月末バタバタしてご挨拶できなかったので・・・
八坂神社さんにご挨拶!
今日はHX90赤2の試乗ついでに。
たいしたことはやってない。
切れ切れだったフォークブーツを交換しただけ。
RD250角タンク青1は、フューエルタンクを外したついでにエアクリーナエレメントを確認してみた。
状態は悪くないけど上下のスポンジがなくなってる。
これってカサカサになってエンジン内に吸われちゃったんだよなぁ・・・
手持ちのスポンジを貼ってみた。
そのままだとエレメントとエアクリーナボックスに隙間ができる。
それってエアクリーナーとしての機能を果たしてないもん。
イグニッションコイルは問題ないと思いたい・・・
んで、手持ちのプラグケーブルとプラグキャップを取り付けた。
なんとなく普通にエンジンはアイドリングしている。
まぁ 以前も温まるまで問題なさそうだったので・・・
早速試乗!
5千回転付近からのトルクの出方が段違いに良くなった!
アイドリング付近は大きな変化は感じないけど。
でも・・・
でも・・・
20分くらい走るとアイドリングが不安定になってきた。
だめぢゃん!
走行時でも電圧が上がらなくなってる。
これはレギュレートレクチファイアの問題か?
例のスクーターはハンドルスイッチアッセンブリーを交換することになった。
レバーまで付いてるんだもん。
7千円くらいしちゃう。
まぁ これで正常になるんだから安心なんだけどね。
1速ギアに違和感を感じたとあるエンジンのミッションは、オーナーさんや予備を送ってくれた。
早速確認するとスムーズに回転している。
変な音もしない
単純に交換するのは嫌なので、組み合わせを変えてみた。
でも1速ギアだけ移植してもだめ・・・
1速ギア以外を移植してもだめ・・・
えええ!
しかたがないので送っていただいたギアをアッセンブリーで使用する方向で検討する。
何が原因なんだ?
社外リアショックがチェーンガードに干渉ちゃったRD50緑1は、チェーンガードを加工するかも?
どうせ再メッキするんだから、干渉する部分に穴を開けても問題ないもんね。
もちろんオーナーさんと相談済み。
まずは曲げ加工で対応できるかを検討して、ダメそうなら穴を開ける。
YF0011
YG0009
YH0016
YD0007