
今日は今季初となる雪が降ったんだが舞った程度で積もる事は無く、
でも山が白くなって来たのを見ると年末感を感じるようになった。
そしてあと2週間で今年も終わりだがお正月休みにもにもエンジン組みたいから早めにベースエンジンを買ってまとめて剥離に出さなければ。
年始休みなんてニューイヤー駅伝と箱根駅伝を観れればあとはどうでも良く、
初詣なんて出かけて新型コロナなんか貰うとここに一生住めなくなるから今年は諦めるし、
他はせっかくの休みだから毎日ウォーキングしたいくらいしか無いわ…
んで、週初めなんだがいきなり本業があり夕方までキッチリ働き、
歩きに行きたかったがそれどころではないから今日はロンシン125コンプリートエンジンの腰下だけ作っておいた。
しかしまぁベースエンジンが中古なのは分かるがクラッチ側はバラして適当に組んであり部品が無い物が多く、
クラッチ下の皿は使わない物があったから良いが意外と困ったのがOUTSIDEと刻印のあるワッシャーで、
エンジンをバラして出て来る物は必ず再利用するから私も意外と持ってなくて、
結局は使わないエンジンの物を拝借しておいた。
とりあえずは腰下は完成したから明日には完成させたいし他のエンジンもバラしたいかな。
メールもまだ返信しなきゃいけないからボチボチやっていきます。