団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

小学5年生の孫と近くにあるコメダ珈琲へ行ってきました。

2014-08-27 06:30:44 | 日記
今朝も曇り空です。
昨日は強い雨と私の苦手な雷が鳴りましたので行けなかった眼科へ、今日は行きたいです。(苦笑)

ところで先週の金曜日、預かっている小学5年生の孫と近くにあるコメダ珈琲へ行ってきました。
私の住んでいる地域のコメダ珈琲でスタンプを7枚集めると、サクサクの温かい デニッシュパンの上にたっぷりのソフトクリームとシロップをかけたコメダ名物の「シロノワール」のミニかソフトクリームのどちらかを無料で食べれるというキャンペーンをしています。
1回コーヒーを飲むと、1個スタンプを押してもらえますので、7回行ったということになりますね。(笑)
私は車に載れませんので、私の自転車を孫が使い、私はかみさんの自転車に乗って行きました。

孫はメロン・ソーダとソフトクリームを注文しました。
孫はシロノワールのデニッシュパンが以前食べれなかったようでしたので、ソフトクリームになりました。
私はシロノワールを一度も食べたことがないので、少し食べてみたかったのですが。(笑)

出てくるまで孫の落ちつかないこと。(苦笑)
ソーサーの瓶を取って塩をなめたり、水に塩を入れようとしたり、小学5年生なのだから10分ぐらい落ち着いて待てないのかと思うほど、落ち着かない子どもで疲れてしまいました。(苦笑)
あと二人下の孫を連れてきたら、疲れが3倍になると思うと、とてもじゃないが遠慮したいです。(苦笑)

10分後ぐらいに待望のソーダ水とソフトクリームがきたので、少し落ち着きました。
ソーダ水は少し辛く感じるようでした。まぁソフトクリームがあるから大丈夫ですが。
親しく話すウェートレスさんから「スタンプがたまったらお孫さんを連れてきてくださいね」と言われていましたが、偶然彼女がいましたので私のテーブルまで挨拶に来てくれました。
孫はまだ人見知りをするので目をパチクリしていました。(笑)
孫はソフトクリームが大きすぎて食べきれないようですので、私が少し食べたのですがなかなか美味しかったです。

日頃ならスポーツ新聞など読んでゆっくりしますが、孫がいるとそれどころでないので、孫が食べ終わったところでさっさと喫茶店を後にしました。(笑)






最近久しぶりに出されたアルバムが売れているようです、復活してほしい歌手です。 中森明菜 セカンド・ラブ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする