スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

感染爆発、昨日の朝刊記事

2021年01月06日 | その他の事、未分類

記者会見は、独のメルケル首相のように心に響きませんでしたね。

コロナ感染者は、1/6東京1491人(過去最多12/31-1337人)、千葉311人(過去最多1/5-261人)などと急増している。
(新規感染者数は検査数により影響され、一方で、重症者数は、検査数に影響されないといわれる)

政府は7日、東京など首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出する予定。

時すでに遅しの感じですが、混乱少なく有効なメッセージが出せるんでしょうか?

 

昨年の夏~秋~年末まで、政府のコロナ対策(Go Toなど)はちぐはぐで、後手後手、

多くの国民がそう思っている。

感染爆発は、そのことに起因すると思われます。

昨年のアメリカ・ニューヨークの感染爆発を想い浮かべて、

厳冬期にかけ更に拡大の、いやな予感がします。

 

原発震災の10年ほど前から、国の政治とか、政治介入され自立を失ったテレビ・新聞などメディアがオカシイ、どんどん劣化していると感じていた。

下は、昨日の朝刊記事です。

真に国民のために、まっとうな政治をしてほしいですね。

同様に危惧する人たちの折々の言葉を抜粋してみました。

・それはつまり、政権とそれを支える官僚以外の人間の権利などは踏みにじられ、馬鹿にされていることになるわけです。まるで江戸時代の農民のような状態におかれ、『由らしむべし、知らしむべからず』という状態で愚弄されている、要はなめられているんですよ。そういう意味で言えば、〇〇さんのような人がもっと出てきてほしいと思います。

・氏は「国民が政治に関心がないため、安倍政権で相次いでスキャンダルが起きても自民党は選挙で6連勝することができた。これほど安定した政権は世界でも見当たらない」と皮肉った。  
氏は「これは危険すぎると思う。国民が無関心だから、安倍首相は安心して“桜を見る会”などのスキャンダルを起こし、自民党にもイエスマンだけが残った。幹部も中堅もみな安倍首相をおだてることばかり考えて、この国をどうすればいいのかまったく考えていなかった」

・「不祥事は政権中枢から起きているのが特徴。これだけ集中的に政権に近いところで起きているということは、このコロナ禍で政府が理解や協力を求めても空回りする可能性が出てくるんで、きちっと対応してもらいたい。覚悟も決断も感じられない。きちっと対応して納得いくような形でもっていってもらわなかったら本当に大変なことになる」

・逃げたり、隠したり(文書改ざん、黒塗り、シュレッダー)、嘘を言ったり、米国追従、武器購入、官製ヘイト、…スキャンダルそのものと化した政権

・無知、無関心、傍観、うのみ が現状の政策を助長し、正当化させる

・「ものを言えない社会をつくろうとしているとは感じる。国論を二分するような法案を押し通すというだけでなくて、そもそもそういったものに対する批判の声や芽を摘んでしまう狙いが見え隠れする」 

・この法律が将来の日本の運命を決定付けることの恐ろしさにも無知で、自分の当選による自己利益のみに目を奪われ、圧倒的多数を占める政界業者である国会議員は、やがて形を変えて迫りくるであろう全体主義の悪魔に良心を売り払ってしまったのである。

・本質は、非常時でも自由を主張できるような本当の意味での普通の国になれるかどうかという、自由の問題です。

・政府は個人のために存在するのであって、個人が政府のために存在するのではない。

・何が日本国憲法のアイデンティティなのか、…もう一歩突き進めば、三つを束ねる遡った価値というものがあって、それは個人の尊重です
条文でいうと、憲法13条(「すべて国民は、個人として尊重される。…」)に該当しますが、…。
国民主権という原理も一人ひとりの個人の生き方を大事にするということが原点でなければいけないということです。

<追記:1/9(土)>

・今夕のTBS・TVの報道特集「台湾のIT担当相語る」を見た。

世界で今一番コロナ対策がうまくいっている国。

日本と真逆の環境(国民と政府との関係)に思えた。

大切なのは、情報公開、透明性、そして多様性を認める国情だった。

もちろん、自由も。

それが国民が政府を信頼して、それぞれがコロナ対応に協力する根源にもなっている。

日本の政治、メディア、市民社会も、同じような方向にむかえば、希望が見えてくるんですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロージョギングと写真 のブログ まとめ 3(2019~2020)

2020年12月25日 | その他の事、未分類

 (更新年月日:2020年 12月 31日)

1.

