「祝婚歌」で有名な詩人の吉野弘さんが先日お亡くなりになりましたが、
吉野さんの「夕焼け」という詩も素敵ですね!
夕焼け 吉野弘
いつものことだが
電車は満員だった。
そして
いつものことだが
若者と娘が腰をおろし
としよりが立っていた。
うつむいていた娘が立って
としよりに席をゆずった。
そそくさととしよりが坐った。
礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。
娘は坐った。
別のとしよりが娘の前に
横あいから押されてきた。
娘はうつむいた。
しかし
又立って
席を
そのとしよりにゆずった。
としよりは次の駅で礼を言って降りた。
娘は坐った。
二度あることは と言う通り
別のとしよりが娘の前に
押し出された。
可哀想に
娘はうつむいて
そして今度は席を立たなかった。
次の駅も
次の駅も
下唇をキュッと噛んで
身体をこわばらせて――。
僕は電車を降りた。
固くなってうつむいて
娘はどこまで行ったろう。
やさしい心の持主は
いつでもどこでも
われにもあらず受難者となる。
何故って
やさしい心の持主は
他人のつらさを自分のつらさのように
感じるから。
やさしい心に責められながら
娘はどこまでゆけるだろう。
下唇を噛んで
つらい気持ちで
美しい夕焼けも見ないで。
何かこの娘さんの気持ちわかるような気がします。
3度目となると気恥ずかしかったのでは?と思います。
1度目、2度目はおとしよりが満員電車で立っているのはつらいだろうと思い、勇気をしぼって席を譲られたと思いますが、
さすがに3度目となると勇気が出なかったのでは。
やさしい娘さんなので、座っているのも針のむしろだったように思います。
満員電車では無理でしょうが、私は席をゆずるとその場所から離れてしまいます。
席を譲った方が降りられる際、お礼を言われるのが気恥ずかしいからです。
最近は席を譲られる場合があります。
でも見るからに私より年上と思われる女性から席を譲られるのは、「いいです。」と、
お断りしています。(笑)
シグナル 20歳のめぐり逢い
吉野さんの「夕焼け」という詩も素敵ですね!
夕焼け 吉野弘
いつものことだが
電車は満員だった。
そして
いつものことだが
若者と娘が腰をおろし
としよりが立っていた。
うつむいていた娘が立って
としよりに席をゆずった。
そそくさととしよりが坐った。
礼も言わずにとしよりは次の駅で降りた。
娘は坐った。
別のとしよりが娘の前に
横あいから押されてきた。
娘はうつむいた。
しかし
又立って
席を
そのとしよりにゆずった。
としよりは次の駅で礼を言って降りた。
娘は坐った。
二度あることは と言う通り
別のとしよりが娘の前に
押し出された。
可哀想に
娘はうつむいて
そして今度は席を立たなかった。
次の駅も
次の駅も
下唇をキュッと噛んで
身体をこわばらせて――。
僕は電車を降りた。
固くなってうつむいて
娘はどこまで行ったろう。
やさしい心の持主は
いつでもどこでも
われにもあらず受難者となる。
何故って
やさしい心の持主は
他人のつらさを自分のつらさのように
感じるから。
やさしい心に責められながら
娘はどこまでゆけるだろう。
下唇を噛んで
つらい気持ちで
美しい夕焼けも見ないで。
何かこの娘さんの気持ちわかるような気がします。
3度目となると気恥ずかしかったのでは?と思います。
1度目、2度目はおとしよりが満員電車で立っているのはつらいだろうと思い、勇気をしぼって席を譲られたと思いますが、
さすがに3度目となると勇気が出なかったのでは。
やさしい娘さんなので、座っているのも針のむしろだったように思います。
満員電車では無理でしょうが、私は席をゆずるとその場所から離れてしまいます。
席を譲った方が降りられる際、お礼を言われるのが気恥ずかしいからです。
最近は席を譲られる場合があります。
でも見るからに私より年上と思われる女性から席を譲られるのは、「いいです。」と、
お断りしています。(笑)
シグナル 20歳のめぐり逢い