タイトルを見て馬の話だと思った方、誠に申し訳ありませんm(_ _)m
今夜私がWITHしたのはコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/a1dfa13e920dd30bf255792b7637fcba.jpg)
何と何をWITHしたかわかり難いかもしれませんので、もう一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/ad218527e1ffe84ded6521f346a0d8cc.jpg)
そうです、佐藤水産の鮭ルイベ漬けとイクラしょうゆ漬けをWITHしてみました!
まったり濃厚どうしのコラボレーションではありますが、贅沢というか何と言うか、とにかく濃くて美味しいです。
まあ、元々親子なので味が喧嘩をするようなことはないですが、お子様にはあまりお勧めできない組み合わせですね(^_^;)
当然ですが、こんなに濃厚な組み合わせにはこれも必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/3c64a4bb5d941d890d2303fa51d1ab94.jpg)
きりっと冷たい焼酎ロック。
純米大吟醸を飲み切ってしまっていたのは残念ですが、この際、細かいことはなしにしましょう。
何と言っても、お正月ですから。(^ .^)y-~~~
ついでと言っては何ですが、白菜の漬物と味付もみ海苔もWITHしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/122a3403753ea72cec52ab3dcc9b6c9e.jpg)
すみません、だんだん支離滅裂になってきました。
元々家で飲む習慣が無い人が、たまにくつろいで家飲みとかをするからこうなるんですよね(^^ゞ
でも、白菜の漬物にもみ海苔をかけると本当に美味しくなります。
もしもやったことが無い方がいるとしたら、騙されたと思って一度試してみて下さい。ハマるかもしれませんよ(^_^)
応援クリック励みになります!
今夜私がWITHしたのはコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/49/a1dfa13e920dd30bf255792b7637fcba.jpg)
何と何をWITHしたかわかり難いかもしれませんので、もう一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/ad218527e1ffe84ded6521f346a0d8cc.jpg)
そうです、佐藤水産の鮭ルイベ漬けとイクラしょうゆ漬けをWITHしてみました!
まったり濃厚どうしのコラボレーションではありますが、贅沢というか何と言うか、とにかく濃くて美味しいです。
まあ、元々親子なので味が喧嘩をするようなことはないですが、お子様にはあまりお勧めできない組み合わせですね(^_^;)
当然ですが、こんなに濃厚な組み合わせにはこれも必須です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/3c64a4bb5d941d890d2303fa51d1ab94.jpg)
きりっと冷たい焼酎ロック。
純米大吟醸を飲み切ってしまっていたのは残念ですが、この際、細かいことはなしにしましょう。
何と言っても、お正月ですから。(^ .^)y-~~~
ついでと言っては何ですが、白菜の漬物と味付もみ海苔もWITHしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/46/122a3403753ea72cec52ab3dcc9b6c9e.jpg)
すみません、だんだん支離滅裂になってきました。
元々家で飲む習慣が無い人が、たまにくつろいで家飲みとかをするからこうなるんですよね(^^ゞ
でも、白菜の漬物にもみ海苔をかけると本当に美味しくなります。
もしもやったことが無い方がいるとしたら、騙されたと思って一度試してみて下さい。ハマるかもしれませんよ(^_^)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
例年ですと、正月二日には出資対象として“気になる2歳馬”を発表するのですが、明け2歳の世代については、既にミスペンバリー'13とグレイスフルソング'13に出資済みですので、実質的には、(40口のWITH募集馬を対象外とすると)世代3頭目の出資はアスクコマンダー'13とベイビーローズ'13のどちらにしますか?…という話になるんですよね。
アスクコマンダー'13とベイビーローズ'13は牡牝や価格帯、募集までの経緯などが違い過ぎていて、2頭をそのまま比較するのは結構難しいですが、まあ、所詮は二者択一の話なわけで、大げさに“気になる馬”とか言わなくてもいいと思うんです。
なので、今年は“気になる2歳馬”シリーズはお休みすることにしました(^^ゞ
そして、アスクコマンダー'13とベイビーローズ'13については、これからも随時近況報告に注目をしつつ、万が一どうしても2013年産世代をもう一頭欲しくなった時、慌てずに対応できるよう準備をしておこうと思います。
幸いなことに、アスクもベイビーもこれまで順調に調整されているようですし、どちらもなかなか魅力的(私が嫌いじゃないタイプ(^_^))だと感じていますので、これからの動向次第では意外に早く欲しくなっちゃうかもしれませんけれど(^_^;)
(ま、その時はその時という事で…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/da3e611e65a23c50f02f297487d19438.jpg)
*2014/12末のアスクコマンダー'13(公式HPより) = 募集馬詳細は写真をクリックでm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/fbcbe18363f3d7a1664f124239366f80.jpg)
*2014/12末のベイビーローズ'13(公式HPより) = 募集馬詳細は写真をクリックでm(_ _)m
ちなみに昨年の場合、気になる2歳馬一番手はエンパイアブルー(レフィナーダ'12)でした。
(その時の記事はコチラ → 『気になる2歳馬2014・その1 [広尾TC新規募集馬限定]』
結局のところ、その後一年の検討を経て先日出資をしましたが、まあ、普通に考えて悩む期間が長過ぎですよね(^_^;)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
アスクコマンダー'13とベイビーローズ'13は牡牝や価格帯、募集までの経緯などが違い過ぎていて、2頭をそのまま比較するのは結構難しいですが、まあ、所詮は二者択一の話なわけで、大げさに“気になる馬”とか言わなくてもいいと思うんです。
なので、今年は“気になる2歳馬”シリーズはお休みすることにしました(^^ゞ
そして、アスクコマンダー'13とベイビーローズ'13については、これからも随時近況報告に注目をしつつ、万が一どうしても2013年産世代をもう一頭欲しくなった時、慌てずに対応できるよう準備をしておこうと思います。
幸いなことに、アスクもベイビーもこれまで順調に調整されているようですし、どちらもなかなか魅力的(私が嫌いじゃないタイプ(^_^))だと感じていますので、これからの動向次第では意外に早く欲しくなっちゃうかもしれませんけれど(^_^;)
(ま、その時はその時という事で…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/66/da3e611e65a23c50f02f297487d19438.jpg)
*2014/12末のアスクコマンダー'13(公式HPより) = 募集馬詳細は写真をクリックでm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/fbcbe18363f3d7a1664f124239366f80.jpg)
*2014/12末のベイビーローズ'13(公式HPより) = 募集馬詳細は写真をクリックでm(_ _)m
ちなみに昨年の場合、気になる2歳馬一番手はエンパイアブルー(レフィナーダ'12)でした。
(その時の記事はコチラ → 『気になる2歳馬2014・その1 [広尾TC新規募集馬限定]』
結局のところ、その後一年の検討を経て先日出資をしましたが、まあ、普通に考えて悩む期間が長過ぎですよね(^_^;)
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)