HS1を納車したからと言ってノンビリしているわけにはいかない。
作業途中だったHX90のメインハーネスを今日中に仕上げたかった。
ステアリングに一番影響を与える可能性があるヘッドライトケース付近は新しいハーネスチューブで仕上げるん
だけど、ハーネスチューブ通すためにギボシ端子を一度全部切り落とすことになる。
これって実は結構面倒だったりする・・・
もちろん最終的にギボシ端子が全て新品になるので、安心なんだけどね!
って、なんだか雑然としてどこにハーネスがあるのかわからない写真だなぁ
こんな感じに仕上がった!