ここのところ息子は休みで~。
私学の中高は、このシーズンはどこも入試休みに入る。
息子の学校も、土日を挟んで5日も休み。今回、中学入試はC日程(つまり、3次試験まであると言う事)まである。
奈良学って人気ないのかなぁ。登美が丘校は便利だけれど、息子が通う郡山学舎は確かに不便。近鉄郡山駅から、バスで25分はかかる。しかも正門からは坂だよ。
高校になったら一斉に自転車通学になるから、二の足を踏む親御さんの気持ちもわかる。下校後に有名予備校(上本町)に通うのは、時間的にも難しくなるからね。
でも、奈良学園は「自由」。生徒がいきいきしている。私が聞くかぎり、学年に「いじめ」はない。
まぁ、個性が強い生徒もいるみたいだが、皆それぞれを尊重しあっている雰囲気がある。学園祭等の行事も楽しそうだ。
心配していた高校の編入組との軋轢もない。とにかく「仲良くやっている」。
私としては、本人の自主性に任せ過ぎな校風に、心配した時期もあったが。
結局は、それが良かったんだと思う。
さぁ、今朝はお弁当が再開。5時起き復活だよ。夕べの「カツレツ」を揚げて、特性ソースをかける。玉子焼き・菜の花ゴマ和え・きんぴら・鰻蒲焼。画像をアップするのを忘れてて残念~。
私学の中高は、このシーズンはどこも入試休みに入る。
息子の学校も、土日を挟んで5日も休み。今回、中学入試はC日程(つまり、3次試験まであると言う事)まである。
奈良学って人気ないのかなぁ。登美が丘校は便利だけれど、息子が通う郡山学舎は確かに不便。近鉄郡山駅から、バスで25分はかかる。しかも正門からは坂だよ。
高校になったら一斉に自転車通学になるから、二の足を踏む親御さんの気持ちもわかる。下校後に有名予備校(上本町)に通うのは、時間的にも難しくなるからね。
でも、奈良学園は「自由」。生徒がいきいきしている。私が聞くかぎり、学年に「いじめ」はない。
まぁ、個性が強い生徒もいるみたいだが、皆それぞれを尊重しあっている雰囲気がある。学園祭等の行事も楽しそうだ。
心配していた高校の編入組との軋轢もない。とにかく「仲良くやっている」。
私としては、本人の自主性に任せ過ぎな校風に、心配した時期もあったが。
結局は、それが良かったんだと思う。
さぁ、今朝はお弁当が再開。5時起き復活だよ。夕べの「カツレツ」を揚げて、特性ソースをかける。玉子焼き・菜の花ゴマ和え・きんぴら・鰻蒲焼。画像をアップするのを忘れてて残念~。