(1)-4 デジカメ写真の日記-4(2019/5~2020/12)

(1) -3  デジカメ写真の日記-3(2017~2019/4)

(1)-2  デジカメ写真の日記-2(2016~2017)

 (1) -1   デジカメ写真の日記 -1(2014~2015)

(2)   安全で快適なジョギングライフを送るには(2006~2015)

(3)   千葉市美浜区を中心としたランニングコース(2006~2015) 

(4)-3 ラン&スイムの各年度累計(2019~ )

 (4) -2  ラン&スイムの各年度累計-2(2009~2018)

(4) -1  ラン&スイムの各年度累計 (1989~2016)

(5)   自己ベスト(1988~2010)

(6)   大会参加の記録(1989~2019)

(7)-2   マラソン大会など参加の記録(2016~2019)

(7)-1 マラソン大会など参加の記録(1990~2015)

(8)-2   ランニングの風景(2013~2015)

(8)-1  ランニングの風景(2005~2012) 

(9)    ウォーキング大会参加の記録(2007~2016 )

(10)-2 70歳からのウォーキング&ジョギング(2016~2020)

(10)-1 70歳までのウォーキング風景(2007~2015)

(11)-3 70歳からの大会参加の記録(2016~2019)

  (11)-2 60歳からの大会参加の記録(2014~2015)

(11)-1 60歳からの大会参加の記録(2006~2013)

(12)    スイミング大会参加の記録(1987~1992) 

(13) -2 スイミングの風景(2016~2019)

(13) -1 スイミングの風景(2005~2015) 

(14)   トライアスロン大会参加の記録(1989年~1993年、2007年~2008年)

(15)   ウルトラマラソン(1993~1997、2007~2014)

(16)   トレイルラン、登山マラソン参加の記録(1992~1997、2007~2009)

(17)   フルマラソン(1991~2001、2007~2015)

(18)-2 ハーフマラソン(2016~2018)

(18) -1  ハーフマラソン(1991~2001、2007~2014)

(19)-1  10kmマラソン (1990~2001、2007~2019)

(21) -2  5kmマラソン (2016~2018)

(21) - 5kmマラソン (1991~2002)

(22)     男の料理の日記(2011~2020)

(23)-2  自然観察などの日記(2016~2020)

(23) -1 自然観察などの日記(2005~2015)

(24)  -3  旅の足跡&ある日のスポット(2019~2020)

(24)-2  旅の足跡&ある日のスポット(2012~2018)

(24) -1  旅の足跡&ある日のスポット(2005~2011)

(25)     野菜づくり教室(2011~2013)

(26)    野菜づくりの風景(2005~2013)

(27)    絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車(2016~2018)   

2. 暮らし

(1)      リタイアメントライフ(2005~2019)  

(2) -2 健康のしおり(2016~2020)

(2) -1  健康のしおり (2005~2015)  

(3)       闘病記・介護など(2010~2020)

(4)-3  千葉市美浜区 街の風景(2015~2020)

(4) -2  千葉市美浜区、街の風景(2012~2014)

(4)-1  千葉市美浜区 街の風景(2005~2011)

(5)-2  環境・自然再生・地域活動(2016~2020)

(5)-1  環境・自然再生・地域活動(2005~2015)

(6) -3   交遊の断片(2016~2020)

(6) -2  交遊の断片(2011~2015)

(6) -1  交遊の断片(2005~2010) 

3. その他

(1)   未分類(2005~2020) 

※ 2019/4以前の記事 → 「スロージョギングと写真のブログ まとめ2(2016~2019/4

※ 2015年以前の記事 「 スロージョギングのブログ まとめ 1(2005~2015)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未分類(2005~2020)

2020年12月25日 | その他の事、未分類

■  未分類の記事のまとめ

2020

7/17 エピセンター、ヤマユリ 

4/13   新型コロナウィルス感染拡大、非常事態宣言下の街、千葉市美浜区  4/6 感染爆発、緊急事態宣言、ロックダウン、…

2019年

9/15  MGC観戦、105歳のスイマー!!   9/9  台風15号直撃

8/16  終戦の日

7/23 飯山高校(飯山市)、甲子園初出場!

