音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

死の舞踏

2022-10-14 20:21:00 | ロマン派
京都今出川大宮のF先生のレッスンでした。
明日神戸で演奏するソルのファンタジーop54を見てもらいました。

レッスン室はすっかりハロウィン仕様

ソファの上や

ピアノの上




消毒液も

ハロウィンの起源は古代アイルランドのドルイド僧で、キリスト教とは関わりがなかったそうです。
聖人たちのお祭りといっても、教会で、正式に行われるのではないそうです。

仮装して子どもたちが「お菓子かいたずらか?」と回るようになったのは最近のこと。

地獄の蓋が空いたような音楽、ホラー映画のような背徳的な音楽がイメージされるようです。
ベルリオーズの幻想交響曲
サン・サーンスの交響詩 死の舞踏
ムソルグスキーの禿山の一夜などは定番の曲。

ちょっと変わったところでフランツ・リスト(1811-1886年)
ハンガリー王国ドボルヤーン生まれ、バイエルン王国バイロイト没


の「死の舞踏」
グレゴリオ聖歌(9世紀から10世紀には存在していた無伴奏の聖歌)の「怒りの日」

をモチーフにしたピアノと管弦楽のためのパラフレーズ。

1838年イタリアに旅行したときにピサの墓所にあった
14世紀の絵画「死の勝利」

を見てインスピレーションを受けました。

ローマ カトリック教会のハレルヤの後に歌われるセクエンツィア(死後、天国にいくか、地獄に行くか
生涯の善行や悪行をもとに判断される)
「最後の審判」の時の音楽。

ミケランジェロ「最後の審判」

「怒りの日」を主題に変奏されています。
Dies iræ, dies illa
solvet sæclum in favilla:
teste David cum Sibylla

Quantus tremor est futurus,
quando judex est venturus,
cuncta stricte discussurus
怒りの日、その日は
ダビデとシビラの預言のとおり
世界が灰燼に帰す日です。

審判者があらわれて
すべてが厳しく裁かれるとき
その恐ろしさはどれほどでしょうか

ハンス メムリンク1467

1849年に一度完成させましたが、改訂を加え、1865年にハンス
フォン ビューロー


に献呈され、ハーグで初演されました。

リストによるピアノ独奏版、2台のピアノ版も存在します。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m-fluteangel16)
2022-10-16 07:25:25
tristanさま、ありがとうございます。
かわいいでしょ💖😉
先生がアメリカに住んでおられたときに手に入れたお人形たちや、先生のお母さまが製作されたリースなど、愛着のある飾りだそうですよ。
返信する
Unknown (Tristan)
2022-10-15 08:25:54
ハロウィン仕様がとってもかわいいですね~🎃(*^-^*)
返信する

コメントを投稿