前回はデンスケ「TC-2890SD」を使って生録したんだけど、今日はなぜかご機嫌斜めだった。
まぁ、当時のままで何もメンテナンスしていないので、こんなこともあるよね。
またまたまた仕方がないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/8fbd4df153040bb7a7f3b63c476cda71.jpg)
「TC-3000SD」登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fe/dab66b6cf9c607f8b3a54c1a944d2fed.jpg)
この同心円状のレベルつまみが格好いいんだよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/ac126c45fefed72ac337e2e3c69cb017.jpg)
せっかくなのでカセットテープは贅沢品を選んでみた。
当時の性能を出せているかは不明だけどね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/53/396d375d45413af9b20c0d2ed7c12536.jpg)
いままではディスクトップPCのマイク端子から強引に入力していたんだけど、今回はMP3プレーヤを
使ってみた。
これってライン入力があって録音できたりする優れもの。
いつもより綺麗に聞こえるのは、クロームポジションのカセットテープのおかげか、それともこの子の
おかげか?
きっとテープの性能!