4/21 大石芳野さんの写真、深代惇郎さんの文章

2/17 千葉市ゆかりの家

1/30 ニコン Z6体感講座、天徳寺 樹木葬  1/3 マラソンの父 金栗四三 

2018年

12/28 スロージョギングと写真のブログ まとめ 2(2016~)  12/27  リタイアメントライフ(2005~2018)  12/27 未分類(2016~2018)  12/26 スロージョギングのブログ まとめ 1(2005~2015)  12/26 未分類(2005~2015)   12/21   2019年の年賀状、第31期竜王戦      12/3   ゆる体操~2019年のカレンダー作り

8/15  不明2歳男児、よっちゃん救出

7/22  御嶽海優勝!

4/23 リフォーム、その後  4/22 ボタン、シャクナゲ

3/30  リタイアメントライフ 

2/9  ミサオおばあちゃんの「笹餅」

1/7 朝刊エッセイ~おじさん図鑑を読んで

2017年

12/31 大家さんと僕、夕暮れのウィンドサーフィン  12/26  生きていくあなたへ 105歳 どうしても遺したかった言葉

8/31  パソコン内のワード、エクセル、写真の整理

5/8  M君の訃報、世相

2/23 アンドロイドタブレット講座の受講が終わりました

2016年

10/31 Excelで作ろう!写真入りカレンダー    10/26 稲毛海浜公園2周ジョグ、アンドロイドタブレット講習

7/14 稲毛浅間神社 大祭、Windows Liveメールエラー Ox800CCC‥ 7/14 9条より怖い「国家緊急権条項」の新設  7/13 永田町の敵を「江戸」で討つ  7/1  「アベノグラフィックス」の誤誘導 

6/30  毎日でアベ支持率逆転  6/29 大橋 巨泉 最後のお願い  6/28  株に投入した年金、どうするつもりか  6/27  なぜこんなことに  6/26  大変です!改憲が・・・。  6/24 自民党の憲法はこわい  6/23 アベゾウリは党首討論を恐れている  ‥ ‥ 3/1 私たちは怒っています!

※ 過去の記事⇔

2015年 

12/19  ブログを引っ越します 

10/9  子ども将棋名人戦で優勝! 

7/8 阿蘇カルデラスーパーマラソンのゼッケンNO1   見えず聞こえずとも…

1/1 あけましておめでとうございます   1/1  あけましておめでとうございます

2014年

 12/27  小椋佳・生前葬コンサート 12.11  誕生日祝い、選挙投票  12.03  千葉運転免許センター、運転免許の更新  12.02  高倉健、菅原文太、千葉公園~嵐のあとの紅葉

7/19  輝いて生きるための“終活” ~葬儀・墓・生前準備~

1.01  新年あけましておめでとうございます

2013年

12.19    イオン幕張新都心、ブログランキング設定はしていないけれど 

11.28  フラッグフットボール、ブログの整理

10.2  ブログの移転・変更

5.2  ブログの断捨離(2/2)

4.28 ブログの断捨離(1/2) 4.15  三国連太郎さんが死去

2.26  習い事

2012年

12.30  非常用持ち出し袋をチェックする

10.18  男の料理、週末菜園など

10.16  ブログの仕分け、Kさんをお見舞いする

2011年

8.16  大人の休日倶楽部

2.24  美浜のホームページ

1.31 金魚のこと 1.21  ホームページ作成講座(2回め)  1.14  千葉市生涯学習センター

2010年

3.29  東京スカイツリー

1.8  ワークライフバランス

2009年

12.26  歴史

11.11  第4の人生

7.27  明日は、雨

4.25 適量の酒 4.2  有座の器

2008年

12.12  忘年会、総会、送別会、黒豆

11.18  古賀メロディー

9.26  十の善き戒め

5.27  地震、雷、火事、カミさん!

