Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

夏の寒い夜はにゅうめんがお勧め

2011-07-22 | うちごはん・きょうの献立
久しぶりに寝室へ入ったら、ホーンテッドマンション化していました スパイダー野郎めっ

しかし、夕べからすごく寒いですねー
ワタスがいない間の関東は暑かったんでしょ?
梅雨のない北海道に雨雲を連れていき、向こうでは半分以上雨。
帰ってくる前から本州は真夏日から台風になってるし・・・。
もしかすて、ワタスってば大雨女だったのけ?



昨日は昼間までは元気だったけど、夕方からダウン
でも、なんとか起き上がって作った夕べの晩ご飯です


寒かったし、ずっと食べすぎで胃が疲れてるので、消化に良いにゅうめんを作りました
冷蔵庫にネギと人参しかなかったってのもあるけどね
おとんにはこれだけだとヘルシーすぎるので、函館で買ってきたイカ飯も添えて



梅にゅうめん

にゅうめんの時は北関東特有の醤油醤油した色の濃いつゆではなく、色を抑えめに、塩で味つけしたつゆでいただきます
かつお節や昆布でしっかり出汁をとって、薄口醤油で味付けすると一層おいしいと思いますが、飲んだ後や風邪気味など体調不良の時でもさっと作れるようにめんつゆをベースにし、調味料は簡単にしました。
めんつゆの甘さが優しいおいしさになっています


<材料> 2人前
素麺 200g
人参 1/3本  茹でたインゲン 6本程度  長葱 1/3本  笹かま 1枚  ワカメ 適量
梅干し 一人1個  紫蘇  (具はお好きなものをどうぞ)

温つゆ
水 350cc  めんつゆ(ヤマサの昆布つゆ) 50cc  顆粒ほんだし 小さじ1/2  塩 小さじ1
※そのままつゆを飲むには塩小さじ1/2が適量ですが、素麺の水気で薄まるのでちょっと濃い目に作る

<作り方>
1.人参は細千切りに、葱は薄い斜切りに、インゲンと笹かまも斜めに切っておく
2.温つゆを作り、人参から順に入れていき、さっと煮る
3.梅干しは種を取り除き、包丁で細かく叩く(刻む)
4.素麺は気持ち硬めに茹で、流水でよく洗う
5.食べる直前に熱湯をかけて麺を温め、水気を切って丼へ
6.熱々の温つゆをかけ、梅干しとワカメをのせて完成



梅干しをつゆに混ぜ込んで召し上がれ
梅干しの甘さと酸味がとってもおいしい!
夏バテ気味の時や食欲がない時にもお勧めです
風邪気味の時は、おろし生姜を入れると体が温まりますよ



イカ飯もいろいろなメーカーから売られてて、どれがおいしいのかわからないよねー



やや甘めの味付けだったけど、柔らかくておいしかったです
現地で、レトルトじゃないイカ飯を食べてくればよかったなぁ~


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←寒い日にもおいしい素麺にポチっと押してね



はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんりん家 しっかり芽2種

2011-07-21 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。


一昨日、小さな山の階段をたくさん登ったとです
昨日は筋肉痛にならなかったけど、今日はスネが痛かとです

翌日に筋肉痛にならないという事は・・・ですたい



疲れてて眠いけど、一応早く起きた今日のおめざ


ねんりん家 マウントバーム しっかり芽 735円 465kcal

なかなかお江戸まで出れないので、ちゃっかり羽田空港の出発エリアで自分の分を購入



バームクーヘンも羊羹も、周りに砂糖がついていてカリカリしてる方が好きなの
だから、これは絶対に食べてみたかったんだぁ~



ねんりん家のバームクーヘンは、普通のバームクーヘンよりふんわりしててケーキ寄りなタイプ。
もちろんこれもとってもおいしく、しかもカリカリのオマケ付きで、めっちゃおいすぃ~
カッツするとちょうど良い大きさなので、まるごとよりも美味しさが増してる気もします



ねんりん家 マンゴー風味のマウントバーム しっかり芽 735円 393kcal

こちらは季節限定メニューです



北海道へのお土産として買っていきました。 自分が食べたかっただけとも言う?
開けた途端、マンゴーのニホヒがしたような気がしたんだけど・・・忘れちゃった



一切れ味見させてもらったけど、マンゴーの味がしますよ! 当たり前かw
プレーンタイプより、ややしっとり気味かなぁ?
ワタスは、プレーンの方が好みでした

オレンジフォンダンがけも美味しそうだったし、賞味期限が当日の生タイプも食べてみたーい
でも、牛乳を添えて昔ながらのバームクーヘンもたまには食べたくなるんだよね



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←おいしいバームクーヘンにポチっと押してね



はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子ナスなす三昧

2011-07-21 | うちごはん・きょうの献立
旅行中はみんなのブログチェックもほとんどしてないし、ニュースさえほとんど観てないので、とっても浦島タロ子な気分~
玉置浩二のチューだけは観たけどねww



