goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

オイル漏れ

2010年08月25日 | オートバイ



ずっと気になっていたオイルポンプからのオイル漏れだが、オイルシールが手に入ったので、早速
交換して組み上げた。




バンジョー部分のガスケットは、現在ヤマハから入荷するのが銅製なので、ガスケットシートで
新たに作製する。

HX90のようにバンジョー自体が金属製になっていれば気にならないんだけど、HS1のように
樹脂製だと締め付けトルクで割れそうで心配なんだよね。

新品だったら大丈夫だと思うけど、40年前の樹脂でしょ?




組み上げて3日経過したけど、漏れてないので大丈夫でしょう!




んでもって、今回活躍してくれた工具達!





ガスケットの中心の穴をキチンと開けてくれる、穴開け工具!




狭い場所でバンジョーを閉めこむのに便利な変な形のスパナ!

知人からのもらい物なんだけど、かなりの高級品らしい?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行くから? 行ったから?

2010年08月25日 | オートバイ
カフェに乗って行くから「カフェレーサー」なのか?

カフェに乗って行ったから「カフェレーサ」なのか?


ほとんど、どうでもいいんだが・・・





HS1が完成したので、汗をかいた・・・いや、完成記念にいつものカフェに行った。

すばらしく涼しいので、外に出たくなくなってしまうのが、欠点かもね。

たぶん、このHS1でここにくるのは、今回が最後なんだろうなぁ




もちろん、いつもの撮影ポイントでの撮影かも忘れずに!

なんか、やけにタンクと空が青いなぁ




もっと走っていたかったんだけど、笑っちゃうほど快調なので、調子にのって走っていると
コケルかもしれないし・・・


あとは、細かい部分(本当に細かいかも?)を仕上げれば作業終了!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さのせいか? それとも歳か?

2010年08月25日 | 徒然なるままに・・・


週末にまとまってしまった重整備で、かなり疲れたようだ。

日曜日の夜から昨日の朝まで頭痛が続いていた。

かなり汗をかくので、水分の補給もしていたけど、軽い熱中症だったのかも?

自分的には、「この程度で?」と思うのだが、暑さのせいか? それとも歳?


まぁ、復活したので良しとしよう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする