先日から別誂えをスタートしている付け下げですが、前回の図案をもとに修正を
お願いしていたものが、新しい図案になって戻ってきました

こちらが新しくなった図案の全体です。前回の図案と比べて、ひときわ華やかな
印象になったような気がします

前回の図案で上前のメインとなっていたのは菊の花の丸でしたが、こちらを私の
好きな牡丹に変えて頂きました。その他にも桔梗だった部分には橘を、楓だった
部分には菊を描いて頂き、まわりに散らした花は桜だけだったものを、花の丸に
描かれている花々も加えて頂きました

後ろの右肩~右袖にかけては花の丸は変えていませんが、まわりに散らした花を
裾模様に合わせて増やして頂きました。上前のメインの花とかぶるので、ここの
お花はもう少し検討が必要かもしれません

こちらは前回は描かれていなかった前の左肩~左袖にかけての部分です。左肩に
楓を、左袖には椿を描いて頂きました。衿にも花を散らしています
付け下げなので訪問着よりもあっさりすっきりさせつつも、寂しくならないよう
バランスをとるのが難しいのですが、そこは公庄工房様のセンスにお任せして、
配分を考えて頂きました
柔らかいイメージの付け下げに仕上げたいので、地色や生地の質感なども重要に
なってきますね
もう少し考えたあとに最終決定をして、次の地色を決める段階に入ります
お願いしていたものが、新しい図案になって戻ってきました


こちらが新しくなった図案の全体です。前回の図案と比べて、ひときわ華やかな
印象になったような気がします


前回の図案で上前のメインとなっていたのは菊の花の丸でしたが、こちらを私の
好きな牡丹に変えて頂きました。その他にも桔梗だった部分には橘を、楓だった
部分には菊を描いて頂き、まわりに散らした花は桜だけだったものを、花の丸に
描かれている花々も加えて頂きました


後ろの右肩~右袖にかけては花の丸は変えていませんが、まわりに散らした花を
裾模様に合わせて増やして頂きました。上前のメインの花とかぶるので、ここの
お花はもう少し検討が必要かもしれません


こちらは前回は描かれていなかった前の左肩~左袖にかけての部分です。左肩に
楓を、左袖には椿を描いて頂きました。衿にも花を散らしています

付け下げなので訪問着よりもあっさりすっきりさせつつも、寂しくならないよう
バランスをとるのが難しいのですが、そこは公庄工房様のセンスにお任せして、
配分を考えて頂きました

柔らかいイメージの付け下げに仕上げたいので、地色や生地の質感なども重要に
なってきますね

もう少し考えたあとに最終決定をして、次の地色を決める段階に入ります
