土手にちらほらメマツヨイグサが咲いています。北アメリカ原産で、明治時代にやってきた帰化植物だそうです。
待宵草の方は押されて見かけません。
竹久夢二の書いた宵待草は、夢二の造語でこの待宵草のことだそうです。
見かけるのはメマツヨイグサばかりです。
かわいいですが。
ガエターノ・ドニゼッティ(1797-)
北イタリア ロンバルディア生まれ
貧しい荷運び、ドニゼッティの生家はベルガモの市街の壁の外側にあるボルゴ カナーレ地区にありました。
ベルガモ市の公営質店の守衛の職を得て壁の内側に住むことができたのは1800年になってからです。
5人兄弟の末っ子で次男のドニゼッティは8歳のときにマイヤーにより合唱隊に入れられ、音楽を学ぶことができました。さらにマイヤーはロッシーニの師スタニズラオ マッティに紹介し、彼のもとで初めてのオペラを完成させます。
1819-20年の間に20作のオペラを完成させ、上演、好評を博しました。
ナボリ劇場と契約し、名門の弁護士アントニオ ヴァッセリの妹
ヴィルジニアと結婚します。
この頃から、国際的な人気が出て名作を数々ヒットさせます。
その中の一曲「アンナ・ボレーナ」
初演のアンナ・ボレーナのジュディット バスタ
1830年作曲です。
1830年作曲です。
16世紀のイングランド宮廷の物語ヘンリー8世とアン ブーリン、ジェーン・シーモアの歴史に基づいた歌劇です。人気は凄まじく1881年までにオーストリア、アメリカ、フランスなどの、25都市で上演されました。
アンナ・ボレーナはアン・ブーリンのことです。
エンリコ8世はヘンリー8世、
ジョヴァンナはジェーン・シーモア。
1535年。ウインザー城。
エンリコ8世の寵愛を失ったのでは?とアンナが嘆いています。
そこへ侍女のジョヴァンナがやってきます。
ジョヴァンナはアンナの信頼する侍女ですが、エンリコの愛人になっていて罪悪感に苛まれています。
小姓のスメトンはアンナに歌を所望され、アンナへの愛を歌に託して告白します。
アンナは途中で遮り、退出します。
1人残ったジョヴァンナのもとに国王エンリコがやってきて、王妃になればこの世の栄華を一緒に手にできると誘います。
ジョヴァンナは神に祝福されない関係は断ち切りたいと懇願します。
エンリコは王妃アンナへの企みをほのめかし去ります。
アンナの弟ロシュフォールが王妃のかつての恋人ペルシーを連れてやってきます。
アンナとのかつての関係を追及され追放されていたペルシーは、王妃の取りなしで赦免されたとエンリコ王から囁かれていたのでした。
スメトンはアンナの肖像を愛するあまり盗んでしまい、後悔して返そうとアンナの部屋に忍び込みます。
そこにロシュフォールとペルシーがやってきて、物陰に隠れます。
「会わない。」と拒むアンナ。
弟の頼みで断りきれず、二人を部屋に入れます。
ペルシーは「国王が君を憎んでも、私は君を愛する。」と告白。
なおもアンナが拒むと剣を抜いて自殺しようとします。
驚いたスメトンが出てくると、驚いてアンナは気絶します。
そこへエンリコがやってきて、無実を訴えるアンナに「いいたいことがあれば判事の前で言うが良い。」と言い放ちます。
軟禁されたアンナにジョヴァンナが離婚をすすめにやってきます。
「名誉を捨てて生きていたくない。」と言われ、ついにジョヴァンナは自分が王の愛人であることを認め、「国王を愛したことを恥じています。私の愛は拷問です。」と告白します。
アンナは「お前には罪はない。」と赦します。
裁判が行われますが、結論は先に出ていてアンナは死刑を宣告されます。
ペルシーとロシュフォールには赦免が申し出られますが、「罪無きものが死に、罪のあるわたしが生きていられようか。」とペルシーは拒み、ロシュフォールも死を選びます。
アンナは錯乱状態になります。
スメトンは国王に唆されアンナを誘惑したことを告白し、ジョヴァンナの戴冠を祝福する鐘や大砲の音が聴こえる中、アンナは卒倒し、3人は刑吏に連行されます。
オランダ国立歌劇の
「アンナ・ボレーナ」の今季の配役が今朝紹介されました。
長くネトレプコの持ち役でしたが、今季はイタリアのラファエラ ルピナッチがすることになりました。
ネトレプコはプーチンとの訣別を表明していますが、長くロシアからの支援を受けてきて現在は休職しています。
(オペラワイヤより)