2007年

12.28  一つのゴール

11.16  切ない電話

8.24  怠惰への賛歌

5.18  ブログの移動

4.5  輝けいのち最後の授業

2006年

11.30  深夜、泊まり、早朝

2.15  質問攻めバトン

2005年

12.6  信濃の国

10.5  クリップモーター

8.28 総合防災訓練 8.3 オンリーワン 8.2  もし、時間がもっとあったなら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピセンター、ヤマユリ

2020年07月17日 | その他の事、未分類

今日の夕方のテレビ報道を見て、「エピセンター」という言葉を初めて知った。

コロナ禍で政府、東京都、そしてメディアなどに歯がゆさを感じていましたが、

昨日の国会で専門家として政府&国会議員に参考人発言されていた児玉龍彦名誉教授、

こういう方が日本にもいるのだ。

冒頭、「私は今日、きわめて深刻な事態を迎えつつある東京のエピセンター化という問題に関して、全力をあげての対応をお願いしたくて参りました。と切り出して、

国会にぜひお願いしたい。…新宿区に新型コロナウィルスのエピセンター(感染集積地)が形成されつつある。感染拡大防止に「国の総力をあげないと、ニューヨークの二の舞になると述べ、

大規模なPCR検査の実施などを通じて制圧することが急務だ」(7月16日、参院予算委員会、参考人質疑より引用)

と発言されていた。

権力や権威に忖度なし、直面している危機に単刀直入に発言されていた。

1月ごろからの政府専門家会議なるものが解散し、なにかうやむや感

がしこりになっていた。

2011/3/11の原発震災発生後に、国民や被災者の側を向いているのかいないのかわかりにくい

原子力規制委員会とそっくりではないかと感じていた。

…昨日、今日の勢いで感染拡大していったら、来週は大変なことになります。…来月は目を覆う事態になります。…国は総力をあげて対応してほしい。」

とお願いしていた。

 

今夕届いたばかりの夕刊記事、

大統領が経済を優先し、新型コロナの脅威を軽視する姿勢を崩していないブラジルは、

拡大衰えず100人に1人が感染

検査数が少ないため、実際はさらに多いとみられている。

今日は、小雨交じりでしたが

合間を縫って

2年ぶりに森に出向いた。

ちょっと見ごろ過ぎでしたが、森の女王「ヤマユリ」を撮ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス感染拡大、非常事態宣言下の街、千葉市美浜区

2020年04月13日 | その他の事、未分類

火災は初期消火次第で、ボヤ程度で収まるか、全焼になるかが決まる。

新型コロナウィルス対応を見ていると、政府の施策や決断・指示が後手後手にまわり、厚労省の及び腰が類焼を拡げているように見える。

⇒・キジ ・コロナ雨 コロナ冷え  ・スズメさん、それ危ない ・コロナウグイス

思いたくはないが、

恐れていたニューヨーク状態に近づいているのではないか。


稲毛浅間神社

午前中は、降りしきる雨の中、銀行の用事とスーパーに食材の買い出しに行った。

通りがかりの街並みは、短時日のうちに、すっかり変貌し、なにか異様な感じがした。

見慣れた駅前のビルは、カラオケのアーサーや、居酒屋レストランの(コロナの前は昼食もやっていて、はやっていた)天狗など、全て看板を外し廃業したようで、中は暗く、空っぽだった。
 
駅前の北側にはパチンコ屋が2軒あるが、1軒は休業していたし、他の1軒には平日の時間なのにパチンコ好きの若い人、年寄の人が入っていた。
 
マスクをしていない人がだいぶ見えた。
 
この時に及んで何事か!と怒りがこみ上げたり、このままでは感染拡大が制御不能になってしまうのではないかという、社会崩壊の恐ろしさが脳裏に浮かんだ。
 
駅前のイオン・マリンピア(比較的混み合うお店)帰りの人の中にもNOマスクの人がいた。

同上
 
千葉県の森田県知事は、休業要請に否定的だったが、東京、神奈川、埼玉の1都2県の足並みがそろう中、やっと、実施することにした。
「来週にはプランを示せる」と述べ、対象業種や開始時期を今後詰めるとした。
 
