Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

元上司とランチ / おうちごはん(夫作)

2013-04-10 23:47:26 | 日記
今日は久しぶりに、元上司とランチにお出かけしました。行った先はいつもの
「糖朝」ですが、久しぶりなのでちょっと豪華なメニューを注文してみました。


小菜3種類は、鶏肉と胡瓜の胡麻ダレがけ、海月と野菜の酢の物、ピータン。
そしてエビチリ。


お次は油淋鶏とチャーシュー饅。


シメには体に良さそうなラーメン。


そして最後にマンゴーソースのかかった杏仁豆腐です。

ゆっくりランチを食べながらたくさんお話をしました。最近はお仕事が忙しくて
なかなかお会いできないのですが、こうして会えたときには本当に楽しいです。
体にはお気をつけて、お仕事頑張ってくださいね。

そして夜は夫が早めに帰宅していたので、一緒にお夕飯を食べました。お昼も
中華だったのですが、懲りずに夜も中華です。




今夜のメニューは、たたき胡瓜のにんにく和え、手作り餃子、坦々麺でした。
また餃子を大量に作って冷凍したので、しばらくお手軽中華が楽しめそうです。

夫と2人で餃子を包んでいたのですが、たまに具が多すぎて変な形の餃子が出来て
しまうことがあって、それを笑いながら一緒に作るお夕飯はとっても楽しくて、
癒される時間でした。

夫は一緒に過ごす夕食準備から夕食中の時間をとても大切に思っているようで、
以前夕食中にどうしてもしなければいけないメールを数件送っていたら、少~し
機嫌が悪くなってしまったことがありました。(そもそも、食事中にメールをするのはお行儀が悪かったと思います

それ以来、夫との夕食タイムは携帯を放置するようにしています。

一緒に過ごす時間を大切にしてくれるというのは、とても幸せなことですね。


【訪問着の別誂え(フルオーダー)第3弾】《地色見本編》

2013-04-09 23:26:07 | 着物
京都の「公庄工房」様に別誂えをお願いしている訪問着ですが、ようやく図案が
固まりましたので、次の段階である地色を決める作業に入りました

今までの訪問着別誂えでは、少し印象的な色ばかりをお願いしてきましたが、
今回は柔らかい色合いながらも、既製品ではなかなか見かけないような綺麗な色
をテーマに色選びを進めています

色見本をお願いするにあたってベースとして頂いたのは、明るい黄緑色。現在、
小紋の別誂えでも黄緑色をお願いしていますが、こちらはそれよりも淡い色に
仕上げて頂こうと思っています


ある程度の色をお伝えした上で工房様が送ってくださったのは、こちらの5色。
いずれも綺麗な色味で、少しずつ色系統の違うものにしてくださっています

綺麗だけれど主張しすぎない色が良いので、この中で淡い色を2色ほど選んで、
そのどちらにするかは、工房に直接伺い、ご相談して決めることにしました

実は、今月下旬に行く京都旅行では公庄工房様へお伺いする時間を設けていて、
そこで彩色についての細かな打ち合わせをさせて頂く予定です。また、平日に
お伺いすることができるので、生地選びのために、なんとあの「伊と幸」さんへ
連れて行って頂けることになったのです

たくさんの白生地から自分だけの1反を選べる贅沢。今から楽しみです


ミニカレーの差し入れ / 久しぶりの三味線のお稽古

2013-04-08 23:33:56 | 日記
今朝会社に行くと、いつもクッキーなどを作って持ってきてくれている同僚が、
ランチの差し入れをしてくれました


ミニカレーとゆで卵セットです。ちょうど今日はサラダしか用意して来ていな
かったので、全体のボリュームもバランスも良くぴったりのタイミングでした。
牛肉を赤ワインで煮込むところから始めてじっくり作ってくれたカレー。とても
美味しくて、感謝しながら頂きました

いつもいつも、こうして手作りのお菓子やお料理を差し入れしてくれるのです。
激務なのに大丈夫なのかなと心配になりますが、お料理好きな彼女にとっては
ストレス解消になっているようなので、ありがたく頂いています

いつも本当にありがとう

仕事のあとには、3ヶ月ぶりに三味線のお稽古へ伺いました。しばらくの間体調を
優先してお休みをしていましたが、だいぶ体調も良くなってきたので、6月末に
ある南座の舞台に向けて、お稽古を再開することに

お休みをしている間は三味線を触る余裕も無かったので、本当に3ヶ月ぶりに
触る三味線は、勘所がうまく決まらずに難儀しました。お稽古事は休んだ分を
取り戻すのがとても大変です

一昨年は結婚式の準備で4ヶ月休み、昨年は体調不良で3ヶ月休み、さらに今年は
3ヶ月休んでしまったので、途切れ途切れのお稽古になってしまっています。

今日は「元禄花見踊り」を初見で一通り弾いて終わりました。それほど難しい曲
ではないのですが、あと3ヶ月で完全に暗譜しなければいけないので、これからは
しっかりとした自宅練習が必要になります

