Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

素敵な帯を頂きました

2013-04-15 23:18:47 | 着物
今年の私の誕生日に可愛らしい蝶々の赤い道行をプレゼントしてくださった夫が
いつもお世話になっている方から、またまた頂き物をしてしまいました

今回はお稽古にちょうど良さそうな、可愛らしい帯を2つ頂きました。その方が
お若い頃にお茶のお稽古などで使っていたものだそうですが、ほとんどお使いに
なっていないのか、締め跡もないようなお品でした


こちらは、白地に赤と金で小さな梅が散りばめられた、織りの名古屋帯です。
可愛らしい帯なので、すっきりとした小紋に合わせても良いですし、色無地に
合わせて新年ごろのお茶会に着てもよさそうです


そしてこちらは、優しい朱赤の縮緬地に飛鶴が染め上げられた名古屋帯です。
季節が関係なくていつでも締められそうな帯ですので、合わせられる着物の幅も
広そうですね

「私の手元にあっても箪笥にずっと眠っているだけですから、ご迷惑でなければ
気にしないでお使いになってね」とおっしゃって、これらをくださったのだそうです。

よくお食事にご一緒させて頂きますが、「あなた方ご夫婦を見ていると、幸せな
気分になれるのよ」とおっしゃいます。本当に素敵な方なのです

本当に、いつもいつも色々として頂くばかりで、なにもお返しできていないのが
とても心苦しいのですが、こうして夫を可愛がって、私にまでお気遣いくださる
お気持ちに、いつもとても感謝しています

素敵な帯をありがとうございました。大切に、次の世代へ受け継いでいきます。


高校時代の友人とランチ / 手作りアップルパイでのんびりティータイム

2013-04-14 23:17:00 | 日記
今日は高校時代の友人とランチにでかけるため、今朝はブランチを作りません
でした。夫にはちょっとかわいそうなことをしてしまいましたが…



今日は最寄り駅にあるイタリアンへ。私は季節のお野菜とモツァレラチーズの
パスタを注文しました。ナッツ入りのチョコレートケーキ、ブラッドオレンジ
シャーベット、イチゴのバルサミコ&ハチミツがけの3種盛りデザートも頂いて

友人とお出かけするのはとっても久しぶりでした。この友人はEXILEのライブに
一緒に行っている人で、実は、4月28日の東京ドームのライブのチケットを取って
もらっていたのですが、こちら側の事情で一緒に行けなくなってしまったため、
チケットを譲って他の方と行ってもらうことになったのですが、チケットに付属
しているCDを、せっかくだから聴いて、と言って持ってきてくれたのです

今回のライブチケットにはライブのテーマソングとなる歌のCDが付いているのだ
そうで、ライブには行けないけど雰囲気だけでも味わえるようにと、配慮をして
くれたようです。どうもありがとう

近況報告をしたりたくさんおしゃべりをしたあとは、共通の高校時代の友人が
先日赤ちゃんを出産したので、出産祝いを選びに出かけました。残念ながら、
今日は良いものが見つけられなかったので、日を改めて買いに行ってくれるそう
です

帰宅してからは、ゆっくりとティータイムを楽しみました。


今日は母が作ってくれたアップルパイに、ハーゲンダッツのアイスを添えて。
母はお菓子作りが好きで、私が子供の頃は毎週のようにケーキを作ってくれて
いました。子供達が巣立ったあとも、機会があれば作っているようで、作っては
持たせてくれています

母の作るケーキは甘すぎずくどすぎず、私好みの味。いつも夫の分も持たせて
くれるので、夫と一緒に楽しむことが多いです。

夕方以降はのんびりと過ごすことに決めて、先週末のお茶会でたまった疲れを
癒すことに努めました。最近は「無理をしない」ことを心がけています


チューリップ畑へ / お茶のお稽古(新橋色誰が袖小紋)

2013-04-13 23:14:30 | 着物
今日はソファーを入れ替えるため、夫は朝からお友達と一緒に車であちらこちら
へと行ってくれていました

今までは、私の実家から持ってきたソファーを使っていたのですが、長時間座る
には向かないものなので、夫が実家で長く使っていたソファーと入れ替えること
にしたのです。私がお手伝いしても運べる重さではないので、夫と夫のお友達が
頑張ってくれました。どうもありがとう

夫たちがソファーを運んでいる間に、私は身支度をさせて頂きました。


本当は桜の時期に着たかった着物ですが、今年は思いのほか開花が早くて、
そのために誂えたのに時期を逃してしまいました。それでも、春の青空のような
とても綺麗な地色ですので、いまのうちに、と思っておろしました


予想していた地色よりも濃い目の仕上がりになりましたが、これはこれでとても
可愛らしく、綺麗な色になったので気に入っています。あまり長くは着られない
と思うので、しばらく楽しんだら次の世代へ譲ろうと思っています

綺麗な色の着物なので、帯の地色には主張の強くないものを。水色×黄色の組み
合わせが昔から大好きでよくやっていたのですが、今回は柄の雰囲気もぴったり
合って可愛らしいコーディネートになりました


着物はさらっとした縮緬地を新橋色に染め上げ、誰が袖柄の周りには小さな花が
リズミカルに描かれている、別誂えで作ってもらったとても可愛らしい小紋。
帯は同じ柄の地模様のある淡い黄色地に、可愛らしい大和鈴がリズミカルに
ぽんぽんと織り出されている、西陣の名門「藤原織物」の唐織りの名古屋帯。
帯揚げはダイヤの地模様の白い綸子地に、ピンクのハート柄の絞りの輪出し。
帯締めはピンク~白のグラデーションになった組紐。

今日はお稽古に行く前に、チューリップの綺麗な公園に行ってみました。


この写真だけ見るとハウステンボスかオランダの風景のようですが、首都圏の
とある公園です。こちらの公園は、大きな畑のお花に溢れる季節ごとのお花で
有名で、風車があるので、特に春のチューリップは地元民の楽しみです


見渡すかぎり一面のチューリップ畑と風車が、とっても可愛らしい風景ですね。
以前、我が家の一番姫(綾乃)を連れて撮影に来たこともあります。

春は山にある500本のソメイヨシノから始まり、チューリップ、ポピー、向日葵、
コスモスなどが、季節によって広大な畑に咲き誇ります。その他にも、花菖蒲、
睡蓮、蓮などの水生植物もあって、見所の多い公園です


せっかく来たので写真を撮ってあげると夫が言ってくれたのでとってもらったの
ですが、撮った写真を見て、二人で一言「なんだか変だよねぇ」とつぶやいて
しまいました。まるで異国のようなチューリップの風車の前に佇む着物姿(笑)
たまにはこんな写真も面白いですね

公園を後にして、お茶のお稽古へ。今日はソファーを運んだり公園に行ったりと
色々してからのお稽古だったので、すっかり遅い時間になってしまいました

今日のお稽古は、吉野棚を使った濃茶のお点前をさせて頂きました。吉野棚は
京都・島原の名妓である吉野太夫が好んだとされる遺芳庵の吉野窓を模倣して
デザインされた棚で、桜の咲く季節(4月)に使われることが多い棚です。

お菓子は「花林檎」という銘の林檎の白い花を模したもので、「伊勢屋」製。
茶花は浦島草が活けられていました。

お軸は短冊で、上部に墨で描かれた柳と燕の絵、下部に「飛燕受風斜(ひえん
かぜをうけて ななめなり)」と書かれたものでした。杜甫(だったかな)の詩
の一文なのだそうです。

お稽古が終わったのが遅かったので、急いで帰ってお夕飯を...と思っていたの
ですが、帰ったとたんに私が具合が悪くなってしまって、そのままご飯も食べず
寝込んでしまいました。どうやら公園で体が冷えてしまったようです

少し落ち着いてからお風呂で温まったので、今日はこのまま寝ることにします。


千總の小紋を購入しました

2013-04-12 23:13:01 | 着物
毎年、春ごろに千總の総柄小紋を購入することにしているのですが、今年もその
時期がやってきたので、少し前から百貨店の担当者さんに、反物を探し始めて
もらっていました(既に新年度ですので、今回は予定内でのお買い物です)。

今回いくつか反物が届いたということで見せて頂いたのですが、その中から一番
気に入ったのがこちらの小紋です


シボの高い淡い鳥の子色の縮緬地に、大きな笹と小さなふくら雀が描かれたもの
で、笹の葉の中には四季の花が表現されています。図案からすれば、笹という
よりは竹の葉でしょうね

「竹と雀」は昔からよくあるモチーフで、歳寒三友(松竹梅)のひとつである
竹は昔から吉祥文様として親しまれ、また、寒さに羽毛を膨らませた雀の姿は、
ふくら雀と呼ばれて「福良雀」と字を当て、これも吉祥文様とされてきました。

こちらの小紋は柄が大きめで、全体的にポップな印象はありますが、柄自体は
吉祥文様のため、袋帯を合わせて格調高く装うことができます


以前、同じ柄で紫色の生地のものを見たことがあったのですが、その時には柄の
大きさと地色の対比が強すぎて、買おうという気にはなりませんでした。しかし
今回は地色が淡く色使いも抑えられているので、柄が大きくても全体的にとても
良くまとまった印象になっています


早速試着をして肌映りを確認して、全体の柄の飛び具合も良さそうでしたので、
すぐに購入を決めました担当さんはiPhoneに慣れていないので、自分撮り

ちょうど良く合う色の八掛が無いそうなので、反物の地色に合わせてたものを
別注で染めて頂くことになりました。

1ヶ月ほどで仕立てあがるそうなので、もしかしたら5月に開催される新橋の芸者
さんたちの春の舞台「東をどり」の鑑賞に着て行けるかもしれませんね


前年度の着物購入がひと段落したので、まとめました

2013-04-11 23:50:49 | 着物
毎年春を区切りにしている着物購入のための予算ですが、一応前年度の予算分は
全て購入がおわりましたので、この1年分をまとめてみました


まずは春に誂えた千總の御所解き柄の小紋。綺麗な鶸色が印象的な一枚。


上記小紋に合わせようと思って購入した、藤原織物の松竹梅柄の袋帯。


次は秋の舞台用に別誂えをした訪問着。格調高い柄と綺麗な色が好み。


その訪問着に合わせて購入した、花菱模様の河合美術織物の袋帯。


突然の出会いがあって、衝動的に買ってしまった藤原織物の吉祥柄の袋帯。


その際に一緒に出会ってしまった、同じく藤原織物の花七宝柄の名古屋帯。


小紋の別誂えが出来ると知って、試しでお願いした橙色の貝桶柄の小紋。


小紋の予想以上の出来に満足し、続けて別誂えした文箱模様の名古屋帯。


こちらも別誂えでお願いした、綺麗な淡い新橋色の誰が袖柄の小紋。


まだ出来上がっていませんが、こちらも別誂えの黄緑色の薬玉柄の小紋。


薬玉柄小紋に合わせて別誂えをしている、王朝風柄の黒地の名古屋帯。


そして最後に、お茶会用に誂えた桜色の七宝地模様の地紋起こしの小紋。

全部合わせると、訪問着1枚、小紋5枚、袋帯3本、名古屋帯3本となりました。
こうして書き出してみると、前年度は大幅に予算をオーバーしたお買い物をして
しまったようです…

本来は千總の小紋1枚、別誂えの訪問着1枚、名古屋帯1本、袋帯1本というとても
控えめな予定を組んでいたはずなのに、何を間違ったのでしょうか

結婚して家庭を持ったので、今までよりもペースを落とすはずが、逆にペースが
アップしてしまいました。これには深く深~く反省しなければ…

今年度は予算どおりに、ペースを守って購入していこうと思います