わたくし、スニーカーを履くようになってから、ヒールのある靴をメッキリ履かなくなってしまった

なんせ、30代あたりから痛くないパンプスに巡り会えず、オーダーメイドで作った靴も痛くて履いていられない。。。
試し履きをして痛くないからと買ったものの、30分足らずで足が悲鳴をあげる始末

靴箱を開ければ、新品のパンプスが何足も出番待ち?をしている

もうヒールの靴は履けないと諦めてうん10年

でもパリに行くたび、60代を超える女性がヒールを履いて背筋をピンと伸ばして歩く姿に、羨望の眼差しを送ってしまう

日本なら、さしずめコンフォートシューズと言ったところだろう。このままだと、私も明日は我が身となるやもしれぬ

先日、知り合いとヒールの話で盛り上がった



彼女は靴が好きで、特にハイヒールが大好きだと言う


たまたま最近見たSNSの記事で、セルジオロッシのハイヒール、ゴディバのデザインに一目惚れをしていた私は、彼女に聞いてみた

思った通り

正にそのゴディバのハイヒールを持っていたのだ。履きやすくて痛くないそう。靴好きさんなら、あのデザインは麻薬のようなものかもしれない。
ヒールのラインが美し過ぎる。もう完璧な曲線なんだもの


あぁ、スニーカーだけの人生なんてつまらな過ぎる


かくして私のヒール探しが始まった


焦らず、気長に探し続けます

選ぶポイントは、痛くない、脱げない、ヒールは7.5センチまで。
ちなみにセルジオロッシのゴディバ、試し履きしました

ヒールは7.5センチ。
細いヒールなのに、しっかりとした安定感

ただ、試し履きだけで中指と薬指が圧迫されて真っ赤になっていた


店員さんは、お預かりして当たる部分を伸ばすことも可能だとアドバイスをくれたけれど、出来れば痛くない状態で買いたい。始め痛くなくても痛くなるんだもん。
今年中に巡り会えるといいな!

思わず描いてしまった!!
この形が、理想!