寝るとき、電気は真っ暗に消す?
それともオレンジ色の小さな電気をつけておく?
子どもの時は、真っ暗が怖くてオレンジ色の小さな電球を必ずつけたままでしか眠れなかった
でも、いつの頃からか真っ暗じゃなきゃ眠れなくなっていた。オレンジ色の電球でさえ眩しくて眠れない。
あ、飲みすぎてバタンキューの時は、電気煌々とつけたまんま寝ちゃうこともあるけどね
先日部屋の照明器具が壊れて、新しいのに交換して頂いた。
前よりワット数が上がったのか、明るくて快適
しかもリモコン式
ただ、ひとつ、いやふたつ問題がある
真っ暗に消した時、余韻を残すかのように、青緑色の光がいつまでも光っているのだ。初めて見た時は、風の谷のナウシカに出てくるオームかと思った
真っ暗ならすぐに目をつぶることが出来るのに、緑色の光はなかなかねむれない
真っ暗になるのを見届けてから寝たいのに、いつまでもオームのまま
もう一つは、リモコン。
いま、クーラーのリモコンと照明器具のリモコンがベッドの上にある。
真夜中に、暑さで寝苦しくて寝ぼけまなこでリモコンを掴む。
うっかり照明器具のリモコンを押してしまうことたびたびあり
あのまぶしさと言ったら例えようがない
便利なリモコンが一瞬にして不愉快にさせるのだ。
照明器具のリモコンはベッドに置かなければいいだけなんだよね。
今日は机の上に置いてみようかな
それともオレンジ色の小さな電気をつけておく?
子どもの時は、真っ暗が怖くてオレンジ色の小さな電球を必ずつけたままでしか眠れなかった

でも、いつの頃からか真っ暗じゃなきゃ眠れなくなっていた。オレンジ色の電球でさえ眩しくて眠れない。
あ、飲みすぎてバタンキューの時は、電気煌々とつけたまんま寝ちゃうこともあるけどね

先日部屋の照明器具が壊れて、新しいのに交換して頂いた。
前よりワット数が上がったのか、明るくて快適

しかもリモコン式

ただ、ひとつ、いやふたつ問題がある

真っ暗に消した時、余韻を残すかのように、青緑色の光がいつまでも光っているのだ。初めて見た時は、風の谷のナウシカに出てくるオームかと思った

真っ暗ならすぐに目をつぶることが出来るのに、緑色の光はなかなかねむれない

真っ暗になるのを見届けてから寝たいのに、いつまでもオームのまま

もう一つは、リモコン。
いま、クーラーのリモコンと照明器具のリモコンがベッドの上にある。
真夜中に、暑さで寝苦しくて寝ぼけまなこでリモコンを掴む。
うっかり照明器具のリモコンを押してしまうことたびたびあり

あのまぶしさと言ったら例えようがない

便利なリモコンが一瞬にして不愉快にさせるのだ。
照明器具のリモコンはベッドに置かなければいいだけなんだよね。
今日は机の上に置いてみようかな
