スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

三陽メディアフラワーミュージアム の白梅、ロウバイ (2)

2021年02月10日 | 花とデジカメ写真

昨日に続いて、三陽メディアフラワーミュージアムに行った。

レンズを変えてみた。

花の撮影は、満開前が良いという。

山陽メディアの梅花は、見ごろを過ぎたばかり。

昨日は青空で、風も無かった。

今日は雲があり、風もあった。

昨日はウォーキングが目的だったので、リュックに軽い標準レンズを入れ、

今日はママチャリで、やや重いマクロと望遠レンズを持参した。

アングルや位置を変えて、何枚かデジカメパチリ!

スイセン、紅梅・白梅、しだれ梅、河津桜、…

自分が知る範囲の、近くの撮影スポットが思い浮かぶ。

これらの花は、今週末あたりから月末まで

一斉に見ごろになる。

気温の変化や、日あたりの良し悪し、

雨や風など、によって見ごろの時期がずれる。

狙いを定め、2,3回足を運ぶしかないですね。

夕方は、今週末開催の「Zoomによるオンライン講演会」の視聴を申し込んだ。

Peatixから申し込み、会場はオンライン。

参加券チケット500円は、ローソンのLoppi端末を利用してレジにて支払い。

会場への移動時間&交通費は無いし、自宅で最新情報が得られる。

便利な世の中になりましたね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三陽メディアフラワーミュージアム の白梅、ロウバイ(1)

2021年02月09日 | ウォーキング

お天気は、

写真は、今日の昼前にウォーキングで出逢った花、花、…。

往路は、草野水路沿いを直進し、公園に入り左折、

管理事務所側入り口から園内に入った。

途中でアスレチック広場に寄り道、遊具を利用して腹筋&背筋運動、鉄棒ぶら下がりを実施。

山陽メディアフラワーミュージアムの後庭に入った。

休憩小屋の横に、小さな花壇がありますが、

白梅、ロウバイ、紅梅(ほんの小さな木)、スイセンが咲いていた。


小さな庭木の紅梅

前庭にまわり、前庭の風景や黄色いスイセンをデジカメパチリ!!

復路は、公園プール側出口に出て、

約5km、1時間余のウォーキングを終了した。

出がけに葛西臨海公園の管理事務所に電話確認、

スイセンの咲き具合を尋ねたら、

まだ4分咲きとのこと。

見ごろは今週末前後かな~?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観梅ボタリング~幕張海浜公園、ゆかりの家、市民ギャラリー

2021年02月07日 | ある日のスポット

日中は、4月の暖かさだった。

午前中は、住まいの近くの紅梅・白梅を観にママチャリボタリング!!

9時過ぎは、15分ほどで「千葉県立海浜幕張公園」へ!

JR京葉線北側Aブロックに小さな梅園があった。

ここはブログのフォロワーさんから教えてもらったスポット。

初めて観に行きました。

起伏のある園内の芝生に梅林が、ちょうど見ごろだった。

通行人や散歩の人たちが、梅見しながら通り過ぎて行った。

次は約20分ほど要し、「千葉市ゆかりの家」に移動。

離れの前の白梅が見ごろだった。

前庭のあんずの花(?)がチラホラ。

浅間神社参道入り口側にあるシダレ梅(白)は、蕾が小さかった。

最後は、5分ほどの移動時間で「千葉市民稲毛ギャラリー・いなげ」へ。

こちらは梅花というより、写真展を観に行くのが目的だった。

入り口階段を上がったところにある、たった1本の梅、やはり蕾が小さい。


千葉市ゆかりの家

写真展は、下記案内のとおり。

ギャラリー2階の3つの部屋、および隣の「旧神谷伝兵衛稲毛別荘」を借り切っての展示だった。

山崎雄策さんのテーマは、「サイレンストートロジー」

清水祐貴さんは、「百年硝子の夢」


千葉市民ギャラリー・いなげ

写真、設営など構成もシンプル、展示会場の建築自体も題材にしていて

非日常的な不思議な感覚に陥った。

神谷伝兵衛宅2階からは、窓越しの屋外まで巻き込んだ作品に感じられた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉の森公園の紅梅下見

2021年02月05日 | ある日のスポット
関東は昨日、春一番が吹いた。
 
今日は、青空で風も無い。

 
早春の花の下見、第2弾です!!
 
午前中に、青葉の森公園の紅梅・白梅の下見に行ってきた。

コロナ禍対策、ジョギング替わりの運動を兼ね、

ママチャリ漕ぎ漕ぎ、一路青葉の森へ!!

・R14~黒砂から千葉大前~市中央図書館前~R126(椿森交差点)~千葉大医学部前~県立青葉の森公園

今日は、県立中央博物館側入り口から入園した。

博物館横の梅林が咲き始め、

花開いている梅の木は、紅梅が主で、白梅は数本だった

2,3分咲きですね。

奥の梅林は、ちょっと遅れて咲くのですが、工事中で入れません。

 

1月末から2月の花は、①ロウバイ、②スイセン、③梅、④河津桜などと続くのですが、

千葉市内の②~④の見ごろは、今週末~2月20日ぐらいかと思います。

それと、忘れてはいけないのが、あそこのしだれ梅。

ちなみに、今日のママチャリ所用時間は往路55分、復路は速く45分未満でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園のスイセン下見

2021年02月03日 | ある日のスポット

葛西臨海公園、昨年は2月2日にスイセンを撮りに行った。

今年は開花が遅いらしい。

とりあえず、下見ということで出かけた。

9時、JR京葉線の各駅停まりの電車に乗車。

緊急事態宣言下の影響か、各駅停まりはすいていた。

両脇に乗客がいない。

車両内もガラガラ。

各駅停まりといえども、平常時には考えられない。

通勤時間帯の快速電車はこうはいかないのだろう。

その状態で葛西臨海公園駅まで。

駅前の噴水をデジカメパチリ!

噴水は、位置によってキレイな虹がかかっていたが、

背景にポールなどが入りうまく撮れない。

断念した。

そのまま、大駐車場を抜け、

スイセン畑に直行。

ボランティアの方たちが、スイセン畑の手入れをしていた。

スイセンは咲き始めたばかりだった。

今週末か、来週あたりが見ごろのようです。

青空で、海辺なのに風もなく

ラッキーな、撮影日和りだった。

1時間余り撮って、帰宅は12時になった。

見ごろの時に、再度来園することにした。

葛西臨海公園のスイセン(1)

       (クリック!、ZUISOです

<参考>

・2019/2/8 葛西臨海公園でバードウォッチング

・2015/1/26 とみやま水仙遊歩道を歩こう!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする