団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

話を折ってしまうような返答に、少し腹が立ちました。

2014-01-09 18:53:22 | 日記
昨日 夕食を食べながらかみさんに、「夜働いているワーカーさんの一家は、全員が教師の家庭だそうだ。ご両親も兄さん達も兄さん達の奥さんも、本人の娘さんも、娘さんのご主人も。本人も最初は教師だったそうで、まるで税金泥棒の家族だなぁ。」と言ったところ、かみさんに「口惜しかったら自分も公務員になれば良かったのに!」と、言われてしまいました。
これじゃおちおち話も出来ませんよね。
話を折ってしまうような返答に、少し腹が立ちました。
私は世間にはそんな家族もいるというつもりで話をしただけなのに。(苦笑)

まぁ、医者とか教師は恵まれているので、代々医者とか教師の家庭は多いでしょうね!




今年は小田さんのコンサート、期待できるような気がしています。「小田和正コンサート」DVDスペシャルトレーラー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする