goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

RD125丸タンク青4に関する作業

2024年02月18日 | オートバイ
こちらも

いつになったら組み上げるんだ!

って言われそう・・・




今週どこかで作業日を設定して組み上げたい







YA0023

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1赤1のシリンダー

2024年02月18日 | オートバイ

いつまでやってるんだ!

早いとこ組み上げろ!

って

オーナーさんから言われそうなんだけど




もう少し良くできそうに感じるといつまでもゴニョゴニョやっちゃう

こればかりは性格なので・・・







YH0032

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(2月17日)

2024年02月17日 | オートバイ

午前中はオーバーホールの完了したオイルポンプの明細や報告書や書いて

昼めし食ってからRD125丸タンク青4の腰下の組上げだ!

なんてやる気になってたんだけどね

昼過ぎ頃から立て続けに来客続き・・・

しかも

珍しく電話も

気が付いたら15時回ってた

やっぱりエンジン関連の重い作業は平日だなぁ





オイルポンプの作業は・・・



まずはGT50のオイルポンプ




次はHS1のオイルポンプ




これはモトプランニング在庫をベースに仕上げたGT50のオイルポンプで売り物

下取りがないので在庫が減ってしまう・・・




なんだかうれしい風景





んで

夕方からAT125赤1のフロントフォークをオーバーホール

別にフロントフォークのオーバーホールがどうでもいい作業と言うわけではない

途中で中断されてもリカバリしやすいという意味だから





左右ともインナーチューブはキレイな状態

オイルシールと接触しない範囲には点錆が少しあるけど再メッキするレベルではないだろう




出てきたオイルは微妙に曜変天目オイルになってる

そしてとても芳醇な香りも




左側のフォークシールが抜けなくって苦労した

ヒートガン攻撃で何とか抜き取った

アウター側に傷をつけるのが心配で力業はちょっとね






ここのガスケットってみんなどうやって除去してるんだろうか?

ガスケットリムーバーで地道にやるしかないと思うけど・・・

毎回悩むんだよね






昨日3回目のクリアーを吹いたライトステー

缶スプレーなのでこんな感じで完成





HS1赤1のシリンダー加工も平日に持ち越し・・・



んで

追加で取り付けた電気式タコメーターの配線処理なんぞを




HS1ってヘッドライトケースの通線口が小さいので苦労するんだよね

それと電気式なのでフューエルタンクを取り付ける前に通線しないと面倒なことになる







仏具屋さんに行く用事がありソフトアルボンを買おうと思ったけど取り扱いがなかった

でも同じ金属磨きで「ルーツソフト」なるものを見つけたので購入




使ってみると研磨力はソフトアルボンと同程度




でも仕上がりの光沢は少し良さそう?

光沢も出るタイプなんだろうか

もう少し試してみるつもり







OPWORK
YH0032
YA0023
YA0031

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1赤1のシリンダー

2024年02月16日 | オートバイ



左側に続いて右側にも少し手を加える

2気筒なので当然なんだけどね




まだ納得できない・・・

最終的に左右のバランスもとらないとダメだしなぁ







YH0032

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントフォーク関連作業

2024年02月15日 | オートバイ



MR50橙2のインナーチューブが再メッキから戻ってきたのでフロント周りの作業を




オイルシールの劣化でデロデロになってたフロントブレーキパネル

ブレーキシューにも油分が付着してた




最近お約束になってるスピードメーターギア周りの作業

スピードメーターギアのシャフト部分に小さなオイルシールがあるんだけど当然劣化してる

ここって雨水が侵入しやすい個所だと思うので交換

各部品に気になる痛みは見られなかったのでクリーニングとグリスアップ




ハブ側もクリーニング

ベアリングは交換するつもりだったんだけど妙にスムーズに回転してるので未交換




一番やりたくなかった作業はヘッドライトステーの歪み修正

だって再塗装するわけでぢゃないので・・・




曲がってるなぁ




裏側の補強板まで剥がれかかってる

塗装を痛めるので叩くわけにもいかず裏側に金属板を当てた状態で万力にはさんで力業!

塗膜がピキって剥がれたらどうしようなんて思いながら




なんとなく平っぽくなった?




何度か地味な修正を繰り返してこんな感じ




意外ときれいに戻った気がする<自分比




実際に組付けた状態

これ以上は俺の技術では無理・・・精神的にも無理




フロント周り完成!


AT125赤1のフロント周りも完成させる予定だったんだけどね

全く手が付けられなかった

電話も数件あったけど基本的に仕事が遅いんだよなぁ・・・







YF0015

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1のオイルポンプ

2024年02月15日 | オートバイ





オーバーホールでお預かりしたHS1のオイルポンプ

外観的には良さそう

最少ストロークも0.2mmなので規定内




とにかく分解




「栓」の状態は良かった




オイルポンプ内部はグリス状になったオイルがへばりついてる




各部品をクリーニング




「栓」は樹脂を流し込んで補強した

樹脂が硬化したら組み上げ







OPWORK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HS1赤1のシリンダー作業

2024年02月14日 | オートバイ



途中だったシリンダーの加工

まずは左側の加工を行い納得できてから右側の作業を行うつもり

もう少し手を加えて完了?







YH0032

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のモトプランニング(2月13日)

2024年02月13日 | オートバイ
なんだか調子が出ない・・・

まぁ

正月休みより長かったからなぁ

たまった仕事を進めないと納車もドンドン遅くなるし







HS1赤1作業はCDI関連部品のフィッティング

すでに各部の加工は終わっているのでハーネスの長さ調整等




良い感じに取り付けできている




このタイミングでグロメットも新しくした







RD125丸タンク青4の腰下組上げに使用するボルト類を引き取ってきた

入荷連絡はもらってたんだけどね

長さが特殊なので地味に高価なボルト類

写真のボルトで1万円強・・・

鉄ボルトにしては高額だよなぁ







AT125赤1のヘッドライトステーは仕上げのクリア塗装




微妙に艶が気に入らなかったヘッドライトケースはもう一度クリアを吹いた









MR50橙2のインナーチューブが再メッキから戻ってきた




当然だけどピカピカ!

AT125赤1のフロントフォークと一緒に作業できそうだ







オーバーホールでお預かりしたHS1のオイルポンプ

最少ストロークは0.2mmだったので下限には達していない

でもオイル漏れが酷いらしいので一通りの作業を行う予定







OPWORK
YH0032
YA0023
YA0031

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポッケのタンクキャップのオーバーホール

2024年02月13日 | オートバイ



地味な仕事・・・




パッキン単体で出すので自分でやれば?って言ったんだけど頼まれちゃった

「オンオフは動作しなくても良いです」だって






でも交換できる部品は交換しておいた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通常営業

2024年02月13日 | オートバイ

今日から通常営業です

作業をお待たせしているお客様

お待たせして申し訳ありませんでした

モトプランニング 山本

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする