記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

適職発見セミナー

2011年02月08日 16時04分24秒 | Weblog
第一目的は失業保険を戴くためであるが、こういったセミナーは意外と好きである。

簡単なチェックシートを記入し、その結果に一喜一憂するのだ。おそらく受けたことのある適職発見テストとばかり思っていたら初めての検査だった。
VPI職業興味検査というもの。
丸印を付けるだけなので5分程度で出来る簡単なテストだ。
結果は予想通りだった。興味があることと、実際にやりたいことが一緒だった。
同じテーブルにいた3人の女性は全く異なっていたようだ。私の向かいの方は、「つい昨日提出した履歴書先の希望職種とは全く違っていた」とうなだれていた。

確かに家族や子供がいる方の場合、選択範囲が狭まることは避けられない。今から新たな知識を取り込む時間と費用的な問題だってある。講師を務めていただいた先生はあくまでこのテストは自分を知る為の道具として捉えて欲しいと伝えた。
他に自己分析する方法も合わせて適職を見つけてくださいと最後に締めた。

自己分析の方法
1 今までの経験を振り返る(キャリアのフィードバック、棚卸し)
2 他社の評価(周囲からのフィードバック)
3 アセスメント(今回のVPI検査など)
4 将来のビジョン

講師の清水知子先生はキャリアカウンセラーとして就職活動を始める大学生の指導もされている。大学を選んだ時点で職種が決まる医歯薬系などの学部と異なる場合、まず初めに自己分析から行うと言っていた。
それもなんだか期間が少ないような気がするが、若いんだからいつでもやり直しがきく。やってみなければ自分に合うかどうかなんてほんとのところはわからないことが多いからだ。転職を繰り返すことは履歴書上はよろしくないかもしれないが、それだけいろんな経験をしているということには変わらない。つまりいろんな立場での視点が豊富であるということだ。

自己分析ってたのしいですね。自分を完璧にわかってる人なんていないから、エンドレスリサーチなのだ


1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷んだアボカド談義

2011年02月08日 15時36分56秒 | Weblog
アボカド好きな私は優秀なアボカドを選ぶのが下手ではない

でもたまに外すことがある。アボカドを縦にして持ち、包丁を種のところで止めくるりと一周して2つに分けた時、大きな黒い斑点が見えると一気にテンションが下がるしかも二つ買って二つともハズレたときはもう怒り狂ってまう
やさしく表面を触れば、傷んでいる場合はスコンっと表面が抜けたような柔らかさを感じる。だが、中身が痛んでいるときは開けてみなければわからない

そこで疑問がある。
今買ったばかり。半分になったこのアボカドを持ってスーパーに行ったら交換してくれるのだろうか?
こないだyoshieちゃんに聞いたら、ご両親に聞いてくれた。問題なく変えてもらえるわよとの回答だった。じゃあ次回は勇気出して交換してもらおうと思ったものの、日本人の性格として同じお店には足が遠のいてしまいそうだ

先日再会した友人夫妻、アボカドと生ハムのサラダが出たので聞いてみたら交換してもらった経験はないという。
やはり勇気のない私は怒りながらもまるごと捨てるしかないのか

そんなとき、こんな表示を見つけた
待ってましたこれはありがたい。こんな風に書かれていたら安心して交換しに行ける。まあ全てのスーパーがこのような表示をすべきなんだと思うが
だって開けてみなければわからないそんな不確かな商品を売っているんだよ。一か八かの賭けとは違うのだ。販売者が確信持てないものを消費者は販売者を信じて購入しているのだ。
だからこの表示は販売者の正直な姿なのだ。

感動して思わずデジカメで撮りました


1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の季節?

2011年02月07日 15時28分25秒 | Weblog
海老川を歩いていたら川の合流点のひらけた場所で鳩が求愛行動をとっていた。

たいてい一羽のメスに対して二羽のオスが特有な声をだしながら体を膨らませ(メタボ体型はモテるのだろうか?)、首を赤ベコみたいに繰り返し上下に頭をふりながらメスを追いかけまわしている
この狭い空間で同じ光景が何組もいるのでおもわず声を出して笑っちゃった
メスはというと逃げるも遠くまではいかず、飛び立つことまではしない。つかずはなれず状態実に思わせ振りな態度
猫の場合も主導権はメスが握っており、たいていのオスはパンチを浴びる。まさに平手打ち。見るも無惨だ

しかし人間界だけでなく、鳩の世界でも小悪魔的な性格の持ち主はいるようだ。
見ている分には実に愉快だが、当のオスにしてみたら不憫な気もする

トップの画像の補足
向かって右側のほっそりしたハトがメス
左のふっくらしているのがオスのハト。
奥にいるウミネコはシャッターを切る直前に「ぱっか」と口を開け、大あくびをしていた。



紅梅。カメラを構えていたらおじさんが「桜ですか?」と声をかけてきた。
「梅ですよ」と答えるといぶかしげな顔をしたので
幹を見れば一目瞭然でしょうと心でつぶやいたら幹をじっと見て、
「桜みたいだね」と納得して去って行った。


こちらは桜です。でも大きさは1センチあるかないかのチビちゃん

1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道案内

2011年02月07日 13時55分03秒 | Weblog
昨日は美味しいものたっくさん戴いたのでカロリー消費するためにお散歩に来ました

寒いからと部屋に閉じこもってパソコンばかりにかじりついてる間に、すでに春が来ていた
公園では黄色い鈴のような形をした黄梅(オウバイ)と一足早い桜が咲いていた。

クリスマスの時期の赤やピンクのポインセチア以来の色かもしれない。街に自然の色が現れるとわくわくしてくる

海老川沿いを歩いていたら80才近く、黒のリュックを背負ったご婦人に道を尋ねられた
実は道案内は苦手なほうだ。何故って丁寧に説明したつもりでも、別れた後よくよく考えなおすと曲がる箇所を間違えていたり、左右を逆に言ってたりする。でも喋っていた時は確信を持って話しているから間違いに気づかない
時すでに遅し。また誰かに聞いてくれることを祈るのみ

こんなだから、たとえ自信があっても知らないふりをしたほうが世のため人の為なのだ。
さて今回はららぽーとに行く道案内だった。ららぽーとなら任せてとばかりに説明を始めた。だって今ふたりがいる海老川に沿って真っ直ぐにひたすら歩けばいいのだから。近くになれば看板、ららぽーと自体が見えてくる。
「ここからだと、歩いて2、30分はかかりますよ」と、内心歩けるかなって思いで伝えた。
ご婦人は丁寧にお礼を言って軽く頭を下げた後「歩いてみます」とニッコリ笑って私と反対方向に歩きだした。
無事にたどり着けたかな。



花弁はユリ根みたいな厚みがある。早朝だったら梅のいい香りがしたかな?
つぼみがまんまるで可愛い

寒緋桜(カンヒザクラ)なのか、河津桜(カワヅザクラ)
なのかよくわからない。

とにかく早咲きの桜です。
ソメイヨシノはまだまだかたそうなつぼみでした。

1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかいな再会!

2011年02月06日 21時57分31秒 | Weblog
友人夫妻宅へTちゃんと初訪問ウキウキです

友人とは久しぶり。6ヶ月目になったお腹ともご対面決して柔らかくはなく、パンパンに張っていた。
確かにここに新たな命が宿っているのだ。スゴイ

友人がお料理を準備している間、結婚式のラブラブな写真とビデオを見た2人の幸せな表情を見ると幸せな気分でいっぱいになる。
幸せオーラはたとえ写真だとしても確かに伝わるのだ

さらにおいしいお料理で、お酒もトークも弾んだ
一番うけたのは記念撮影タイム10秒間にタイマーをセットした。が、三脚が無いためカメラの位置がいまいち決まらない。友人の助けもあってやっと定位置を見つけることが出来た。いざシャッターを押すと、押した反動でスルスルとコンパクトデジカメが左右に揺れ動きファインダーからみんながずれてしまうそれは困るので慌ててカメラを押さえるが、刻々と迫るタイマーが気になって集中できない「早く早く」というみんなの声もむなしく自分が入らない写真を2枚も撮影した。やっとのことで全員揃った写真は、笑い転げ過ぎてぐったり顔のわたしがいた。
この自分が写っていない写真でも、みんなの表情をみるだけで、思いだして爆笑出来る

いやあ久しぶりにばか笑いをいっぱいした1日でした。



上から友人手作り煮込みハンバーグ
中央はmamitanオリジナル白身魚の香味ソースがけ
実はこの後に登場するはずだった友人オリジナルの
渡り蟹のクリームパスタがあったのだ
みんなすでに満腹です

友人宅に伺う前にTちゃんがゲットしたケーキ

1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女の子

2011年02月06日 11時56分24秒 | Weblog
電車でのヒトコマ。

お母さんと小学校2年生くらいの女の子が乗ってきた。
休日の午前中だから、まだ車内は空いている。ふたりは角っこに座ると、女の子は口に手を添えてお母さんの耳もとに向かってこそこそ話しはじめた。
こんな姿を見るとまだまだ小さいけど女性の一面を覗かせていて見ていて微笑ましくなる
男の子はこんな仕草しない。大人の男でも見たことはない。(ゲイと言われる方々を除いては!)

女の子ってまだまだほんのちいさな子供でもしっかり女なのだ。おませさんなのだ
私が子供のときはどうだったかな。
いや、いまだに大人になりきれていないかもしれない


1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れない夜

2011年02月06日 03時14分06秒 | Weblog
昨日今日と夜中の3時から4時にかけてパトカーがやって来ては、家からかなり近づいたところでパタッと止まる

一体何なんだろう
眠れずにいた頭はパトカーの音で余計刺激され、活発に活動しはじめる
あの音だと恐らく表通りの吉野家あたりかなとか、吉野家以外に24時間営業の店はあったかなとか、お年寄りの方が道端で寝ていたのかなとか、なんかの事件
全くもって無意味な憶測をたて始める
そして次なる音を聞き逃してはならぬと、耳をそばだてる
不思議なのは、来るときはいつも派手に音を立てているパトカーがいつ帰ったのかだ。
そこにずっととどまっているんじゃないかと思うくらい何の音もしないからだ。
結局確かな情報が得られないまま、いつの間にか眠りにつく。
今日もそうだろう。
救急車は来ないから命に関わる問題ではないらしい。
明日も寝不足だ。
お肌に悪いのにな


1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎体力づくり

2011年02月06日 02時19分04秒 | Weblog
診療室に写真を展示させてもらっていた歯科医院の院長先生、I先生と半年ぶりに再会

仕事が縁で知り合いになったが同業者ってことと、芸術的な趣味や嗜好が合うことなどの共通点があることから、いつの間にか変に気を遣わない間柄になっていた。何よりも私の夢を応援してくれている感謝感謝です

こうして久しぶりに会って歯科業界の話を聞いたり、新しく出来た美術館の話最近心打たれた画家気になるカフェなどの話をする時間はやっぱり楽しい
そんな中、一番印象に残った話題は「基礎体力づくり」について。
女性は閉経後、ホルモンバランスが崩れることにより程度の差はあれど、更年期障害を多少なりとも経験する。ただ、閉経前の40代の時にしっかり基礎体力づくりをしておくとかなり楽になるというのだ。
私は20代後半から30代前半に若年性更年期障害とも思われる症状で悩まされた。ただでさえ痛くて辛い生理の後、ホットフラッシュ(のぼせやほてり)のような症状がでる。当然体温も通常より2度近く高い。「体温を?度上げると病気にならない」みたいなタイトルの本が少し前に話題になったが私の場合はまさに例外体温があがって常にやかんみたいな状態の時に必ずと言っていいほど体を壊す。まだ扁桃腺を摘出してない時期だったから、高熱を出すことは恐怖だった
(高熱が出たときは必ず点滴を射って仕事に出た)
そんなホットフラッシュも30代後半にははなくなり普通の体に戻った

そんなだから実際にその時が来たらひどい更年期障害になるんじゃないかと気が気でないのだ。
基礎体力かぁ毎日歩こうかな。早起きして
でもまだ寒いよう

50代のI先生の骨密度は20代の量だったという。素晴らしい
実際I先生は大した更年期障害にはならず、唯一手のしびれがあったという。
私は骨密度どれくらいなんだろうか。正直歩くこと以外は何にも運動してない
旅行好きな私である。骨粗鬆症なんかで骨折でもして寝たきりになったらたまったもんじゃない
早起きと朝のお散歩、始めなきゃ


I先生が注文したのは季節限定のきんかんのタルト
私はフルーツティラミス
Berry cafe
ごちそうさまでした。
ケーキだって芸術作品なのだ

1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AIR MAIL

2011年02月04日 13時57分58秒 | Weblog
先月Amazonで注文した写真集が届いた。

はるばるシカゴからやってきた
今までAmazonで数多く本を注文してきたが、シカゴの本屋さんから届いたのは初めて
なんだか見えない道が確かにあるようなそんな感じがした。世界とつながっているって意味

注文したのは先月受けたセミナー「視覚心理学を利用したポートフォリオ制作」でテキストに使われた「UNDER WORLD」。

新品は2万円近いので3500円の中古品にした
KELLY KLEIN さんが編集した下着の写真集だ。見せ方を学ぶには確かに参考になる一品だ。写真家でもある彼女はCALVAN KLEIN さんの元奥さん。もう1作品の「POOLS」もプールの写真を世界中から探し集め一冊にまとめたもの。 こちらもいつか手に入れたい。
ファッション写真好きな方にはオススメです。




1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値段の設定

2011年02月04日 02時55分31秒 | Weblog
自分の作品に初めて値段をつけることは正直戸惑う

今回ARTMINDさんを通じて原宿のKDDIデザイニングスタジオに展示するにあたり、価格の設定をすることになった。

さてどう決めるか。
プリント代、額代、オーバーマット代等を合わせ、原価よりも高く設定しなければ儲けはない。

そこで私が知っている知識である歯科の料金を参考にした
今はわからないが、私が現役の時は自費のメタルボンドは原価の4倍はしていたかなりぼったくりって思ったけど、もちろん先生と技工士さんの技術料も含めた価格である。
いまは地域によってもかなり異なり、自費というくらいだからピンからキリまでだ。比較的都内は高めに設定されている。

先日会ったyoshieちゃんは個展を開いた時に、道行く人の「高い」という声を聞いて多少低く設定し直したという。
最終的に展示したすべての作品が売れたが、今思うと低く設定し過ぎたとこぼしていた。

儲けなく単なる道楽でやっているのなら話は別だが、生活がかかってくるとなると真面目に設定しなければならない。

ある意味歯科技工料金を参考にしたのは正解だったかも


1/30から4月下旬まで原宿KDDIデザイニングスタジオで写真を2枚展示しております。お近くにお寄りの際はぜひ見に来てください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする