goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

ここ数日のモトプランニング

2013年10月27日 | オートバイ

***いろいろと***

なんだか色々なことがありすぎて、頭が追いついていかないと言うか・・・

やっと落ち着いてきた気がするけど、まだまだバタバタしている。







***HS1(前編)***

ウニョウニョだらけだったオイルタンク内も、なんとかきれいにすることができた?

でも、洗浄液だけでは取りきれなかった、角っこに残っていたウニョウニョ・・・

割り箸やウエスを駆使して綺麗にして、最終的には混合ガソリンを作って洗った。





これで満足できる仕上がりになったので、やっと車体に取り付けができるね。



・・・と、ここで新しい問題が!!!





キャブレターを分解したところ、いままで走っていたとは思えない状態・・・





とにかくバッチイ!





数ミリと言うか、5ミリ以上もあるゴミ?・・・いや、何かの塊がフロート室に堆積している。

かなり長期間の放置だったと想像できる状態になっている。





このフロートなんか、どう処理すればいいんだろうか・・・

って言うより、なんで液体パッキンを使うんだろうか?







***ミニトレ***



内部の錆は、それほど酷くはなかった。

でも、オーナーさんが、安心して乗れるように仕上げたいと話していたので、サビ取りを行った。

最近のサビ取り液って、なかなか性能が良くって助かるね!

薄めのサビ取り液を満タンにして2日間

十分満足できる仕上がりになってきた。





次はフューエルコックで、一緒にメンテナンスしている自分用の部品と比較して、程度の良い部品で組み上げる
つもりだが、まずはお約束のフィルターの取り付け。







***おーえす***

昔は高嶺の花だった

今と違ってインターネットオークションなんてなかった

だから中古も入手は難しかった

新品で買えるのは、「ふじ」くらいで「えんや」も高級品だった

もちろん「おーえす」は無理に決まっているので、検討対象から外れてる。

なんでこんなことを書いたかと言えば・・・





先日偶然立ち寄った骨董市で「おーえす」のエンジンを買ってしまったから!





正確には、「おーえす」のエンジンを搭載したエンジンカーだ!





まぁ、車体の程度が悪いので走らせるには手間がかかるとは思うが、欲しかったのは「おーえす」のエンジンだからね!







***ぷち***

海外より届いた部品を梱包してあった緩衝材なんだけどね・・・




俗に言う、エアパッキン?

でも、プチプチとはいえない気がする?





だって・・・

ならんだクッション部分が全部繋がっているんだもん!

一箇所つぶすと・・・一列全部空気が抜けちゃう!

捨てる時に簡単に小さくなるので便利だけど、小さい部品を梱包するときに切るわけに行かない・・・

便利なんだか、不便なんだか?







***HS1(後編)***



とにかく各部を綺麗にするしかない・・・





幸運なことにジェット類は以外に綺麗で、スロージェットも普通に外れた。





フロートは軽く磨いて仕上げたんだけど、穴は開いてないと思う。

油面を確認したら、片側が微妙に高かっただけで、大きな問題はなさそうだ。





これでキャブレターが仕上がればエンジンを始動できるんだが、この状態を見ておきながらシリンダーを開けなくて
いいんだろうか?

一次圧縮室の状態が心配な気もするなぁ







***再開?***

幕張の現場から救援依頼がきた。

遠くて面倒だけど、長い付き合いなので断るのもなぁ

日当貰える英会話教室って割り切るか?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする