ビールです。もう最高!!!!
私でも味の違いが分かるほどいろいろな種類のビールがあります。
苦いのが苦手な人にはフルーツ味のビール。
同席の人がさくらんぼのビールを頼んでいましたが、色がとても綺麗。さくらんぼ色よ。あじ?フルーツ味でパス。
ホワイトビール、ヒューガルテン。
太陽が出ているときに飲むと最高!のど渇いたなあ、でもジュースやコーヒーはちょっといまいち気分に合わない。そんな時、広場のカフェでヒューガルテン。さっぱりすっきり後にもさっとした物が残らない。つまみもいらなく、普通に飲める。いいわあー。
そしてアルコール濃度11~12%の高濃度ビール、レフ、オルヴァル。
つわもののおじさん二人が、ビールで酔ったのは初めてだよ。とおっしゃってました。挑戦したかった。
昨日書いたムール貝レストランの昼以外は、昼夜必ずビールがお供でした。
本とは日本でもこの習慣は続けたいんだけれど・・・
私でも味の違いが分かるほどいろいろな種類のビールがあります。
苦いのが苦手な人にはフルーツ味のビール。
同席の人がさくらんぼのビールを頼んでいましたが、色がとても綺麗。さくらんぼ色よ。あじ?フルーツ味でパス。
ホワイトビール、ヒューガルテン。
太陽が出ているときに飲むと最高!のど渇いたなあ、でもジュースやコーヒーはちょっといまいち気分に合わない。そんな時、広場のカフェでヒューガルテン。さっぱりすっきり後にもさっとした物が残らない。つまみもいらなく、普通に飲める。いいわあー。
そしてアルコール濃度11~12%の高濃度ビール、レフ、オルヴァル。
つわもののおじさん二人が、ビールで酔ったのは初めてだよ。とおっしゃってました。挑戦したかった。
昨日書いたムール貝レストランの昼以外は、昼夜必ずビールがお供でした。
本とは日本でもこの習慣は続けたいんだけれど・・・
