とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

新橋の“清水Aburi”で上州豚を食べました(^_^)

2013-11-12 05:29:06 | うまいもの
この日は有楽町で仕事が終わることになっていたのですが、帰りにチクッと一杯!な気分の時には、『有楽町もイイけど、やっぱサラリーマンの遊園地・新橋でしょ!』みたいな意見が大勢を占めたりするのです。
で、何だかんだでこの日もそういう流れになったのですが、選んだお店は、上州豚の串焼き、ホルモン焼きが人気の“清水Aburi”さんでした。(この日が初訪問(^_^))

何だかどこぞの屋台村みたいでいい雰囲気の店構えですよね。


こういう雰囲気には、やはりホッピーがよく似合います。


まず頼んだのは、刺身のオススメ三種盛りです。


最近は各種の規制が功を奏し、肉を生で食べることに慎重な方も増えました。
写真はレバー、ハツ、タンの刺身ですが、もちろん規制されている牛レバーなどではないものの、牛はダメで豚はOKとか言われてもあまりピンと来ないですよねぇ。。まあ、結局は自己責任で好きなものを食べることまで規制するのは難しいですし、それに、レバ刺ってマジでムチャクチャ美味しいですからねぇ(^_^;)

とにかく刺身に続いては、串焼きの登場です。


生でも食べた、豚レバーです。どんだけレバー好きなんでしょうね(^_^;)


テッポウはタレ焼きで!


しっかり食べ応えのある、かしらです(^_^)


さらにしっかり、ギッシリした歯ごたえのあるベンケイ(すね)!


あまりお目にかかれないチレ(脾臓)です。


串ものを一気に見ていただきましたが、どれも本格的で男らしい串焼きでした。
どのぐらい本格的かと言うと、焼きトンとかホルモンにあまり馴染みがない方、上品な食事が好きな方にはオススメできないレベルなので、一緒に行く人は選んだ方がいいかもしれません(^_^;)(特に、チレとベンケイは要注意!)

ホルモン以外も試してみようと思って頼んだメニューから、まずはポテトサラダです。


こちらは酒飲み用の酒盗クリームチーズ。


ちょっと気になってつい頼んでしまったチーズオムレツ。


意外なほどフワフワに仕上がっていて美味しかったです。


今回が初めての訪問だった清水Aburiさん。ひと言で印象を言うと、『かなりディープ』という感じでしょうか。
店構えと言い、品揃えと言い、ここまでやる焼きトン屋さんを探すのは大変だと思います。ただ、ここまでやってしまうと、美味しい美味しくないの評価が完全に好きか嫌いかで分かれますので、一般の方に受けるかどうかは微妙かもです。

ちなみに私はこの手のお店が大好きですが、もしもあまりホルモンや焼きとんに思い入れが無い普通の方にオススメするならば、線路の反対側にある“まこちゃん”の方が無難かな?と、正直そんな気がしましたm(_ _)m
(あれ?よく考えてみると、私も普通の一般人なのですが…(^_^;))


清水Aburi(しみずあぶり)
港区新橋3-26-4
03-3573-9273

 応援クリック励みになります!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする