風そよぐ部屋

ウォーキングと映画の無味感想ノート

尾山台駅~駒沢大学駅、広尾駅付近を歩く

2011年01月17日 | ウォーキング
少し寒かったが、東急大井町線尾山台駅~東急田園都市線駒沢大学駅と広尾駅付近を歩いた。[1月15日]
見落としていた大使館のいくつかと、広尾駅近くの有栖川記念公園周辺の大使館街を歩いた。
今回は、大使館巡りだけで、お寺には立ち寄りませんでしたのであしからず。

つい先日は広尾駅周辺のボスニア・ヘルツェゴビナ大使館を訪れたのだが、マダカスカル大使館は気が付かなかった。
JR大井町駅から東急大井町線に乗り換え、尾山台駅から歩き始めた。


リベリア大使館                          ルワンダ大使館
 

ルワンダ大使館を過ぎて、この付近は以前歩いたことを思い出した。エチオピア大使公邸であった。
 

東京医療センター[独立行政法人国立病院機構 東京医療センターが正式名称で780床ある]

この広大な敷地の前進は旧海軍の病院だったという。目の前が駒沢オリンピック公園

アゼルバイジャン大使館
 

ここから田園都市線の駒沢駅まで歩き、JR渋谷駅→日比谷線広尾駅に行った。

グリーンの旗印は以前訪れたことがあり、青のマダカスカル大使館が今回の目的地である。
ドイツ大使館 [長い壁に、前回はサッカーワールドカップのお礼、今回はここ20年のドイツの歩みが写真で展示されていた。]
 

アルジェリア大使館
 

パキスタン大使館[アルジェリア大使館の左隣]
 

フィンランド大使館[パキスタン大使館の前]
 

今回唯一訪れたお寺・天真寺


アルゼンチン大使館
 

マダカスカル大使館[カタール大使館の一つ手前の細い路地を入ってすぐ]
 

カタール大使館
  

ノルウェー大使館
 

スイス大使館[ノルウェー大使館の前]
 

有栖川記念公園 
 

このように広尾駅から麻布十番駅にかけては駐日外国大使館があります。
南にはフランス大使館・イラン大使館、北には中国大使館、東には韓国大使館などもあります。
お寺をご覧になりたい方には、今回はごめんなさい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。