朝からチェーンガードの手直しなんぞを。
「最初にイメージしていた範囲を・・・」なんて偉そうなこと書いたけど、微妙に気になる。
削った個所の処理をしながらステーの角度を微妙に変更してみた。

おゝ!
良い感じに余裕が出ている。

0.5ミリの厚紙がピッタリ収まる感じ。
ショックは縮む方向なのでこれだけあれば大丈夫!

ドリブンスプロケットとの隙間も十分ある。
こんなことに何時間かけてるんだか・・・
午後に来客があったの夕方からシリンダー周りの作業を進めた。

シリンダーは各ポートのエッジ処理を行った。
ヤマハさんのエッジ処理って微妙に甘い気がするんだよね。
もちろん必要十分なんだろうけど、僕的にはちょっち気になる。
ピストンリングも新品に交換して、作業終了!
今月中にエンジン始動まで持っていけるか?
YF0011