悔しいけれど、今度のミニトレ君は苦戦している!
複数個の問題点があるので、一つずつ潰す必要がある。
昨日より点火系統を調べているがどうしても高回転で失火(正確には点火時期の変動?)
しているようでタイミングを調整してもダメなようだ。
ポイントも接点も交換が必要なくらい劣化しているわけではなく、キチンと磨いたのだが・・・
仕方がないので、タイミングライトを引っ張り出してきた!
ただ、このタイミングライトは知人が整備工場で使っていたもので故障して処分するからと
もらってきたもの。
つまり、まずは工具の修理を行うことになる。
内部配線の断線が原因だと分かっていたのだが、面倒くさかったので故障したまま放置
してあった。
と言うことで、修理を行い・・・
エンジンを始動してみるとアイドリングでは見事にタイミングは合っている!
・・・が、回転をあげるとタイミングがメチャクチャになることが判明!
さすがは専用工具!
アイドリングでキチンと「F」マークが見えているが、回転をあげるとどこか行ってしまう。
色々とチェックし、ポイントのシャフトのガタツキを疑って交換すると、点火時期は安定した!
でも・・・まだ回転をあげると不安定になってしまう。
すでに途方もない時間を費やしている(もちろんお客様には請求できないが・・・)
20時を過ぎたらエンジン始動が必要な整備はやめることにしているので、明日に作業は
持ち越しにした!
あ~ぁ 困った
複数個の問題点があるので、一つずつ潰す必要がある。
昨日より点火系統を調べているがどうしても高回転で失火(正確には点火時期の変動?)
しているようでタイミングを調整してもダメなようだ。
ポイントも接点も交換が必要なくらい劣化しているわけではなく、キチンと磨いたのだが・・・
仕方がないので、タイミングライトを引っ張り出してきた!
ただ、このタイミングライトは知人が整備工場で使っていたもので故障して処分するからと
もらってきたもの。
つまり、まずは工具の修理を行うことになる。
内部配線の断線が原因だと分かっていたのだが、面倒くさかったので故障したまま放置
してあった。
と言うことで、修理を行い・・・
エンジンを始動してみるとアイドリングでは見事にタイミングは合っている!
・・・が、回転をあげるとタイミングがメチャクチャになることが判明!
さすがは専用工具!
アイドリングでキチンと「F」マークが見えているが、回転をあげるとどこか行ってしまう。
色々とチェックし、ポイントのシャフトのガタツキを疑って交換すると、点火時期は安定した!
でも・・・まだ回転をあげると不安定になってしまう。
すでに途方もない時間を費やしている(もちろんお客様には請求できないが・・・)
20時を過ぎたらエンジン始動が必要な整備はやめることにしているので、明日に作業は
持ち越しにした!
あ~ぁ 困った