パソコンのスイッチを入れて。
洗濯物干そうかな、トイレに行こうかな、って一瞬。
ああ、そうだわ、今はすぐに立ち上がるんだわって苦笑する始末。
やっぱりいいな、新しいWindows7。
パソコン取り替えは、私の中でちょうどいい時期だったけれど・・・
なんでも早目実行がいいわね。
今年になって何度そう思ったことか。
パソコン部屋のボロボロ絨毯取り替え。
夏用を敷いていたとはいえ、既に使用歴30年近く、はい。
「汚いなあ」と部屋に入る度思ったけれど目をつぶって見ないふり。
「取り替えてよかったな」
と、夫ともども実感しているの。
この間、横浜友に教授を受けた。
いやいや、長年、洗うべきかクリーニング出すべきか、
ハムレット並みに悩んでいたのよ。
ベッドパットは洗濯機洗いしてよろしいと。
おまけに使用歴を聞かれて呆れられたわさ。
それだけ使えば惜しくない!ダメなら捨てなって。そっか。
なんの、捨てることない、ばっちりきれいになったわ。
早く聞けばよかったな。
これからも使うことに決める。
極めつけは台所の水道栓。
水漏れ&レバーの動きの硬さ。
なんてったって、私が長年留守していた間のことだからね。
夫がなんかしたに違いないと思ったけれど、確証がないからさ、言えない。
受け皿置くやら腹いせにレバーぐりぐり回して数か月凌いでいたけれど。
もう限界。
水道屋さんに来てもらった。
あああ、なんのことはない、水漏れはパッキングがイカレテいただけのこと。
レバーは部品限界なだけのこと。
すぐに取り換えておしまい。
おーっ、今じゃ快適快適、ストレス0。
なんでも早目がいいんだ!な、快適になるんだな、確信。
やっぱり、引力に素直に従っている私の尻を支える力を失ったくたくたパンツも、
早めに処分すべきかしら。悩む。