問合せを受けているメイトU7の整備を進めているんだが、まずは形あるうちに写真を撮影!
なんか、ものすっごく普通にたたずんでいるけど年式的には1967年くらいのモデルのはず?
ホンダのスーパーカブに似ているのは仕方がないと思うけど、やはりヤマハのデザインはどこか
シャープさを感じると僕的には思ってしまうね。
なんとなく緊張感があるような・・・ほめすぎ?
もともと僕が近所の足として乗っていたので、それほど整備は必要ないと思うけど、販売すると
なると確認が必要な箇所もたくさんある。
キャブレターからオイルポンプ周辺を確認して、旧いオイルを抜き取る。
作業自体は簡単なんだけど、オイルポンプは重要なので、キチンと仕上げる!
5年くらいはエンジンを始動させていないので、室内保管といえどもオイルは全部入れ替える。
入手当初から気になっているのが、エアクリーナジョイント。
当時から入手困難な部品で、ヒビがひどかったので黒のガムテープで補修して乗っていた。
さすがにこの状態での販売は失礼なので、手持ちの部品でなんとかしようと思う。
と言うことで、ミニトレのジョイントがピッタリ?
旧いジョイントは、いさぎよく切り取ってしまう!
このいさぎよさが大切?
実は劣化した部分を削除していったら、ここまでなくなってしまった・・・
問題は、ジョイントを固定しているプレートが外せない・・・
エンジンを降ろさないと、フレームと干渉しているネジが回せん!
う~ん、メンテナンス性が悪いんですが、ヤマハさん!
まぁ、エンジンは降ろすことにしよう。
んでもって、この不思議な窓は?
これって、エンジンオイルの残量確認の窓で、左右の同じ場所についている。
実はこれがオイルタンク。
イグニッションコイルのカバーもそうだったけど、なんだか年代にしてはかなり新しい材料を
多用していると思う。
混合から分離給油に進化した矢先の車種なので、かなりの意欲作だったんだろうなぁ
なんか、ものすっごく普通にたたずんでいるけど年式的には1967年くらいのモデルのはず?
ホンダのスーパーカブに似ているのは仕方がないと思うけど、やはりヤマハのデザインはどこか
シャープさを感じると僕的には思ってしまうね。
なんとなく緊張感があるような・・・ほめすぎ?
もともと僕が近所の足として乗っていたので、それほど整備は必要ないと思うけど、販売すると
なると確認が必要な箇所もたくさんある。
キャブレターからオイルポンプ周辺を確認して、旧いオイルを抜き取る。
作業自体は簡単なんだけど、オイルポンプは重要なので、キチンと仕上げる!
5年くらいはエンジンを始動させていないので、室内保管といえどもオイルは全部入れ替える。
入手当初から気になっているのが、エアクリーナジョイント。
当時から入手困難な部品で、ヒビがひどかったので黒のガムテープで補修して乗っていた。
さすがにこの状態での販売は失礼なので、手持ちの部品でなんとかしようと思う。
と言うことで、ミニトレのジョイントがピッタリ?
旧いジョイントは、いさぎよく切り取ってしまう!
このいさぎよさが大切?
実は劣化した部分を削除していったら、ここまでなくなってしまった・・・
問題は、ジョイントを固定しているプレートが外せない・・・
エンジンを降ろさないと、フレームと干渉しているネジが回せん!
う~ん、メンテナンス性が悪いんですが、ヤマハさん!
まぁ、エンジンは降ろすことにしよう。
んでもって、この不思議な窓は?
これって、エンジンオイルの残量確認の窓で、左右の同じ場所についている。
実はこれがオイルタンク。
イグニッションコイルのカバーもそうだったけど、なんだか年代にしてはかなり新しい材料を
多用していると思う。
混合から分離給油に進化した矢先の車種なので、かなりの意欲作だったんだろうなぁ