
ジムニーの車検が今月で終わるから、
今日は車検取得のための整備をしていた。
まずはホイールスペーサーを外してオーバーフェンダーをめくり、
車体を降ろしたんだけど見て分かるようにタイヤがはみ出ている…
確かにアライメントはメチャクチャだし真っ直ぐ走らないんだけど、
右側だけ出てて左側は少し余裕があり、
困ったあげく車検に出す人の工場まで出向き見てもらった。
したら前にやったジムニーもリフトアップしてあって、
同じように片側だけはみ出てたみたいなんだけど、
ノーマルホイールだったらしくその時は無事だったみたいだが、
俺のはあちこち測定して公認を取るからこのままは危ないらしい。
困ったねぇ。
ただホーシングが片側にずれるって事は無いから、
怪しいタイロッドと言うかあのやたら長いタイロッド?
あれの位置を少し変えてみて、
ダメなら仕方ないから1センチくらいのゴムのフェンダーを貼る。
片側でそれくらいなら車検は大丈夫だし、
このジムニーは前の規格だから今の規格内には収まるはず。
ただやはり気持ちは良くないからいずれ修理するだろうねぇ。
ホント真っ直ぐ走らないから。
で、帰りに近くを通るから熊谷技工さんに寄って、
リアフェンダーの錆隠しをの見積もりを貰おうかと思ったら留守…
俺の周りの独立組の方々は忙しそうで大変良い事だ。
俺もそのうち独立するのかなぁ?
ヤッパリそんなスリリングな事できんわ。