1/18京都11R 日経新春杯(G2・芝2400m) 15:45発走

JRAデータ分析(過去10年)の注目ポイントです。
1.3着以内馬30頭中26頭は5歳以下の馬。一方、6歳以上の馬は3着内率5.8%と苦戦。
2.3着以内馬30頭中26頭は、前年の年明け以降に京都・芝2000m以上のレースで3着以内の経験がある馬。
3.3着以内馬30頭中20頭は、JRAのG1・Jpn1に出走経験のある馬。一方、出走経験のない馬は3着内率15.4%とやや低調。
4.牝馬の出走は過去10年で延べ13頭だが、うち5頭が3着以内に。このうち2008年3着、2009年1着のテイエムプリキュア、2010年3着のレッドアゲートなど、たとえ前評判が低くても牝馬が参戦してきたら要注目。
『今週の注目レース』:http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2015/0118_2/
-----
<予想>
◎ サトノノブレス
○ トウシンモンステラ
▲ タマモベストプレイ
△ フーラブライド
△ コウエイオトメ
△ ムーリットレイク
△ ヴィクトリースター
このレース、もの凄く荒れることがあるかと思えば堅い決着も多い、何となくつかみどころのないG2戦というイメージです。
ただ、データ的には4、5歳馬が圧倒的に強いとか、京都コースでの実績は重視すべきとか、G1出走経験は結構大事とか、そういう事を先に書かれてしまうと、『じゃあ、昨年の優勝馬、サトノノブレスでいいんじゃない?』という事になっちゃいますよね(^_^;)
斤量は昨年55kgで今年が58kgと3kg増なのですが、他の条件が揃い過ぎていますので、まあ素直に本命でいいでしょう。
対抗、単穴も人気サイドのトウシンモンステラとタマモベストプレイ。
何だかつまらない予想になってしまいましたが、京都の芝2400mはディープもキンカメも成績がいいんですよね。
変なところで無理やり抵抗するのもどうかと思いますので、△に人気薄を入れてアクセントをつける作戦にしてみました。
その△は、人気に関わらず要注目の牝馬2頭、フーラブライドとコウエイオトメ。 それと、前々で勝負が出来るディープ産駒のムーリットレイクに京都2400mに実績のあるディープ産駒ヴィクトリースターです。
うーむ。ハギノハイブリッドあたりに印が回っていないですし、ちょっと連下を狙い過ぎな感じがあって自信はありませんが、まあ、このぐらい捻っておかないと面白味がありませんからね。
と言いながら、馬券の買い方も難しいですから、イレ込むのはあまり得策でないのかもしれません(^_^;)
めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m

JRAデータ分析(過去10年)の注目ポイントです。
1.3着以内馬30頭中26頭は5歳以下の馬。一方、6歳以上の馬は3着内率5.8%と苦戦。
2.3着以内馬30頭中26頭は、前年の年明け以降に京都・芝2000m以上のレースで3着以内の経験がある馬。
3.3着以内馬30頭中20頭は、JRAのG1・Jpn1に出走経験のある馬。一方、出走経験のない馬は3着内率15.4%とやや低調。
4.牝馬の出走は過去10年で延べ13頭だが、うち5頭が3着以内に。このうち2008年3着、2009年1着のテイエムプリキュア、2010年3着のレッドアゲートなど、たとえ前評判が低くても牝馬が参戦してきたら要注目。
『今週の注目レース』:http://www.jra.go.jp/keiba/thisweek/2015/0118_2/
-----
<予想>
◎ サトノノブレス
○ トウシンモンステラ
▲ タマモベストプレイ
△ フーラブライド
△ コウエイオトメ
△ ムーリットレイク
△ ヴィクトリースター
このレース、もの凄く荒れることがあるかと思えば堅い決着も多い、何となくつかみどころのないG2戦というイメージです。
ただ、データ的には4、5歳馬が圧倒的に強いとか、京都コースでの実績は重視すべきとか、G1出走経験は結構大事とか、そういう事を先に書かれてしまうと、『じゃあ、昨年の優勝馬、サトノノブレスでいいんじゃない?』という事になっちゃいますよね(^_^;)
斤量は昨年55kgで今年が58kgと3kg増なのですが、他の条件が揃い過ぎていますので、まあ素直に本命でいいでしょう。
対抗、単穴も人気サイドのトウシンモンステラとタマモベストプレイ。
何だかつまらない予想になってしまいましたが、京都の芝2400mはディープもキンカメも成績がいいんですよね。
変なところで無理やり抵抗するのもどうかと思いますので、△に人気薄を入れてアクセントをつける作戦にしてみました。
その△は、人気に関わらず要注目の牝馬2頭、フーラブライドとコウエイオトメ。 それと、前々で勝負が出来るディープ産駒のムーリットレイクに京都2400mに実績のあるディープ産駒ヴィクトリースターです。
うーむ。ハギノハイブリッドあたりに印が回っていないですし、ちょっと連下を狙い過ぎな感じがあって自信はありませんが、まあ、このぐらい捻っておかないと面白味がありませんからね。
と言いながら、馬券の買い方も難しいですから、イレ込むのはあまり得策でないのかもしれません(^_^;)

私も出資していた函館2歳S勝馬、ステラリードを振り返る6分ほどの動画が公開されています。
動画の内容は分かってはいても、実際に見てしまうと、やはりグッとくるものがありますね。
ただし、募集馬の販促も兼ねているので、ステラリード出資者で、まだステラリード'14に出資していない方は要注意です。
勢いでついポチッとしてしまうかもしれません(^_^;)
私は昨年の展示会で耐え切れず、すでにステラリード'14に出資をしていますので、余裕で見ることが出来ました。
まあ、こういう動画を見ると、ステラリード'14の活躍を心から願わずにはいられませんね(^_^)

【木村秀則牧場でのステラリード'14 : 公式HP(12/26更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m
動画の内容は分かってはいても、実際に見てしまうと、やはりグッとくるものがありますね。
ただし、募集馬の販促も兼ねているので、ステラリード出資者で、まだステラリード'14に出資していない方は要注意です。
勢いでついポチッとしてしまうかもしれません(^_^;)
私は昨年の展示会で耐え切れず、すでにステラリード'14に出資をしていますので、余裕で見ることが出来ました。
まあ、こういう動画を見ると、ステラリード'14の活躍を心から願わずにはいられませんね(^_^)

【木村秀則牧場でのステラリード'14 : 公式HP(12/26更新分)より】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

昨年末には、『ゼロレボルシオン調教見学会』というイベントがあり私も参加をしましたが、今年最初の会員向け企画として、“Bijoux Miss'14に見た、二ノ宮敬宇調教師の本音”というタイトルのリアルイベントが開催されます。
---

【開催要項】*一部のみ掲載。詳細はクラブ公式HPで確認願いますm(_ _)m
●開催日 2015年1月29日(木曜日)
◆行程(予定) ・二ノ宮調教師のBijoux Miss'14の最新動画上映会、解説つき
・二ノ宮調教師のご指導による体験乗馬
・二ノ宮調教師の馬体レクチャー
・牧場内での本格イタリアン夕食会など
ゲスト 二ノ宮敬宇調教師
ナビゲーター 水野由加里・棟広良隆
●開催地 ドリームファーム
---
なるほどなるほど。。
イベントのテーマとしては、今度はBijoux Miss'14がメインなんですね。
実は、この馬に関しては、『Bijoux Miss'14募集開始、日本に来てからかなぁ(^_^;)』で書いた通り、“面白そうだと思うものの、出資をするかどうかについては馬が日本に来てから考えたい”というスタンスでありまして、そんな状況下でこうしたイベントに参加するのは私にとって諸刃の剣、つまり、“今すぐBijoux Miss'14に出資したくなってしまう”可能性があるので気を付けなければいけません(^^ゞ
ですが、サービス精神旺盛な二ノ宮調教師をはじめ、お馴染みの水野由加里さん、そして広尾TCイベントに初登場の棟弘良隆さんなど、とても楽しそうな顔触れですし、Bijoux Miss'14の話はさて置いても(クラブ的にはさて置かれたくないでしょうが(^_^;))、体験乗馬やケータリングでの夕食会をメインに参加をする、というのも全然アリな気がします。
ということで、ここまで来たら乗り掛かった舟ですから、このイベントにも参加をしてみようと思います。
一体どんなイベントなのかは分かりませんが、二ノ宮調教師にはアタッキングゾーンやダブルミッションの事もお聞きしたいし、棟弘さんには広尾TC広報担当になった経緯、感想などを聞いてみようかな…とか、まあ、何となく楽しそうじゃないですか(^_^)
(イベントの状況や耳寄り情報については、可能な範囲で本ブログでも紹介しようと思います)
来月になると、ひょっとすると「水野由加里といくエンパイアブルー観戦ツアー」があるかもしれませんし、何と言いますか、やっぱり広尾TCって色々な意味でかなり珍しいクラブですよね。。(あ、もちろん褒め言葉です(^_^;))
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m
---

【開催要項】*一部のみ掲載。詳細はクラブ公式HPで確認願いますm(_ _)m
●開催日 2015年1月29日(木曜日)
◆行程(予定) ・二ノ宮調教師のBijoux Miss'14の最新動画上映会、解説つき
・二ノ宮調教師のご指導による体験乗馬
・二ノ宮調教師の馬体レクチャー
・牧場内での本格イタリアン夕食会など
ゲスト 二ノ宮敬宇調教師
ナビゲーター 水野由加里・棟広良隆
●開催地 ドリームファーム
---
なるほどなるほど。。
イベントのテーマとしては、今度はBijoux Miss'14がメインなんですね。
実は、この馬に関しては、『Bijoux Miss'14募集開始、日本に来てからかなぁ(^_^;)』で書いた通り、“面白そうだと思うものの、出資をするかどうかについては馬が日本に来てから考えたい”というスタンスでありまして、そんな状況下でこうしたイベントに参加するのは私にとって諸刃の剣、つまり、“今すぐBijoux Miss'14に出資したくなってしまう”可能性があるので気を付けなければいけません(^^ゞ
ですが、サービス精神旺盛な二ノ宮調教師をはじめ、お馴染みの水野由加里さん、そして広尾TCイベントに初登場の棟弘良隆さんなど、とても楽しそうな顔触れですし、Bijoux Miss'14の話はさて置いても(クラブ的にはさて置かれたくないでしょうが(^_^;))、体験乗馬やケータリングでの夕食会をメインに参加をする、というのも全然アリな気がします。
ということで、ここまで来たら乗り掛かった舟ですから、このイベントにも参加をしてみようと思います。
一体どんなイベントなのかは分かりませんが、二ノ宮調教師にはアタッキングゾーンやダブルミッションの事もお聞きしたいし、棟弘さんには広尾TC広報担当になった経緯、感想などを聞いてみようかな…とか、まあ、何となく楽しそうじゃないですか(^_^)
(イベントの状況や耳寄り情報については、可能な範囲で本ブログでも紹介しようと思います)
来月になると、ひょっとすると「水野由加里といくエンパイアブルー観戦ツアー」があるかもしれませんし、何と言いますか、やっぱり広尾TCって色々な意味でかなり珍しいクラブですよね。。(あ、もちろん褒め言葉です(^_^;))
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