トップとして危機管理、決断力の有無を疑ってしまいます。
街中の実態を知ってほしいですね。
(困難かもしれませんが
 
一方、千葉市は県を待たずに、法律に基づかない形の営業自粛要請を行う方針を示した。
 
一般市民も含め、みんな一斉にやらないと感染ピークは抑えられないと思う。
 
昼ごろ、午前中の街中の実態を、市や県のコロナ相談の窓口に電話しようとしたら、まったく電話がつながりません。
 
ちょっと異常ですね。
 
まずは、自分自身や家族、友人が感染しないよう、
感染拡大が終息するまでは外出自粛の意識実行ですね。
 
また、地方の感染者数が少ない県のみなさんは、都市部ほど過密ではありませんが、初期消火で抑え込み、感染拡大しないよう注意を払っていただきたいです。
 
<追記>
〇 4/16(木)20:28配信 
 安倍総理が全国に緊急事態宣言を発令、13都道府県は「特定警戒都道府県」に

 安倍総理は16日夜、新たに40道府県に対して緊急事態宣言を発令した。期間はすでに対象となっている東京都など7都府県と同じ5月6日まで。

 「すべての都道府県において、都道府県をまたいで人が移動することを絶対に避けるよう住民に促していただくようお願いする」とした上で、「最低7割、極力8割の削減をなんとしても実施しなければならない。行動が制約されることになる全国すべての国民を対象に、一律一人あたり10万円給付を行う方向で与党で検討していただく。国難とも言うべき事態を乗り越えるため、日本全体が一丸となって取り組んでいくしかない」と述べた。

 さらに北海道、茨城、石川、岐阜、愛知、京都の6道府県と7都府県と併せて「特定警戒都道府県」に指定、ゴールデンウィークに向けて地域の移動を極力抑えること、大規模イベントを呼び込まないようにすること、圏外への移動を控えることを呼びかけるよう要請する。(ANNニュース)

〇 4/16 テレ朝「羽鳥モーニングショー」(本庶佑 京大教授の緊急提言3項目

① PCR検査を毎日1万人実施できるよう急増させ、実施体制を至急構築する

② 1か月の完全外出自粛(東京圏、大阪圏、名古屋圏などで)…週末に限らず平日も、厳しい規制で早期終息が最良策 医療崩壊を防ぐ

③ 緊急研究費を投入し、一丸となって病態の解明と治療薬の研究開発。治療法として外国で有効性が示される治療薬の早期導入。

  その他の方から、医療体制の充実を早急に構築(ドライブスルー、発熱外来、検査センターなどによる仕分け、病床を増やす、…)など提言されていた。

一緒に走って大丈夫?

感染を防ぐため1から2メートルの社会的距離を空けることが推奨されています。これはじっとしているときの話です。ベルギーやオランダの研究で、ウオーキングでは4メートル、ジョギングでは10メートル、自転車では20メートル以上の社会的距離が必要なことが示唆されています。
https://medium.com/@jurgenthoelen/belgian-dutch-study-why-in-times-of-covid-19-you-can-not-walk-run-bike-close-to-each-other-a5df19c77d08
<figure></figure>

〇 4/14 緊急事態宣言はロックダウンではない、は詭弁 ( 神戸大学病院感染症内科のホームページ、ブログ-「楽園はこちら側」)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染爆発、緊急事態宣言、ロックダウン、…

2020年04月06日 | その他の事、未分類

ここ数日、メディアを通して見、聞こえてくる政府、都知事などの動きを見ていると、

9年前の3月11日以降、テレビで見聞きした福島原発(原発震災)の水素爆発前後と二重写しになって見えた。
( 2020/2/27、 2011/3/153/143/133/123/11


※ 今日は、千葉公園に行きましたが、桜はほとんど終わりでした

なしくずしで、先が見えない、…

手に負えない、コントロールできない、…

水素爆発、感染爆発、緊急事態宣言、ロックダウン、…

感染急増の危機を脱して最悪の事態が回避されることを願っていますが、

決断や実行のタイミングが後追い、後手後手、被害が拡大しているみたいに見えます。

混乱と不安、…

目にみえない新型コロナウィルスが、人間らしい暮らしを、勝手気ままに 破壊している。

今日の午後は、急増が続いている東京都医師会の会長が記者会見していた。

会長はこの場で、

土曜日(4日)、日曜日(5日)と三桁台のコロナの感染者が出てきていることに非常な危機感を覚え、これ以上患者が増えると、今の医療現場は持たないと非常に強く思っている」と述べた。

そのうえで、6週間の外出自粛を提言した。」

また、発熱外来を創り、患者を振り分ける…のような話をしていた。

期待したい。
(※ 追記:同日夕、安倍首相は7都府県に、4月7日に1か月の「緊急事態宣言」を発令する方針を表明した

政府の決断の良し悪し内容タイミングそれに対応する国民の行動、国の命運を左右する。

困難に出逢った時は、一面的ではなく複眼思考をとれ、ということで、

専門家の現状の見方、神戸大学病院感染症内科の岩田健太郎先生のブログを拝見した。

⇒ ロックダウンはするしないの二元論ではない。「する際の条件」こそが重要である。(2020/4/5)

 

明日発令される非常事態宣言区域に勤務する近所のご主人、

壮年で現役ですが、今日会社から「明日から2週間休日」の指示が出たらしい。

テレワークの仕事をしないでもよい外出自粛の休暇で、給料は8割給付とのことだった。(よい会社ですね!)

これが、「ロックダウンをする際の条件」かもしれない。

ただ、休業要請に対しては「補償(給付か?)とセット」でなければ、実現は難しいし

国に補償金(給付金か?)を申請する場合、

申請書類の作成・審査などの煩雑さ、認定金額、支払時期、なんていうのがネックになるかも??

あと、緊急事態措置期間を過ぎた時に、感染者数が目に見えて減少してくれればよいのですが???
(この措置後、こんなはずではなかった!とか、ニューヨーク状態に近づいた!とかが杞憂に終わればよいのですが

参考(4/8): 感染症の治療に関する問題(神戸大感染症内科)、(良い教育をやってますね!)   カワセミ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロージョギングと写真のブログ まとめ 2(2016~2019)

2019年12月26日 | その他の事、未分類

 (更新年月日:2019年 4月 28日)  

1.

(1) -2  デジカメ写真の日記(2017~2019)  

 (1) -1   デジカメ写真の日記(2016~2017)

(2)   安全で快適なジョギングライフを送るには(2006~2015)

(3)   千葉市美浜区を中心としたランニングコース(2006~2015) 

 (4) -2  ラン&スイムの各年度累計-2(2009~2018)

(4) -1  ラン&スイムの各年度累計 (1989~2016)

(5)   自己ベスト(1988~2010)

(6)   大会参加の記録(1989~2016)

(7)-2   マラソン大会など参加の記録(2016~2019)

(7)-1 マラソン大会など参加の記録(1990~2015)

(8)-2   ランニングの風景(2013~2015)

(8)-1  ランニングの風景(2005~2012) 

(9)    ウォーキング大会参加の記録(2007~2016 )

(10)-2 70歳からのウォーキング&ジョギング(2016~2019)

(10)-1 70歳までのウォーキング風景(2007~2015)

(11)-3 70歳からの大会参加の記録(2016~2018)

  (11)-2 60歳からの大会参加の記録(2014~2015)

(11)-1 60歳からの大会参加の記録(2006~2013)

(12)    スイミング大会参加の記録(1987~1992) 

(13) -2 スイミングの風景(2016~2018)

(13) -1 スイミングの風景(2005~2015) 

(14)   トライアスロン大会参加の記録(1989年~1993年、2007年~2008年)

(15)   ウルトラマラソン(1993~1997、2007~2014)

(16)   トレイルラン、登山マラソン参加の記録(1992~1997、2007~2009)

(17)   フルマラソン(1991~2001、2007~2015)

(18)-2 ハーフマラソン(2016~2018)

(18) -1  ハーフマラソン(1991~2001、2007~2014)

(19)-2  10kmマラソン (2016~2018)

(19)-1  10kmマラソン (1990~2001、2007~2015)

(21) -2  5kmマラソン (2016~2018)

(21) - 5kmマラソン (1991~2002)

(22)     男の料理の日記(2011~2017)

(23)-2  自然観察などの日記(2016~2019)

(23) -1 自然観察などの日記(2005~2015)

 (24)  -3  旅の足跡&ある日のスポット (2012~2018)

(24)-2  旅の足跡&ある日のスポット(2012~2018)

(24) -1  旅の足跡&ある日のスポット(2005~2011)

(25)     野菜づくり教室(2011~2013)

(26)    野菜づくりの風景(2005~2013)

 (27)    絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車(2016~2018)   

2. 暮らし

(1)      リタイアメントライフ(2005~2018)  

(2) -2 健康づくりの栞(2016~2019)

(2) -1  健康づくりの栞 (2005~2015)  

(3)       頸椎椎間板ヘルニア闘病記(2010~2016)

(4)-3  千葉市美浜区 街の風景(2015~2017)

 (4) -2  千葉市美浜区、街の風景(2012~2014)

(4)-1  千葉市美浜区 街の風景(2005~2011)

(5)-2  環境・自然再生・地域活動(2016~2018)

(5)-1  環境・自然再生・地域活動(2005~2015)

(6) -3   交遊の断片(2016~2018)

(6) -2  交遊の断片(2011~2015)

(6) -1  交遊の断片(2005~2010) 

3. その他

(1)     未分類(2005~2019) 

※ 2015年以前の記事 「 スロージョギングのブログ まとめ 1(2005~2015)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロージョギングのブログ まとめ 1(2005~2015)

2019年12月26日 | その他の事、未分類

 2005年5月還暦ごろからブログを始め、2015で10年経過。 

この間ブログタイトルを、

週末菜園日記(2005.5)→「スロージョギングのブログ」、「自然観察、男の料理、日々雑感のブログ」に分割(2012~2015)→ふたたび「スロージョギングのブログ」に統合(2015.12)』、 

と変えてきた。 

2015年末、古希を機に、それまでの10年間の記事を一括してまとめることにした。 

以後は、新たに追記更新していきます。 

(更新年月日:2016年12月31日)  

1.  

(1)-1 デジカメ写真の日記(2014~2015) 

(2)    安全で快適なジョギングライフを送るには(2006~2015)

(3)    千葉市美浜区を中心としたランニングコース(2006~2015) 

(4)    ラン&スイムの各年度累計 (1989~2016)

(5)    自己ベスト(1988~2010)

(6)    大会参加の記録(1989~2016)

(7)    マラソン大会など参加の記録(1990~2015

(8) -2   ランニングの風景(2013~2015)

(8) -1  ランニングの風景(2005~2012) 

(9)     ウォーキング大会参加の記録(2007~2016 )

(10) -1 70歳までのウォーキング風景(2007~2015)

(11)-2 60歳からの大会参加の記録(2014~2015)

(11)-1 60歳からの大会参加の記録(2006~2013)

(12)    スイミング大会参加の記録(1987~1992)

(13) -1 スイミングの風景(2005~2015) 

(14)     トライアスロン大会参加の記録(1989~1993、2007~2008)

(15)     ウルトラマラソン(1993~1997、2007~2014)

(16)     トレイルラン、登山マラソン参加の記録(1992~1997、2007~2009)

(17)     フルマラソン(1991~2001、2007~2015)

(18) -1  ハーフマラソン(1991~2001、2007~2014)

(19)-1  10kmマラソン (1990~2001、2007~2015)

(20)     皇居一周マラソン(1989~2000、2006~20013)

(21) -1 5kmマラソン (1991~2002)

(22)     男の料理の日記(2011~2017)

(23) -1 自然観察などの日記(2005~2015)

(24)-2  旅の足跡&ある日のスポット(2012~2018

(24) -1  旅の足跡&ある日のスポット(2005~2011)

(25)     野菜づくり教室(2011~2013)

(26)     野菜づくりの風景(2005~2013)

(27)     絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車(2005~2015)  

 

2. 暮らし

(1)    リタイアメントライフ(2005~2015)  

(2)     健康づくりの栞 (2005~2015)  

(3)     頸椎椎間板ヘルニア闘病記(2010~2016)

(4) -2 千葉市美浜区、街の風景(2012~2014)

(4)-1  千葉市美浜区 街の風景(2005~2011)

(5)-1  環境・自然再生・地域活動(2005~2015)

(6) -2  交遊の断片(2011~2015)

(6) -1  交遊の断片(2005~2010) 

3. その他

(1)     未分類(2005~2015) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車(2005~2015)

2019年12月26日 | その他の事、未分類

・60歳~70歳まで、10年間の「絵手紙・映画・絵画・音楽・自転車」です

2014年 

5.11  東京物語

4.17  新・荒野の7人 馬上の決闘

4.16  千葉市稲毛区の黒砂浅間神社にある御神木

4. 1  朝の桜、お花見

2.14  電子アルバムづくり最終回、ふたたび千葉は大雪!!