不安が全く無いくらいまで頑張って暗譜をして、舞台を楽しめるといいなぁ


お茶会のお手伝いをしてきました(ピンク地七宝柄の地紋起こし)

2013-04-07 23:30:24 | 茶道
金曜までの予報では今日は大荒れのお天気という事でしたが、起きてみると風は
強いものの雨は止んでいて、なんとかお茶会が出来そうなお天気でした

起きてすぐに身支度をして、8時には家を出てお茶会の会場へ


今日のお茶会のために、今年に入ってから急いで誂えた着物をおろしました。
本当はちょうど桜が咲く時期なので、それに合わせて...と思って選んだ地色
だったのですが、今年は開花が早すぎて桜はもう散ってしまいましたね


お茶会には本来なら色無地が一番良いのですが、今回は水屋にいることが多く、
表に出るとしてもお運びをちょこっとするだけですので、無地感覚で着られる、
こちらの着物を選びました

紋付の色無地はまだ2枚しか持っていないので、いずれ時期を見て、気に入る生地
と色を厳選して誂えようと思っています


着物は花七宝の地模様のある変わり縮緬地を少しオレンジがかった桜色に染め、
地紋起こしでさりげない彩色や絞りが施されている無地感覚の小紋。
帯は地模様のある黒地に、格調高い宝尽くし文様がびっしりと織り出された、
私の大好きな西陣の名門「藤原織物」の名古屋帯。
帯揚げはダイヤの地模様の白い綸子地に、ピンクのハート柄の絞りの輪出し。
帯締めはピンク~白のグラデーションになった組紐。


お茶会の会場についてからは、もう戦場のようでしたお運びやお水屋の取り
仕切りをさせて頂いたのですが、初めてのことでうまく指示が出せなかったり、
小さなトラブルもありましたが、お茶会はなんとか無事に終わりました

その人に合わせた指示の出し方など、その場で見極めるのはなかなか難しいこと
ですが、とても良い勉強になりました

10時から4時まで、全部で8席のお茶席をこなし、総勢で140名ほどのお客様が
来てくださったようです。2年に一度の規模のお茶会なのですが、次はお弟子さん
のなかから亭主役を決めて、お師匠さんは水屋に専念できるようにしたい
という野望があるようです。

いずれ社中からお名前を頂く方々が出るようになれば、そういうこともあるので
しょうね。お茶は10年以上でやっとお名前が頂けるものですが、考えてみれば
私ももうすぐ7年目に入ります

お稽古事はゆっくりのんびりやろうと思っていますが、どれもいずれはお名前を
頂くことを考えなければいけないのですね。何かと物入りです…


ゆっくりブランチ / お茶のお稽古(白地蝶々柄小紋)

2013-04-06 23:00:07 | 着物
明日のお茶会のお手伝いでお休みを取るために、夫は今日はお仕事でした。
今朝はしばらく体調不良などで作ることが出来なかったブランチを作りました


パンは少し手抜きでトーストとチョコクロワッサン。チーズオムレツを焼いて、
アスパラ・人参・自家製パンチェッタを焼いて、しめじはバターソテーに。
レタス・胡瓜・コーンでサラダを作り、ジャムを乗せたヨーグルトを添えました

夫を見送ったあとは、午後から雨風が強くなるという予報でしたので、早めに
身支度を済ませて、お茶のお稽古へ行って来ました。


早くも先月で桜が散ってしまったので、お稽古に着ていく着物の予定が大幅に
ずれ込んでいます。こちらの着物は、いつもであれば4月下旬~5月上旬にかけて
着ているものなのですが、今年は繰り上げで着ることになりました


優しい地色にパステルカラーの柄の色使いが気に入っている一枚で、いつもなら
蝶々がひらひら~っと飛び始める春から初夏にかけて着ることが多い着物です。
蝶々の柄って、何月頃まで着て良いのでしょうか

この着物に合わせてパステル系地色の帯を締めると全体がぼやけてしまうので、
今日は引き締めるために、少し強い色の帯を合わせました。蝶々に使われている
赤に地色を合わせて、柄はちょうど筍が美味しい時期なので(笑)


着物は縦縞の地織模様のあるごく淡いアイボリーの綸子地に、柔らかな色使いで
たくさんの能衣蝶が舞うように描かれている、とっても可愛らしい印象の小紋。
帯は赤の綸子地に、白で竹、鶸色で大きな笹が絞りで表現された名古屋帯。
帯揚げはダイヤの地模様の白い綸子地に、ピンクのハート柄の絞りの輪出し。
帯締めはピンク~白のグラデーションになった組紐。

今日のお稽古は流し点ての薄茶点前を簡単にさせて頂いて、そのあとには明日の
お茶会のための最終確認などをしていました

帰宅してからはお掃除・お洗濯・お片付けをして、夫と自分の着物の用意をして
(夫は着物に関しては私にまかせっきりなので…)、明日の朝ごはんの準備を
しました。朝が早いので、車中で食べられるようにおにぎりです。

久しぶりに早起きするので、今日は早めに寝ようと思います