昨日のこと、パソコンを開くと、
高石ともやさんが亡くなったというニュースが載っていた
82歳だった
はるか昔、
に参加した時に、彼も走っているのに出逢ったことがあり
大会閉会式の司会もやっていて
当時、ウルトラの世界で話題の方であったので、なつかしく思い出した
8/5、PDで在宅療養中の相棒の通院に付添い同伴
左胸痛発生、夕方かかりつけのクリニックに通院、翌日おさまる
8/8、写友とZoomミーティング
8/13~15、遠県にいる息子が嫁さんと千葉に来宅、生活の手伝いなどして現状に触れ、東京の用事を終えて帰った
8/16,17、台風7号襲来
8/19、地域サークルの例会に参加
8/20、市社会福祉研修センターの社会福祉セミナー、
②「押さえておきたい終活ポイント~エンディングノートの書き方・活用法~、
③「今日から始める終活セミナー~葬儀とお墓のトレンド~
の②だけを聴講参加、 午後は訪看来宅対応で聴講できず、資料だけをいただいてきた
明日から連チャン3日間、相棒の他のクリニック受診付添いなど、予定が重なっている
8月は、いろいろあってブログアップもままならなかった
ま、しかし、先の土曜日はママチャリ漕ぎ漕ぎ、花見川サイクリング道路経由で花島公園へ
この時期目あてのキバナコスモスは、台風7号の影響で期待外れであった
その翌日の日曜日は、伝統の朝顔展(早朝開苑)を目あてに
佐倉市のくらしの植物苑に行った
8/12~18は、通常より1時間早く8:30からの開苑
ただ、16,17は、台風7号襲来で開苑は休止、職員の方はたいへんだったと思う
あっという間の3週間余だった
相棒は、服薬と運動で、今のところは現状維持
この間に、朝日新聞 Re ライフ. netの連載記事 を見つけ、たいへん参考になった
そういえば、土曜日の花島公園帰りに
花島橋手前の芝生広場で、ウルトラマラソンや料理教室で一緒だったTさんに出逢った
久々だった
私より4歳年上であるが、月末の富士火祭りロードレースのハーフマラソンに参加されるらしい
85歳でフルマラソン完走が目標と話されていた
健康寿命をここまで延ばされているとは、たいしたものです!
朝顔がとてもきれいで朝から癒されております
奥様の介護をされながら、奥様のことはもちろんご自分の健康維持をされるのは本当にご立派な事です
今年の夏は特に暑くて、地震もあちこちで有ったりして大変でしたね
こちらもようやく猛暑日からちょっと開放される日も出てきました
コメントありがとうございます
暑さと台風のすき間に、運よく早朝開苑最終日に朝顔展(くらしの植物苑)を観に行ってくることができました
ここの朝顔は、特に涼しさを感じますね~!
ご参考までに、台風の影響が無かった、2年前に行った時の記事を添付します(https://blog.goo.ne.jp/marujyog-2/d/20220818)
妻は数年前に難病のパーキンソン病と確定診断されました。一時期は手術入院などありましたが、現在は、薬と運動で穏やかな期間が続いています
さまざまな介護の形があります
自分で抱え込まず、デイサービスなど公的な介護保険サービスを利用し、その間は介護者である私の心身を整えるって感じですね~
妻より先に参っては困りますので
生活や趣味の中で、介護者自らの心身の健康を調えるように心がけています(ママチャリ漕ぎ漕ぎ、スロージョグ・速歩など、それに写真撮影もそうかな~?)
介護も、できれば楽しくいきたいですね~