ナスのおいしい季節ですね
秋ナスは体を冷やすから嫁に食わすなと言われてますが、逆に暑い真夏には体を冷やしてくれる嬉しい食材です
うちはよく近所の農家からナスをもらうので、いろいろな料理に使っています
過去に紹介したナス料理と重複してるのがあるかもしれないけど、ナス料理をまとめて紹介します

(右にある検索窓で「ナス」とか「茄子」で検索すると過去記事も探せるよ)



ナスと油揚げのコチュジャン炒め

油揚げと一緒に炒めるのが特徴的ですが、ちょっと甘くてワタスはこれ大好き
でも、うちのオヤジっちには不評だったので、野菜があまり好きじゃないおっさんには不向きな料理かもしれませんのでご注意を

レシピはこちら



ナスのミートソース焼き

余りがちなミートソースのアレンジメニューです。
揚げ焼きしたナスにミートソースとシュレッドチーズをのせて焼くだけ
これはカロリーを抑えるために、レンチンしたナスを少量の油で焼いてあります。
間違いないおいしさ



ナスの生姜焼き

おとんが作る定番メニューの一つです。
本当は椎茸を入れるんだけど、椎茸が無かったのでモヤシで代用w
ナスの切り方はなんでもいいと思うけど、おとんレシピは縦半分のナスを斜めにスライスした物を炒めます。

まだ祖父も家でご飯を食べてた頃、たまーにワタスが何日も留守にするとおとんが買い物に行ってご飯を作るのね。
ワタスが帰ってくるとさー、絶対に生姜焼きのタレが買ってあるのー
あれ、甘くてメチャメチャまずいから、絶対に買わない方がいいよー
今回は消費したくて、醤油や酒を使って味変したけど、あまり効果なかったさ



焼きナス

至って普通の焼きナスですが・・・北海道で作っていただき目から鱗の焼きナスですた!
ワタスの作り方は、皮がパリパリになるまで直火かグリルでナスを焼き、冷水に入れて皮を剥いた後に食べる直前までキンキンに冷やすんですが・・・。

えふさんが作ってくれた焼きナスは、湯気が立ってるほっかほか!
温かくてもおいしいんじゃーん
焼きナスは冷やすものだと思い込んでたので、気がつかない食べ方でした



去年・・・いや?一昨年かな?
どうやら相当ナス祭りな日々だったようですねぇ

白ナスって、焼くとトロ~っとしておいしいの
白ナスの生姜焼きもお勧めよん (皮は硬いので食べられないです)


珍しく冷蔵庫が空っぽな我が家。
買い物に行くのは面倒臭いし、旅行で4キロ太ったワタスは粗食と土産の菓子でしばらく生きていけるので・・・ご飯作らなくてもいいですか?

って訳にはいかないやねぇ~
「お前だけいっぱいおいしい物食べてきていいよなー 俺なんか毎日カップ麺ばっかだったし」
と言われてしまったしねぇ。。。
食うなと言っても隠れてまで食べるくらいカップ麺が好きなくせに、毎日だと嫌らすぃ。
めんどくせーおっさんだwww


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←旬のナス料理にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東は暑いぃ~(>_<)

2011-07-20 | 北海道旅行記
いつもより多めに揺れたけど、うたた寝できる程度の揺れで済んで、無事に羽田空港に到着ぅ~
まぁ、飛行機を降りたら蒸し暑かった事!
札幌が猛暑の日でも25℃なのに、台風の羽田は27℃ってどゆことぉ

到着したら大雨を予想してたのに、羽田空港は小雨しか降ってなく、台風はいづこへ?
台風の進路を知らずに早い飛行機に変更して帰ってきたけど、台風は本州からちょっと反れたようですね

深谷市は夕べはかなり大雨だったようだし、飛行機が飛ぶかどうかハラハラドキドキしたけど、大雨でもなく猛暑の中の帰宅でもなかったのはある意味ラッキーだったのかな?


機内預けの荷物さえなければギリギリのバスに乗れたんだけど、この大荷物
いやぁ~ねぇ


ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2011-07-20 | 北海道旅行記
行列のできる有名店。

なんと一番乗り!




