【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

仄かな心の灯

2008-02-14 17:36:20 | リラのお気楽ユメ日記


   



   起床時は、今朝も薄らと雪化粧でした。
  それにしても、昨夜の冷えたこと!

   こちらでは、滅多に凍る事はないのですが、
  今朝は、ちょっとした水溜りにも氷が薄~く・・。

   でも、こんな冬の寒さは、
  桜の一斉開花のスイッチになるのだとか・・。
  今年は、どんな花を咲かせてくれるのか今から楽しみですね。





 
【東南の空←→西南の空】


   


   ところで、写真は我家のベランダから見た朝の空です。
  左は、いつもの空のように見えますが、右は青空。
  左と右では、全く違う空。空の大きさに改めて気付いた私です。

   さて、冒頭の写真のお花。
  今朝、そっと玄関の階段の隅っこに置かれていました。

   新聞社の袋に入っていましたので、
  新聞配達のお兄サマに間違いありません。
  その方とは・・。どう見ても、まだ20代前半の方。

   (今日は、バレンタインデーですが) 実は、今月初め、
  映画の券を持って来て下さった時に、
  一足早くチョコレートをお渡ししていたのです。

   私なんかが渡さなくても、きっと数多くのチョコが殺到しそうな、
  ジャニーズ系のイケメン。でも、日頃の感謝を込めて・・。

   新聞の集金も兼ねていらして、
  そんな時、映画や音楽の事を立ち話しを・・。
  一人暮らしとは聞いていましたが、詳しい事は知りません。

   いつも何かしら、さり気ない心遣いが感じられて、
  自然に笑顔がこぼれます。

   「笑顔が笑顔を呼び、又笑顔が生まれる・・」  
  どこかで聞いた言葉? ですが、厳しい寒さの今朝、
  仄かに灯った、でもとても温かいともしびでした。