皆さんこんにちは。南信州のりもの倶楽部のオフシャルブログへようこそ。
昨日の話なんだがちゃんとエンジン製作をしていて、
以前作った5速ミッション入りの武川さんの138ccで4バルブのエンジンで、
オーナーさんは以前ウチに寄っていただいた事があるんだが、
オイルは入ってないわテンショナーローラーは割れてるわで、
既に異音が出ていたためいきなり修理となった。
症状としては腰下からの異音なので普通にバラして行く。
今日は腰上だけなんだがヘッドやピストン、シリンダーの状態は良好で、
焼き付いてもいないからクランクかなぁ、と思ったがコンロッドにガタは無いので、
クラッチ側かテンショナー側なんだがテンショナー側は既に開けているので今の所原因は不明。
SCUTピストンも焼き付いてはいないしシリンダーに傷は無くちゃんと潤滑はされていたみたいだから、
オイル不足での不具合がどこかで出たかと思うが、
やはり腰下までバラさないといけないみたいだね。
しかし腰下で異音となるとクランクしか考えが無かったから、
もしかしたら徒労に終わるかもしれないねぇ。
おまけ
今夜の晩飯はいつものサラダとカプレーゼと何故かチーズドッグ。
しかし高ぇだなんだ言ってる割にはちゃんとミニトマトを買って来てるから、
あまり気にしていなかったけどホントは好きなんだねぇ。
チーズドッグにはトマトケチャップも大量にブッかけるから今夜はトマト尽しだわ。