札幌で一番おいしいらしいソフトクリーム





新千歳空港に予定より早く到着。

一時間半早い便に変更出来たので、乗っちゃいま~す

無事に羽田に着いてね~



↓ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンぱんだっ!驚いたお菓子wwwww

2011-07-20 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。


いつの日かのおやつ


ブルボン 濃厚ミルクのメロ~ンぱん 219kcal / 脂質9.5g

いい年こいた大人が、メロンパンのお菓子に魅かれて思わず買ってしまいました
アンパンマンが見たら怒りそうなパッケージだけどね



ぉお~
ちっこいけど、見た目はなかなかメロンぱん

クッキーだと思いながら口に入れたら、あり?湿気ってる?ってなくらい、ぐにゅっ
原材料を見たらイーストが入ってるので、ちっちゃいながらもいっちょ前にメロンパンなんだわさ、これは!
うん、お菓子を食べてるっていうよりは、メロンパンを食べてる気になれるよっ


カルシウムまで入ってるし、最近のお菓子はなかなか侮れないわ~



札幌は超快晴!
この時間帯は関東も比較的落ち着いた天気らしい。
もっと早い飛行機にしておけばよかったよ
これから新千歳空港に向けて出発です
どうか・・どうかANAからメールが届きませんように



にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←メロンパンを食べた気になれるお菓子にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でもおいしい明太子スパゲッティが食べたくて

2011-07-20 | うちごはん・きょうの献立
おはようございます。
今これを書いてるのは寝る前なので、起きたら台風の進路がどっちへ向かってるのか・・・とっても不安です



クリーミィー明太子スパゲッティ

COOKPADやネットで調べたレシピを足し引きて作ったら、とーってもおいしくできたんです
でも、どこの情報だったか忘れちゃったの

なので、究極のレシピを求め、一週間に何度も明太子スパゲッティを食べさせられたとーちゃん
明太子好き一家だから、苦情は出なかったのが幸い


何パターンか配合を変えて作ってみたんですが、結論から先に言うとどれでも結構おいしい
要はおいしい明太子とマヨネーズさえ入れば、明太子スパゲッティはそれなりにイケるかも


覚え書きがてら、3パターンの配合を記載しますね



パターン①
<材料> 2人分
パスタ(№11 / 茹で時間9分) 180g
明太子 70g(大1本)
マヨネーズ(キューピーハーフ) 大さじ1.5
バター Teaスプーンで2欠け程度
コーヒーフレッシュ 1個
レモン汁 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
顆粒昆布だし 小さじ1/4
黒コショウ たっぷり

レモン汁を入れると、クリームチーズっぽい風味が出ます

パターン②
<材料> 2人分
パスタ(№11 / 茹で時間9分) 180g
明太子 80g
マヨネーズ(キューピーハーフ) 大さじ1.5
生クリーム 大さじ1
レモン汁 小さじ1/2
醤油 小さじ1/2
顆粒昆布だし 小さじ1/4
黒コショウ たっぷり

さらに麺を足して、麺つゆとマヨネーズと醤油と黒コショウを増やして食べたのもおいしかったです
何でもアリだな

パターン③

あれ? レシピを忘れちゃったー! 花の写真で誤魔化しとけっ

牛乳を入れたような入れてないような・・・ ダメじゃんっ


結論は・・・おいしい明太子スパゲッティを作るコツは、おいしい明太子を使う事
なにはともあれ、これは大事ですね


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←みんな大好き明太子スパゲッティにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌は快晴

2011-07-19 | 北海道旅行記
 
札幌は熱中症警報が出てるのに・・・
 (たった25℃程度で熱中症にはならんと思うが…)

深谷は大雨だって!

明日本当に帰れるのか心配になってきたぞょ



↓ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せふるふる! まるごとグレフルゼリー

2011-07-19 | お菓子作り
おはようございます
こちら札幌は朝晩はとても涼しく(ぶっちゃけ寒い!)、日中でも日陰に長くいると震えるほど寒くなる信じられない気候ですが・・・。
こっちがずっと雨だったのにもかかわらず?
関東は相変わらず猛暑だったようで、熊谷はまたもや39℃って噂・・・

イヤダ、アツイオウチニカエリタクナイ・・・。

ちょうど台風の暴風域にぶつかりそうだけど、明日は無事に帰れるかなぁ?(滝汗)



ふるふるまるごとグレフルゼリー

暑い日に嬉しい、またまた涼しくなれる夏のおやつ第三段です
まるごとオレンジゼリーに続いて、最近安く手に入るグレープフルーツで作ってみました
今度はゼラチンを使ってふるふるゼリーを目標に作ったんですが、何せゼラチン使いの下手なワタスですので、何度作りなおしたか( ̄▽ ̄;)!!


