goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

今日のRD50緑1:キャブレター完成編(5月17日)

2019年05月17日 | オートバイ





この程度まで仕上げれば大丈夫だろう。

こげ茶色のデロデロは意外と簡単に綺麗にできたんだが、スロージェットで苦労してしまった。

高圧のエアを吹き付けたくないし、もちろん針金なんか絶対に使いたくない。

地道にクリーナーに頑張ってもらって仕上げられた。





フューエルコックも一緒に仕上げて作業終了!





フューエルコックは、お約束のフィルターを取り付けた。

まぁ 予防策程度で気休めかもしれないが、なんとなく安心できる。(たぶん)

って言うか、外付けフィルターを使いたくないから。







YF0011

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のRD50緑1:キャブレター編(5月17日)

2019年05月17日 | オートバイ



RD50緑1のキャブレターを開けてみた。

ガスケットの固着も想像以上だったけど、内部は意外と悪くなさそう?




まぁ この状態を見て「悪くなさそう」と思うのは、十分に病気の領域かもしれないけどね。




分解する前は、内部でフロートが動く気配がなかったので、心配だった。

これくらいなら十分綺麗に仕上げられると思う。

手は臭くなるけどね・・・







YF0011

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする