団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

夢見る想い

2019-02-11 04:12:20 | 日記
 コメント欄を閉鎖しています。



 1年前 以前の会社の先輩から飲み会の誘いがあった時に、私の部の後輩の女性のご主人が癌で亡くなったと聞きました。
ご主人も以前の会社の後輩でした。
優秀な社員で、順調に出世されていましたが、40代に取引先の会社から引っ張られて転職されました。
その後癌にかかり、亡くなったとのことでした。

 部の後輩の女性は、彼女がうちの会社に合格したとの電話を私が差し上げたということで、
私に好感?を持っていたようでした。

 彼女が結婚して間もなくご主人と喧嘩したようで、彼女から「遊びにきてください」との誘いの電話も
あったことがあります。
もちろん 新婚夫婦の喧嘩の後の誘いに乗ることはしませんでしたが。(笑)

 彼女との交流が途絶えて30年以上経ちます。
もし彼女から電話があったなら、「励ましてあげなければ」と勝手に思っていますが、
当然電話などある筈がありません。
きっとお子様達に励まされて頑張っていらっしゃるのでは。








『花嫁』 はしだのりひことクライマックス (昭和46年)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする