レッツゴー!花輪ジロー!

日々の生活を写真とともに。グルメ、ダンス、マラソン、マリーンズ、旅行、本、英語、スペイン語、カラオケ、飲み会の話満載。

中世フランスを連想するカフェ・アメリ~Cafe!Vol.313

2021-11-19 | Cafe !

信州旅、最終日(11月1日)、長野県立美術館を後にして長野駅に向けてブラブラと街歩き。途中、ワインレッドの壁と白のカーテンのかかったカフェで一服。バスに乗っている時に車窓から見た感じではフレンチレストランかと思っていたけどカフェだった。

 


メニューボード見てカフェと認識。
 
店内に入ると、ビックリするほどの華美さ。中世のフランス、ベルサイユのばら、宝塚歌劇団を連想させるインテリア。ハマる人はハマる、個性的なカフェ。ランチタイムはパスタなどのフードメニューもある。


高そうなライトスタンドと鏡台。


アイスコーヒーのみ注文。大きめのグラスに並々と注がれたアイスコーヒー。


飲み切れないほどの量。ある意味、コスパ抜群。1杯500円。


赤のソファが印象的だ。
 
信州旅から既に3週間近くが経過。この3週間の間に長野は随分、秋が深まったと思う。信州は何回行っても飽きない。次回の信州旅が楽しみだ。
 
昨日は仕事を終えた後、ジム通い。今年197回目。ベンチプレス、アブクランチの後、ランマシンで10キロラン。タイムは57分10秒。ジムへの往復ラン2キロを含め、12キロのラン。今年の走行距離は2,735キロ。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