やぁ、「のりもの倶楽部」南信州版だよ。
今日は久しぶりにパソコンから書いてるけど、
ipadのキーボードも別に使いにくくはないから、
そっちからの更新も増やしていくかね。
4月に入って仕事も落ち着いてきたから少し暇を作れるようになって、
昨日はお客の会社に請求書を配りにシャリーで出かけたついでに、
あちこち回って桜も見て来た。
桜の木の下で酒飲みながらの花見はできないけど、
見物はいくらでも行けるからねぇ。
上の写真は飯田の地場産業センター前の公園。
俺が知らない間にすっかり満開になってたわ。


ウチの会社近くの一本桜にも寄って来たが、
この木は全く手入れされてなくて途中枝が生えまくりで何だかもったいないな。
良かったらノコギリ持参で手入れして花見したいくらい良いロケーションなんだが、
勝手に切ったりするのも違うから仕方ないけど。
しかし日本人ってホント桜好きね。
でも確かに暖かく優しい風に当りながら桜の木を見上げると、
何だか心がそっと洗われたような気持ちになれる。
だから俺は春に必ず一人で桜を見に出かける機会を毎年作ってるくらいだ。
まぁでも、あれだな。心をジャブジャブ洗いたかったらやっぱりソロツーリングが俺には一番。
冬に貯めたうっぷんを晴らすがごとく、早くツーリング行きたくて仕方ないぜ♪
今週末は雨みたいだけど…
今日は久しぶりにパソコンから書いてるけど、
ipadのキーボードも別に使いにくくはないから、
そっちからの更新も増やしていくかね。
4月に入って仕事も落ち着いてきたから少し暇を作れるようになって、
昨日はお客の会社に請求書を配りにシャリーで出かけたついでに、
あちこち回って桜も見て来た。
桜の木の下で酒飲みながらの花見はできないけど、
見物はいくらでも行けるからねぇ。
上の写真は飯田の地場産業センター前の公園。
俺が知らない間にすっかり満開になってたわ。


ウチの会社近くの一本桜にも寄って来たが、
この木は全く手入れされてなくて途中枝が生えまくりで何だかもったいないな。
良かったらノコギリ持参で手入れして花見したいくらい良いロケーションなんだが、
勝手に切ったりするのも違うから仕方ないけど。
しかし日本人ってホント桜好きね。
でも確かに暖かく優しい風に当りながら桜の木を見上げると、
何だか心がそっと洗われたような気持ちになれる。
だから俺は春に必ず一人で桜を見に出かける機会を毎年作ってるくらいだ。
まぁでも、あれだな。心をジャブジャブ洗いたかったらやっぱりソロツーリングが俺には一番。
冬に貯めたうっぷんを晴らすがごとく、早くツーリング行きたくて仕方ないぜ♪
今週末は雨みたいだけど…