール松戸が2店舗目だが、住友商事などが出資した合弁会社がによって運営されているらしい。テラスモール湘南は元々、工場跡地を再開発してできた商業施設とのこと。テラスモール湘南の経営が上手く行って松戸に2店舗目を出店したもよう。

テラスモール湘南はJR辻堂駅と直結したショッピングモール。敷地面積、店舗数ともテラスモール松戸を大きく上回るスケール。ローカル色の濃いテラスモール松戸とは違い都会的なイメージだ。入店している店舗はテラスモール松戸よりも高級ブランドが多い。客単価が高そうだ。ローカル色の濃いカジュアルなショッピングモールはそれはそれで良さがある。テラスモール湘南は駅前が整備されていて、駅近というのは最大の強み。


JR辻堂駅前に巨大ロータリー。最近は人気住宅地のようです。



サンタモニカのショッピングモールのような外観。

この日の夕飯はそのままテラスモール湘南のフードコートで。


梅蘭の焼きそばにしました。



奥さんは豚丼。秩父で食べた豚丼の方が美味しいとの評価。



横浜、藤沢からさらに西に行かないといけない遠さ。もう少し近い嬉しいけど。

昨日は仕事を終えた後、花粉症の診察受けてから薬をもらってきた。帰りにウォーキング。風が冷たかった。まだ本格的な春は先・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