1.30  デジカメ撮影講座~手作りのレフ板

1.24  ピントは写真の命!~デジカメ写真の撮影と電子アルバムづくり

1.12  大正琴

2013年 

12.23  クリスマスコンサート、元気印77歳のソプラノソロ  

12.8   千葉市民ギャラリー・いなげ&弦楽四重奏

 ⑮ 福島 六ヶ所村 未来への伝言(6.14) 2013年日本(カラー) 島田 恵監督

 ⑭ アパッチ砦(3.21)  1948年アメリカ(モノクロ) ジョン・フォード監督&ジョン・ウェイン主演の西部劇

 ⑬ 黄色いリボン(2.10)  1949年・アメリカ(カラー) ジョン・フォード監督&ジョン・ウェイン主演の西部劇

2012年

  ⑫ シェーン(8.17)  1953年アメリカ(モノクロ) 出演:アラン・ラッド

 ⑪ 望郷(6.22)   1937年フランス(モノクロ)  出演:ジャン・ギャバン

 ⑩ 雨月物語(8.28)  1953年日本(モノクロ) 監督:溝口健二 出演:京マチ子/森雅之/田中絹代

2011年

 ⑨ 青い山脈(8.18) 1949年日本(モノクロ) 監督:今井正 出演:原節子/池辺良/杉葉子

 ⑧ 地上最大のショー(7.24)    

  ⑦ ミツバチの羽音と地球の回転(監督:鎌仲ひとみ)(6.18)   

  ⑥ 山河遥かなり(6.17

 ⑤ 若草物語(5.18)

 ④ ゾラの生涯(4.24)    

  ③ 哀愁(4.19)  

※ 3月は、東日本大震災のため中止 

 ② ジェーンエア(2.16)

 ① 理由なき反抗(1.19) 

2010年

 1.31 自転車ぎこぎこ 

2008年  

 8. 6 興津合宿2008 清澄山

 4. 5  水彩画グループ展、風の遊び 3景 

2007年

 8. 6 ‘私見’ 興津合宿-願満の鯛

2006年

 1.28  ほんとうに久しぶりの絵手紙 

2005年 

 9.30    コスモス   9.16  季節の移ろい  9.10   ヒマワリの種

 7.27   赤ピーマン

 6.11    ゆり

 5.28    カンパニューラ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号直撃

2019年09月09日 | その他の事、未分類

最近は、夜9時ごろ就寝。

4時半から5時ごろに目が覚める。

今朝は目覚めと同時に、ただならぬ風の音が聞こえた。

カーテン越しに覗くと雨風が強い。

テレビをつけると台風15号が千葉市付近に上陸。

その真っ最中だった。

しばらく、ぱたりと風が止んだあと再び暴風雨!

5時過ぎから6時半ごろまで荒れ狂っていた。


5:30ごろ(瞬間最大風速57m/Sとのこと)

ベランダから見える倒れたケヤキをデジカメパチリ!!

玄関に出てみると、道路は枯枝や葉っぱが吹き飛ばされていた。

9時ごろになると風がおさまった。

マリンピアの前の郵便局にキャッシュバックの換金に出かけた。

京葉線の最寄り駅は、電車待ちの乗客でいっぱい。

郵便局に到着すると、職員が2人立っていて、

「今停電していて、業務をやっていないんです。すみません」

台風の影響で停電事故が発生、復旧していなかった。

行き帰りの道路は街路樹が根こそぎ倒れていた。

太い幹や枝葉が散乱している。


6:00ごろ 

日中は、家の中であれやこれやの用事を足して、夕方M公園外周ジョギングに出かけた。

M公園も折れて散在している木の枝がいっぱい。

イチョウの実もたくさん落ちていた。

外周道路の落下した枝葉をよけながら3周で切り上げた。

6:18~10:28~10:22~9:59~6:20 

スポーツセンター前のサルスベリの花は一夜にして丸坊主!

コスモスの茎も、みんななぎ倒されていました。


6:00ごろ 

千葉市に住んで45年近くなりますが、こんな台風は初めてです。

当日 S=0k(0k) R=3k                      
                 当月
ジョギング換算累計=39km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする