先週は、ドゥオーモのアザレア賞で口惜しい思いをしました。
ただし、結果は7着でしたが全然悲観する必要はなく、“1年後にアンビシャスのような馬になる”を目標にするのであれば、3歳戦は無理せず流しちゃっても構わない… 今はそんな気持ちになっています(^^)
今週末は、中山の湾岸ステークスにゴッドフロアーが出走します。
なかなかアテにしづらい馬ではありますが、上手くハマれば上位を争う力があるだけに好結果を期待したいです。
幸い調子はすごく良さそうですから、あとは鞍上が誰になるのか。。
もしも希望の騎手が確保できなかっらた調教師が乗ってくれても…って、さすがにそれはもう無理ですね(^^ゞ
そう言えば今週末はもう桜花賞です。
競馬も本格的なクラシックシーズンになりますが、今のところ私の出資馬は4月の出走予定があまりなく…
出走さえすればイイというものでもないですが、出走できなければ勝つ確率は0%なので、そろそろ休んでいる馬たちにもレースに参加する準備を始めて欲しいです。
個々の馬にはそれぞれの理由があるのですが、とにかく休んでいるだけじゃダメですぞ!
<出資馬の状況>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/80125d43108d7e7ab572367556a37569.png)
<2016年総合成績/4月一週終了>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/b5d28dae90b026f169e04e097b5400ba.png)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
ただし、結果は7着でしたが全然悲観する必要はなく、“1年後にアンビシャスのような馬になる”を目標にするのであれば、3歳戦は無理せず流しちゃっても構わない… 今はそんな気持ちになっています(^^)
今週末は、中山の湾岸ステークスにゴッドフロアーが出走します。
なかなかアテにしづらい馬ではありますが、上手くハマれば上位を争う力があるだけに好結果を期待したいです。
幸い調子はすごく良さそうですから、あとは鞍上が誰になるのか。。
もしも希望の騎手が確保できなかっらた調教師が乗ってくれても…って、さすがにそれはもう無理ですね(^^ゞ
そう言えば今週末はもう桜花賞です。
競馬も本格的なクラシックシーズンになりますが、今のところ私の出資馬は4月の出走予定があまりなく…
出走さえすればイイというものでもないですが、出走できなければ勝つ確率は0%なので、そろそろ休んでいる馬たちにもレースに参加する準備を始めて欲しいです。
個々の馬にはそれぞれの理由があるのですが、とにかく休んでいるだけじゃダメですぞ!
<出資馬の状況>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/15/80125d43108d7e7ab572367556a37569.png)
<2016年総合成績/4月一週終了>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3d/b5d28dae90b026f169e04e097b5400ba.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
ゴッドフロアーが湾岸ステークスに登録しました。
登録馬は14頭ですので出走には問題が無さそうです。
このところ3000m超の重賞を使われていましたが、その時の内容から考えて、やはり3000mはこの馬にとって少し長いと思います。 折り合いに心配がないとは言え、ベストは2000~3000まで。 中山の2200mは合う条件だと思います。
それに、そもそも自己条件だと相手関係が違いますから。
登録馬の顔触れを見ても、決して弱くはないものの、重賞で戦った馬に比べればだいぶ楽。 ゴッドフロアーも現級では威張れる立場ではないですが、しっかり自分の競馬をすれば、掲示板ぐらいは普通にあっておかしくないです。
ラストシーズンを実りある1年にするためにも、頑張っていい成績を残して欲しいです(^^)
■4/9中山10R 湾岸ステークス(1600万下・芝2200m)登録馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/279c0bafa4bad132010ebb4175e89aa5.png)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
登録馬は14頭ですので出走には問題が無さそうです。
このところ3000m超の重賞を使われていましたが、その時の内容から考えて、やはり3000mはこの馬にとって少し長いと思います。 折り合いに心配がないとは言え、ベストは2000~3000まで。 中山の2200mは合う条件だと思います。
それに、そもそも自己条件だと相手関係が違いますから。
登録馬の顔触れを見ても、決して弱くはないものの、重賞で戦った馬に比べればだいぶ楽。 ゴッドフロアーも現級では威張れる立場ではないですが、しっかり自分の競馬をすれば、掲示板ぐらいは普通にあっておかしくないです。
ラストシーズンを実りある1年にするためにも、頑張っていい成績を残して欲しいです(^^)
■4/9中山10R 湾岸ステークス(1600万下・芝2200m)登録馬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/279c0bafa4bad132010ebb4175e89aa5.png)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)