まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

へらおおばこのちえ たんぽぽのちえ 

2023-06-14 08:54:22 | 植物

昨日は久しぶりに太陽を拝んで。
暑かったけれど有難みの方が大きくて暑さは許した。

 昨夕

外階段のカビがあまりにもひどくて臭うから、がんばって掃除よ。
原始的な亀の子タワシとデッキブラシでごしごしこすって。
夫はすぐに嫌になって私より先に「もういいんじゃないの」と止めたがる。もうちょっと
と思ったけれど、ま、そこそこきれいになったから良しとしようと。
もう1回やればきれいになるね、とは言ったけれど、去年同じようなセリフを吐いて結局
やらなかったから、今年ももう1回はないな。

もうだいぶ前になるがEテレ「道草散歩・春」を観ていたら*ヘラオオバコのことが。
大好きヘラオオバコ、といっても、外来生物法で要注意外来生物に指定されたからには
邪魔者扱いになるんだろうな。

あちらこちらで見かける*ヘラオオバコ。

テレビ画像をお借りしての*ヘラオオバコ豆知識。

白い米粒のようなのがおしべ
「100均マクロ」の文字が見えますでしょ。100均で売っているマクロレンズで、スマホや
タブレットのレンズに装着して撮影すると、それなりのマクロ写真が見られるんですって。

できるだけ自家受粉はしたくないから、先にめしべができて後からおしべが、だそうな。

花びらは地味、別に虫に運んでもらわなくていいからこれでじゅうぶんだそうな。そっか。

 

で、次にわが家のたんぽぽ。

茎がのびてくると面白い格好になる。毎日観察して(ってほどでもないけど)

寝そべり、あり。

半分体起こしているのもあり。

こんなんで綿毛をつけている。いいのか。だらしなくてわが身を見るようだわ。

そういえば、と思い出した。
子どもたちが小学生のころの教科書に「たんぽぽのちえ」という文章があったな。
寝そべりも何か意味があったような。ネット検索の結果を。

【小2国語 音読】たんぽぽの ちえ をよむね‼ 光村図書 教科書

 

 

植物もえらい。生きるためにそれぞれに知恵があるんだ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タケトリ・オキナは誰 『月... | トップ | 6月の庭 かき集めて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちえ * (はるのとり)
2023-06-14 11:27:11
動画 見ました。
そっか じゃあ 今日とかみたいな
湿気多い 日 は
わたしも 元気なく うずくまってる?の
無理 ないか ~  なんて。ヾ(´∀`)ノ

黒カビ 力づくで ? ごしごしすると 
目に見えないけれど 飛び散って 結構 
吸い込んでしまわないでしょうか …

「ハイター」って ありますね。
キッチン用でも 洗濯用でも いいと思いますが
あれ 適宜 水で薄めて スプレー すると。
あら 不思議。カビが消えて行く …
わたしは お風呂の カビ取りとか にですね
ほぼ 原液くらい で 使ったりも
して しまいますが。

階段の 材質 にも よりますが。
使っても 大丈夫そうか ご確認 必要。
そして やはり これも 吸い込み 良くないので
マスクや 出来れば 目なども防護出来る 何か
つけて頂くのが 安全 と 思います。

わたしは 面倒 なので つい その 
お風呂場の マットとか 床や壁に ですね …
目 細めたり で 遠ーくから 腕 伸ばして
短時間に…と ささっ て スプレー とか 
して しまうのですが;

くれぐれ も 目より 高い 位置 には
スプレー… 液をかけたり されませんように。

注意事項 ありますが。
ものの 見事 に きれいさっぱり 消えるので。
あと どうしても 根から 完全に とは
行かない場合もあるので そのとき は
あらためて 同じ作業 とも なりますが。

ご判断。使えそうな技 ? とお思いでしたら。
よろしければ。お試し を*

たんぽぽ じゃないけど ちょっとした
知恵 … ?  でした。˘ ˘*ゝ
返信する
はるのとりさま (mannmo)
2023-06-14 12:01:38
お役立ちコメントありがとうございました。
毎年毎年タワシとブラシでごしごし。
まことに原始的でして。何の知恵も働かせんでした。

よし、今度からお試しします。
ハイターなら準備OKよ。
素晴らしい知恵に感謝です。ありがとうです。
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事