また大荒れになるかと思われた台風も、大きく東海上に逸れてくれたおかげで、
関東では少し強い雨
程度で終わりました。
ずっとお外に出ずに家の中ばかりで過ごしていると、お外の天気や今日が何曜日
なのかという感覚がだいぶ鈍くなってきます。職場復帰に向けて、少しずつでも
毎日のペースを取り戻していかないといけませんね
娘についても、新生児期が終わろうとしているので少しずつ生活リズムを作って
いってあげないといけません
最近は、朝8時~9時頃の授乳を終えてからカーテンを開けて日の光をたっぷりと
入れたお部屋でベビーソープを使って洗顔をしてあげて、その後カーテン越しに
数分間日光浴をしたり、お部屋の中をだっこしてお散歩するようにしています。
これで朝を認識するようになってくれるかな、と
午後はタイミングをみて、一緒のお布団で添い寝。夜は7時頃に沐浴をしてから
授乳を済ませたら、ベビーベッドのあるお部屋を暗くして寝かせています。夜の
睡眠に入るための習慣になれば、と思っています
今朝も朝の洗顔やお部屋内のお散歩をして、午前中は娘と遊んで過ごしました。
夫は午前中はジムへ。帰ってきてからランチを用意してくれました

肌寒い日だったので、今日は温かいおうどん。夫はお蕎麦が好きなのですが私は
うどんの方が好きなので、うどんにしてもらえる日は嬉しいです
午後は夫がお茶のお稽古や夫側の親族への内祝いのお届けをしているあいだに、
私は娘とお昼寝をしたり、娘を抱っこしながら録画番組
を見たりして過ごして
いました。日中には起きている間に離れると泣いてしまう娘なので、ソファーに
寝かせてその隣で色々なことをして過ごすようにしています。
全ての用事を済ませて帰ってきた夫と一緒に、7時過ぎからお夕飯の支度を開始。
ようやく娘の寝ているタイミングをみながら一緒にお料理ができるようになって
来たので、夫のお休みの日はとても楽しいです

前菜は秋刀魚
のグラタン風オーブン焼き。イタリア料理教室で習ったメニュー
ですが、本来は鰯で作っていたものを、鰯が手に入らなかったので秋刀魚で代用
してみました。お味は鰯のほうが風味があって美味しかったかなぁ

パスタ
は私がクリーム系をリクエストしたのでキノコの豆乳クリームパスタを
作ってくれました。数日前、久しぶりにパンチェッタの仕込みをお願いしていた
ものが熟成してきたので、今日はパンチェッタも入っています。
やはり自家製パンチェッタはおダシがよく出ますし、安全安心で便利ですね

メインはこれも久しぶりに食べるラム肉をリクエストしました。お肉の中で一番
好きなのがラム肉
です。どうやらラム肉は鉄分が豊富で母乳にも良いようで、
授乳中は今までよりも積極的に食べたい食材です。ルッコラサラダを添えて。

食後には、デザートにマロンケーキ
を頂きました。以前は栗を使ったお菓子は
あまり好きではなかったのですが、最近は少し味覚が変わってきたのか、普通に
食べられるようになってきました。特に軽めのモンブラン系はお気に入りです

デザートを食べながら見た映画は「ムーンライズ・キングダム」。子供が主役の
映画です。コメディーなのですが不思議な印象の映画で、大笑いというよりは、
クスッと笑ってえぇぇー
と驚く、少し変わった映画でした
今日は娘がちょうど良いタイミングで寝てくれたので、夫とゆっくりした時間を
過ごすことができました。やはり親孝行な子です
関東では少し強い雨

ずっとお外に出ずに家の中ばかりで過ごしていると、お外の天気や今日が何曜日
なのかという感覚がだいぶ鈍くなってきます。職場復帰に向けて、少しずつでも
毎日のペースを取り戻していかないといけませんね

娘についても、新生児期が終わろうとしているので少しずつ生活リズムを作って
いってあげないといけません

最近は、朝8時~9時頃の授乳を終えてからカーテンを開けて日の光をたっぷりと
入れたお部屋でベビーソープを使って洗顔をしてあげて、その後カーテン越しに
数分間日光浴をしたり、お部屋の中をだっこしてお散歩するようにしています。
これで朝を認識するようになってくれるかな、と

午後はタイミングをみて、一緒のお布団で添い寝。夜は7時頃に沐浴をしてから
授乳を済ませたら、ベビーベッドのあるお部屋を暗くして寝かせています。夜の
睡眠に入るための習慣になれば、と思っています

今朝も朝の洗顔やお部屋内のお散歩をして、午前中は娘と遊んで過ごしました。
夫は午前中はジムへ。帰ってきてからランチを用意してくれました


肌寒い日だったので、今日は温かいおうどん。夫はお蕎麦が好きなのですが私は
うどんの方が好きなので、うどんにしてもらえる日は嬉しいです

午後は夫がお茶のお稽古や夫側の親族への内祝いのお届けをしているあいだに、
私は娘とお昼寝をしたり、娘を抱っこしながら録画番組

いました。日中には起きている間に離れると泣いてしまう娘なので、ソファーに
寝かせてその隣で色々なことをして過ごすようにしています。
全ての用事を済ませて帰ってきた夫と一緒に、7時過ぎからお夕飯の支度を開始。
ようやく娘の寝ているタイミングをみながら一緒にお料理ができるようになって
来たので、夫のお休みの日はとても楽しいです


前菜は秋刀魚

ですが、本来は鰯で作っていたものを、鰯が手に入らなかったので秋刀魚で代用
してみました。お味は鰯のほうが風味があって美味しかったかなぁ


パスタ

作ってくれました。数日前、久しぶりにパンチェッタの仕込みをお願いしていた
ものが熟成してきたので、今日はパンチェッタも入っています。
やはり自家製パンチェッタはおダシがよく出ますし、安全安心で便利ですね


メインはこれも久しぶりに食べるラム肉をリクエストしました。お肉の中で一番
好きなのがラム肉

授乳中は今までよりも積極的に食べたい食材です。ルッコラサラダを添えて。

食後には、デザートにマロンケーキ

あまり好きではなかったのですが、最近は少し味覚が変わってきたのか、普通に
食べられるようになってきました。特に軽めのモンブラン系はお気に入りです


デザートを食べながら見た映画は「ムーンライズ・キングダム」。子供が主役の
映画です。コメディーなのですが不思議な印象の映画で、大笑いというよりは、
クスッと笑ってえぇぇー


今日は娘がちょうど良いタイミングで寝てくれたので、夫とゆっくりした時間を
過ごすことができました。やはり親孝行な子です