<材料>
グレープフルーツ 2個(果肉・果汁合わせて400cc)
水 75cc
板ゼラチン 7枚
砂糖 大さじ2~3
レモン汁 小さじ1
あれば柑橘系のリキュール 少々



<作り方>
1.板ゼラチンは多めの水でふやかしておく
2.グレープフルーツを2/5程度の位置で、横二等分に切る
  果肉をスプーンなどでほじくり出す (ボウルの中で作業し、こぼれる果汁もとっておく)
  ※房のつなぎ目を剥がし、親指を突っ込んで掻き出すと実が崩れにくかったです
3.鍋に水75ccを沸かし、弱火でゼラチンを溶かしたら火を止め、砂糖を加えて溶かす
4.2のグレープフルーツ果汁の中に、溶かしたゼラチン液を入れて混ぜる
5.(ボウルを氷水にあて)ゼリー液が固まってきたら、グレープフルーツの皮カップに流し入れる
  ※大きな果肉は上にのせると良い
6.冷蔵庫でキンキンに冷やす



これはちょっとゼラチンが多かったんだよねぇ
でも、つぶつぶ果肉たっぷりのゼリーはおいしいです
オレンジよりグレフルの方が果肉がしっかりしているので、食感が良いですよ



ピンクグレープフルーツ(ルビー)は色鮮やかで、宝石のようですね
お好みのグレフルでお作りください

ビタミンCたっぷりのグレープフルーツは、1個食べるとほぼ一日分のビタミンを摂取できるそうです。
お菓子の中でも比較的低カロリーのゼリー。
一石二鳥ですね


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←ふるふるグレフルゼリーにポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市内観光

2011-07-18 | 北海道旅行記


北海道は涼しか~





暑い熊谷に帰るのが怖いよ






↓ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本場の味が日本でも簡単に・・・シリーズ <レッドカレー>

2011-07-18 | タイ王国旅行記

レッドカレー

タイで売ってる約100円のタイ料理の素シリーズ第・・・何回目でしょうか?
5回目?(聞くなw)



今回紹介するのはこちら。
同じシリーズのグリーンカレーがどえらいまずかったので、きちんと具材を揃えて作るのが怖かったんですが・・・。



ペーストのニホヒは海老が強くて、なかなかおいしそう!
おいしいココナッツミルクを使って作ってみましたが、若干塩気が強くてコクが足りないかなぁ?
ちょっと辛かったので牛乳とナンプラーを入れて、炒めた牛肉が入ったことによりコクがUP



なかなかおいしく仕上がりました
うん、結構本格的かもぉ~
絶対に食べないと思ったおとんも完食してたので、やっぱりこれはおいしいんだと思います
これは、お土産としてアリかもね


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←辛~いけどおいしいレッドカレーにポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人が入ってないかい?

2011-07-17 | 北海道旅行記


やたらサービス精神旺盛な白熊さん

人が入ってるとしか思えない(笑)


↓ポチっと応援ヨロシクお願いします
にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラス干しがあると食べたくなる丼飯

2011-07-17 | うちごはん・きょうの献立
大好きなシラス干しの食べ方です


シラス干しのさっぱり丼

むか~し読んだ料理本に載ってたのをアレンジして、今では我が家の味に


<材料> 2人分
しらす干し 120g  寿司酢 大さじ2  ご飯 2膳  もみ海苔 適量
かけ酢醤油(酢 大さじ1+醤油 大さじ1)  わさび

<作り方>
1.シラスに熱湯をまわしかけて塩抜きし、熱いうちに酢を振りかけて下味をつける
2.ご飯にもみ海苔と1のシラスをのせ、わさびを添える
3.かけ酢醤油をかけていただく


ちょっとしたお寿司を食べてる気分になれるし、さっぱりとしてておいしいですよ


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←おいしいシラス丼にポチっと応援よろしくね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング


 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーズン食パンの研究・HB編③④

2011-07-17 | パン作り

生クリーム入りレーズン食パン

ホームベーカリーで捏ねて型で焼くレーズン食パンの研究第②弾報告から、放置する事一ヶ月以上
いい加減レポート提出せねばっ どこに出すってんだおい
面倒なので、③回目と④回目をまとめて


まずは③回目です。



<研究③回目の材料>
強力粉 200g  薄力粉 50g  砂糖 20g  スキムミルク 小さじ2  塩 3g
植物性生リーム 50cc  ぬるま湯 130g  無塩バター 20g  ドライイースト 4g
レーズン 70g強(お湯でさっと茹がいて水気を拭いておく)
(早焼き・焼き色薄いコース)
※まだ涼しい時期だったのでぬるま湯を使っています

マーガリンからバターに変えたし、塩もギリギリの3gにしたし、スキムミルクも入ってる。
レーズンも入れすぎてないし、ほぼ完璧だろうと思ったら、意外に味と食感は②回目の方が上でした
バターよりマーガリンの方がいいのかなぁ?


そして④回目。



<研究④回目の材料>
強力粉 200g  薄力粉 50g  砂糖 20g  スキムミルク 小さじ2  塩 3g
植物性生リーム 50cc  ぬるま湯 130g  製菓用マーガリン 20g  ドライイースト 4g
レーズン 70g強(お湯でさっと茹がいて水気を拭いておく)
(早焼き・焼き色薄いコース)
※まだ涼しい時期だったのでぬるま湯を使っています

一番おいしかった②回目と一番近い配合なのに、やっぱり違う
特にふわふわ感。
②回目は本当にしっとりふわふわだったの
後から知ったんですが、スキムミルクをパンに入れると硬い仕上がりになるらしいんです。
なので、スキムミルクの入っていない②が一番ふわふわしてたんですね

また、バターの方が味が良さそうですが、このレーズン食パンに限っては製菓用マーガリンの方がおいしかった気がします


ホームベーカリーでもしっとりふわふわパンが焼ける事がわかったので、これからはこの配合をアレンジして、いろいろな食パンを焼いてみたいな


<参考>
<研究①回目の材料>
強力粉 200g  薄力粉 50g  スキムミルク 小さじ2  砂糖 20g  塩 4g
植物性生リーム 50cc  ぬるま湯 130g  無塩バター 20g  ドライイースト 4g
レーズン 80g強(お湯でさっと茹がいて水気を拭いておく)
(早焼き・焼き色薄いコース)
※まだ涼しい時期だったのでぬるま湯を使っています
レーズン食パンの研究・HB編①

<研究②回目の材料>
強力粉 200g  薄力粉 50g  砂糖 20g  塩 3g  製菓用マーガリン 20g
植物性生リーム 50cc  ぬるま湯 130g  ドライイースト 4g
レーズン 70g強(お湯でさっと茹がいて水気を拭いておく)
(早焼き・焼き色薄いコース)
※まだ涼しい時期だったのでぬるま湯を使っています
レーズン食パンの研究・HB編②
 

にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←ついに完成した究極のレーズン食パンにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BALI HAIで念願のフカヒレスープを。。。

2011-07-16 | Penang-中華料理-

Jalan Jalan Cari Makan

2008.06.12(Thu)
5th Penang trip-7日目-



この日はチャイニーズの友人と一緒に、GURNEY DRIVEガーニー・ドライブにある海鮮料理が有名なBALI HAIへ行きました。
以前、朝飲茶を食べた記事を紹介したお店ですが、夜は海鮮料理が食べられる有名店で、ローカルはもちろんのこと、日本企業の接待や欧米人などで大変賑わっているお店です。
バリハイに行ったよ話は随分と聞かされてきたので、一度は行ってみたかったお店です



店内は結構広いけどいつもお客さんがいっぱいで、かなり賑やかです



生簀があり、好きな魚を選んで調理してもらう事も可能です



中国産のウナギまであるよ
下段右から2番目の貝は、竹の形をしているのでバンブーシェルと呼ばれていますが、店員によっては全く通じず、ワタスは食べられずに諦めました



フカヒレスープ

夜のバリハイ名物といえば、シャークフィンスープ



ま、それほど大きなフカヒレじゃないけど、日本では考えられない安さで食べられるので、一度は食べる価値あり



これはアサリのような貝の炒め物。
少し辛かったかなぁ?
ご飯を欲する味で美味です



食べきった姿でごめんなさい
大きな魚をスチームで頼みました。
味付けはバター醤油だったかな?
これもとっても美味
身が柔らかくてクセもないし、おいしいんです


素材を選んで好みの調理法を伝えれば、店員がベストなチョイスをしてくれるので、料理名がわからなくても大丈夫です
一人旅ではなかなか行けないけど、人数が揃ってる時には行きたいお店です


<店舗情報>
RESTORAN BALI HAI Seafood Market / 巴厘海鮮市場

【住】 90, 90A, 90B, 90C & 90D, Persiaran Gurney 10250 Penang. MAPはこちら
【電】 +604‐228‐8272
【営】 夕方~
【休】 なし(Chinese New Yearの時は休む場合り)
【HP】 http://balihaiseafood.com/



ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします
1クリックde10pt入ります!)

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ 


  旅行・観光ガイド たびすまいる

ケータイのかたはこちらから情報が見れますマレーシア情報ブログランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする