春先から別誂えを始めていた「橘に扇散らし」柄の一つ紋付きの付下げですが、
公庄工房様にて友禅作業中のお写真を、少し前にお送り頂いていました
いつも着物の地色にはこだわっていますが、今回は今までの地色と比べても淡い
色合いを選びました。ベースとなる色は桜色と表現できるような淡いピンク色。
裾に向かうにつれて徐々に濃くなり、最終的には裾は朱鷺色になります
今回の図案が「橘に扇散らし」という吉祥柄を重ねたものなので、今まで作った
訪問着や付下げに比べて格調の高い柄のため、友禅もそれに合わせて格調高く、
長く着られるように少し落ち着いた雰囲気になる予定です
今まで作ってきた着物とは少し雰囲気が違うのですが、母となった私がこれから
様々な行事で着物を着ていくには、こういう着物も数枚必要だと思っています
とはいえ京友禅らしい明るく華やかな着物は相変わらず大好きですので、次回は
地色も含めてもう少し明るく若々しい雰囲気にしようかなと考えています
今回の着物がどんな仕上がりになるか、あまり手を出したことのないテイストの
ものなので少しドキドキしますが、出来上がりが楽しみです
公庄工房様にて友禅作業中のお写真を、少し前にお送り頂いていました
いつも着物の地色にはこだわっていますが、今回は今までの地色と比べても淡い
色合いを選びました。ベースとなる色は桜色と表現できるような淡いピンク色。
裾に向かうにつれて徐々に濃くなり、最終的には裾は朱鷺色になります
今回の図案が「橘に扇散らし」という吉祥柄を重ねたものなので、今まで作った
訪問着や付下げに比べて格調の高い柄のため、友禅もそれに合わせて格調高く、
長く着られるように少し落ち着いた雰囲気になる予定です
今まで作ってきた着物とは少し雰囲気が違うのですが、母となった私がこれから
様々な行事で着物を着ていくには、こういう着物も数枚必要だと思っています
とはいえ京友禅らしい明るく華やかな着物は相変わらず大好きですので、次回は
地色も含めてもう少し明るく若々しい雰囲気にしようかなと考えています
今回の着物がどんな仕上がりになるか、あまり手を出したことのないテイストの
ものなので少しドキドキしますが、出来上がりが楽しみです