![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/cfa17e26405bf0c82d76972a4eb1f534.jpg)
本日お預かりしたHS1のオイルポンプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/12/91825dbe995df9c5ade9063f4916ff61.jpg)
外観的にはキレイなんだけど最少ストロークがゼロ・・・
久しぶりのゼロだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/93/71ff8deb77cb7a204d9ea0068b5204a4.jpg)
当然のように「栓」は簡単に抜けてきた
これではオイルシール交換してもオイル漏れは解決しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/5ab589cffc396a0d7f568fa76b2f91bb.jpg)
内部シャフトの表面は少し錆びてる
でも問題はシャフト内部の錆
このまま新しい「栓」を打ち込んでもダメになっちゃうだろうなぁ
仕方がないので錆び取り液に少し浸かっていただくことにした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cd/d68a67811b4ba64dfb7c2c762897b6a1.jpg)
プランジャーにも問題があってオイルシールと接触する部分のメッキが剥離してる
指で触っても段差がわかるくらい
これではオイルシールを交換してもダメだよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/56f2103b2fdddfe0a016b0dd86af3e5d.jpg)
しかたがないので宝物殿から予備部品を持ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/6deed2172cca3348e2dd3df0f738c4c3.jpg)
チェックバルブスプリングも片側が短くなってる
これも交換だなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e5/9b5877cb5068ab017a5af2a56457b344.jpg)
黒い円柱状のものは「栓」を切り出すための治具
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/08f9623971e2c3b32b317670cac2c409.jpg)
深さを調整してあるので単純に突っ込んでカットするだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/0171fd724f071bd586cbde2ed9754672.jpg)
真鍮の丸棒は「栓」を打ち込むための治具
どんだけオイルポンプが好きなんだ
俺って・・・
OPWORK