***今日は成人式***
昔は1月15日だったのにぃ・・・
別に無理やり連休にしなくてもいいんぢゃぁないの?
昔ながらの行事を連休にするためだけにねぇ
毎年日にちが変わるんでしょ?
ちなみにカミサンは早起きして成人式に出かけた。
別に二十歳と言うわけではなく、着付けのお仕事でね!
***ドキドキしてきた***

本当に移動できるんだろうか?
遊びに来た友達と店内のタンクの数を数えたんだけど・・・
51個もあった!
シリンダーは・・・数えるのをやめた
もちろんそんなに車両はないんだけどね。
***りなっくす***
別に大意はないんだが・・・

thinkpadにLinuxをインストールしてみた。
XPの正規版はもっているんだが、なんとなくマイクロソフトばかりなのもねぇ

今回は T21 に、 PCLinuxOS をインストールしたわけだが、意外と軽やかな
動作にちょっち感動!
T21の使用は、PentiumⅢの850Mと言う旧いもの。
実は600EなんかでLinuxは試したことがあるが、そのときはUbuntuってやつを使ってすぐに
やめてしまった。(CPUにも原因があると思うけど、動作が遅かったからね)
PCLinuxOSは、まだ使い始めたばかりだけど、なかなか良い感触を得られた感じだね。
***いまさらながら***

「2001年宇宙の旅」なんぞを読み返している。
映画も何度となく見ているし小説も読んでいるけど、yutubeでメイキング映像を見てしまった
ので、また火がついてしまった。
2001年に関係ないけど、ピカチュウ 威張ってるなぁ
昔は1月15日だったのにぃ・・・
別に無理やり連休にしなくてもいいんぢゃぁないの?
昔ながらの行事を連休にするためだけにねぇ
毎年日にちが変わるんでしょ?
ちなみにカミサンは早起きして成人式に出かけた。
別に二十歳と言うわけではなく、着付けのお仕事でね!
***ドキドキしてきた***

本当に移動できるんだろうか?
遊びに来た友達と店内のタンクの数を数えたんだけど・・・
51個もあった!
シリンダーは・・・数えるのをやめた
もちろんそんなに車両はないんだけどね。
***りなっくす***
別に大意はないんだが・・・

thinkpadにLinuxをインストールしてみた。
XPの正規版はもっているんだが、なんとなくマイクロソフトばかりなのもねぇ

今回は T21 に、 PCLinuxOS をインストールしたわけだが、意外と軽やかな
動作にちょっち感動!
T21の使用は、PentiumⅢの850Mと言う旧いもの。
実は600EなんかでLinuxは試したことがあるが、そのときはUbuntuってやつを使ってすぐに
やめてしまった。(CPUにも原因があると思うけど、動作が遅かったからね)
PCLinuxOSは、まだ使い始めたばかりだけど、なかなか良い感触を得られた感じだね。
***いまさらながら***

「2001年宇宙の旅」なんぞを読み返している。
映画も何度となく見ているし小説も読んでいるけど、yutubeでメイキング映像を見てしまった
ので、また火がついてしまった。
2001年に関係ないけど、ピカチュウ 威張ってるなぁ