音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

ドニゼッティのフルートソナタ

2014-07-03 20:51:30 | ロマン派

今日も、雨。5月で終わるはずのガーベラが今年は、梅雨時期になってもまだ咲いています…というか、ちょっと形は悪いですが、つぼみが次々にできていてまだまだ咲くつもりです。
こうなれば、いつまで咲けるか、「頑張れ!」という気持ちになってきます。

ガエタノ・ドニゼッティ(1797~1848年)といえば、ロッシーニ、ベッリーニとともに19世紀イタリアを代表するオペラの作曲家です。
ベルガモに生まれ、ボローニャの音楽院で学び、主にナポリで活躍しました。

70ものオペラを作曲しましたが、フルートについては、コンチェルトを3曲。フルートとハープのソナタ、フルートとピアノのためのソナタ、フルート、バスーン、ピアノのためのトリオの3曲を残しました。

1819年ドニゼッティ22歳のころ作曲された「フルート ソナタ C-dur」は、悲劇を思わせるようなアリアのような初まりを持ち、後は軽快で美しい曲になっています。ソナタとついていますが、楽章に分かれていません。多くの資料は残されていません。

若い頃の作品ですが、既にその時4つのオペラを書いていて、2つは上演されていました。また、同じ年に「ロシア大帝ピョートル」をヴェネチアで初演しています。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