

皆さんこんにちは。
日本で唯一の中華横型エンジン研究家、
南信州のりもの倶楽部でございます。
今日のお題はカブの4速ミッション用シフトドラムのお話で、
ミニモトで販売させているLIFAN125の4速リターンミッションをロータリーを安価ににしたいって事で、
以前はヤフオクで販売はされていたんだが、
今はもう出て来ないためホンダ純正部品で代替えが効かないか試す事になり、
カブ50の4速の純正は販売終了だからFIカブで探したらまだ販売されていたから買ってみたのだ。
そして私ってモンキーのリターンミッションを大事に持ってるから、
パターンを比べてみたんだが全く違う溝となっており、
写真のようにストッパープレートがハマる溝や側面の穴のパターンも4速となっているんだけど、
残念ながら使えるかは不透明なまま。
ちなみにリターンとロータリーのパターンは途中までほぼ同じで、
溝が1周続いていればロータリーで、
途中で切れている場合はリターンとなり判断材料にはちゃんとなる。
一応買った部品番号は24301-KFL-851となっており、
タイで生産されたみたいだ。
今回はちゃんとホンダのパーツリストから探した物なんだが、
パターンが全く違うってFIカブの4速ミッションは一体どうなってるんだろうか分からんが、
ミッションのパターンはちゃんと4速でギア比も50の4速と同じだったから、
もしかしたらコレでもちゃんと動いちゃったりするんだろうか?
そのうち試してはみたいもんだ。
あと、もしかしたら間違えて3速の物を買っちゃったかと思い、
FIカブの3速のドラムと比べたがやはり違うしストッパープレートの数も違うから、
間違えて買ったって事はないみたいだ。

困った挙句アリエクで探してはみたんだが、
一応は見つかったんだがストッパープレートの溝が無いみたいだからLIFAN125と同じリターンか
もしかしたらドライブニュートラルになってるのかもしれないが、
今までそんなドラムは見た事無かったため多分だがリターンで間違いないと思う。
写真は6枚あったんだが色々な方向から写してあったが見つけられなかったので、
今回はリターンだと推測するが買ってみても全然良く、
だってリターンって事はモンキーのリターンと同じ可能性があるって事だからね。
ちなみにモンキーのシフトドラムも販売終了だから、
CD90のリターン化が出来なくなっちゃったんだが、
ウチではかなり安くリターン化が出来るから、
CD90のロータリーエンジンをまだ持ってる方は、
是非ブログタイトル下のDMでご相談下さいな。

次はアリババで探してみたらそれっぽい物は見つかったんだが、
最低100ピースだから一生かかっても売り切るのは不可能で、
お試しは無く買って試すしかないからそんな博打は打てないので却下。
ちなみにWaveと書いてはあるがアリババとアリエクの部品名はかなりいい加減だから、
あまり真剣に信じる必要な無いんだが、
ホントにWavの物だとするとグロム系と同じとなるはずだから、
まぁそれは無いんで無いかと思う。

そう言えば少し前にヤフオクでデヤンの遠心用4速ミッションを買ったんだが、
そのシフトドラムのパターンは何とFIカブの4速と同じで、
もしかしたらFIカブのドラムは使えるんじゃないか説が出て来てしまった。
ただデヤンのミッションはギアなど一式のためLIFAN125の物と微妙に違うかもしれないから、
バラして確認してみる必要はあるんだが、
残念ながら今のところLIFAN125のオーダーはいただいていないため、
ご注文が入るまではお預けとなるかな。
あと謎なのがリターンのドラムも入っていてどちらを使うのか良く分からなく、
でもシャフト長は同じはずだからカブ100をリターンにも出来るのかもしれないね。
しかしあまり注文が入らないLIFAN125のために、
私がこんなに頑張る必要があるのかは分からんが、
自分で部品を買い見て試してみないと気が済まないんだから、
ほとんど病気に近い物があるねw

昨日も載せたこのミッションに丸々交換しちゃえばロータリーにはなるんだが、
ギア比は12Vエンジンと同じだしドライブニュートラルだしと、
トップクロス化も出来ないあまりメリットが無い気がする。
それに未だドライブニュートラルを怖がる方がいてお勧めはし難いし、
カブ100のギア比とご希望があればトップクロスの、
ストップニュートラルでちゃんと作ってあげたいってのが技術者魂なのだ。
それにシフトドラムストッパーアームのローラーが大きいタイプは、
シフトタッチが少し重いためあまり好きではなく、
このタイプのミッションは中華110ccのエンジンと同じなんだけど、
1速は加速重視過ぎるしトップはオーバードライブ気味と、
パワーがあるエンジンではギア比が合っていないため、
やはりカブ100EXと同じギア比で作りたいし、
ヤフオクで販売されている昨日紹介したギアでトップクロスにしたいのなら、
私がまた買って用意も出来るので出来ればトップクロスにしていただきたい。
しかしあまり注文が入らないLIFAN125のために、
私がこんなに頑張る必要があるのかは分からんが、
自分で部品を買い見て試してみないと気が済まないんだから、
ほとんど病気に近い物があるねw