![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d8/b056d605985ee92ae931fa534acce91e.jpg)
暮れの風物詩。バタバタが始まっています。
実家の巨大なレモン。絞るのが大変で果汁もあまり出ません。
皮と実の間の白いところが多く、酸味は控えめ。捨てるところが多くてもったいない❣️
母が友だちにあげると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/95ca837701cfae6e62689d0cb46ec80b.jpg)
レモンジャムになって戻ってきました。
さっぱりしていい甘味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/79ea23345593d12c193ff44d76ce097e.jpg)
昨日の空、きれいだと思って撮ったら、友だちから虹が出てたと報告。
虹は出てなかったけど、何か感じたクリスマス。
夕方、帰ったらmさんからお裾分け、大根とかぶと柚子と一緒に因幡白うさぎチョコレート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e6/8e76c5c73361f7925047cfaaef8ce6f1.jpg)
大根は、実は平城山の道の駅まで行って、売り切れだったのに、家にいるだけで大根の方からやってきました。
本当にありがとうmさん❣️
一昨日年賀状。母の分を100枚持って帰って、戌年の絵を印刷。
プリンターの送りが調子悪く3時までかかって印刷して渡したら、あと20枚渡されて、「後まだ20枚あるの。」
夜9時過ぎ、宛名書きしてから渡すというので、勘弁してもらいました。
自分の分も昨日3時までかかって印刷したから、今晩やったら倒れます。
今夜は、20枚印刷。ほっ!
明日、息子が母の最後の20枚を届けてくれるはず。
それより、プリンターが持つか怖い。
送りが引っかかって、一枚ずつ手差しで、しかも三度に一度くらい「紙が詰まりました」とエラーメッセージが出ます。
明日は、早く持って来てくれるといいのですが…。