【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

雪の華乱舞!

2008-02-09 16:43:08 | 四季のスケッチ




   「リ、リ~ン!!」 けたたましいベル!
  “どうしよう、指が動かない!” 
  瞬間、頭の中が真っ白になって・・。

   夢でした・・。ほっと胸をなで下ろす私。
  久し振りのこんな夢。

   ほとんど音楽とは無縁の生活を
  送るようになって、
  久しく見ませんでしたのに・・。

   先日の映画が引き金に? まさか・・。
  でも、あの不協和音が忙しく頭の中で
  鳴っていた事だけは事実です。

   そんな夢で起こされた今朝の目覚めが、
  愉快であろう筈は、ありません。

   部屋の中も暗いので、“もう一眠り・・” 
  ~なんて、思ったものですが・・。

   渋々起き出して見た窓の外は、
  今にも泣き出しそうな、どんよりした空が
  広がっていました。おまけに身を切る寒さ!!

   



   「・・・・・そういう気分になるのは、
  頭の疲れと、お天気のせいなのよ。・・・・・」
         
                                   【「アンの愛情」 第35章】

   



   アンのこんな声が、どこからか聞こえて来たような・・? 
  本当にそうかも知れませんね。



   ところで、あれは何時頃だったのでしょう。
  (午前10時頃?) 

   ふと気が付くと・・。
  初めは雨混じりの雪だったものが、
  いつの間にか大粒の雪に・・。

   見る見る間に辺り一面、真っ白い雪の花。
  起床時の少々、憂鬱な気分など、
  どこへやら・・吹き飛んでしまいました。

   いつもは静かなのに、
  子供達の歓声も聞こえます。

   雪の降る事など滅多にないので、
  余程嬉しいのでしょうね。

   連休初日の今日、空からこんな贈り物があるなんて、
  一体、誰が予想したでしょう。

   その雪は、この時間になっても、(午後4時半)ずっと降り続いています。
  こんなに長時間の雪も本当に珍しいです。

   天気予報では、夕方にはやむなんて言っていましたが、
  果たしてどうなんでしょう。

   



   2月 のある晩のこと・・・・・雪が微かに窓に当たり、
  例の途方もなく小さなストーブは、
  真っ赤に燃えた黒猫のように、
  ごろごろ音を立てていた。”
    
                                 【「アンの幸福」 第9章】

   


   先程、夕刊を取りに・・なんて思ったのですが、
  階段に相当な雪が積もっていました。
  滑りそうで、引き返して・・。何をやっているのでしょうね。